ただ今の西・南館(サークル)方面の最後尾はイーストプロムナードです。 #エアコミケ #スタッフ
事前サークル受付開始してますよー!設営日~サークル参加日前日(~19:30)までに先にサークル受付が可能となっています。サークル参加日当日の朝は慌ただしいかと思いますので、是非ご利用を! #エアコミケ #スタッフ
大変そうですよねーこれ。 ビッグサイトさんにはすぐ対応していただいていつも感謝しております! #エアコミケ twitter.com/fujimatakuya/s…
サークル入場を開始しました。初めてサークル参加される方は、逆三角形の形をした建物『会議棟』を目指してお越し下さい。会場案内地図の◎付近でスタッフのアナウンスをよく聞き、看板などの案内をよく見て下さい。 #C98 #エアコミケ
今日のゆりかもめ(青海駅)始発は、新橋方面が5時19分、豊洲方面が5時41分です。始発対応、頑張ります!! #エアコミケ #スタッフ
エアコミケ2新作② シャニマスより、田中摩美々【FANCY 24g】のスリーブセットです! イラストはMAIRO(@yasuabc0730)先生に描いていただきました! boothにて頒布予定です! #エアコミケ2 #エアコミケ
【コミケの歴史26】C31では、事務処理にPCとデータベースが導入され、それに合わせて、申込段階でのジャンルの細分化が行われます(ジャンルコードが付与されるのはC33から)。#エアコミケ #歴史
1084
ひっそり #エアコミケ に参加します。 家事がテーマの睦月型ほのぼの短編漫画3本立てです! 通販はメロンさん→melonbooks.co.jp/detail/detail.… ととらのあなさんです。まだ予約です。
そもそも書類不備で落ちとるから一般参加じゃい。トミケット同じく参加したつもり冊子なのだ。 #エアコミケ #一般参加
今日のりんかい線(国際展示場駅)始発は、新木場方面が5時29分、大崎方面が5時44分です。始発対応、頑張ります!! #エアコミケ #スタッフ
昼食前にも必ず手洗い。 トイレの後やあちこち触った、そのあとも必ず手洗い。 長時間座った後は適宜ストレッチ!  #C98 #エアコミケ #おうちじかん
comic1/エアコミケ新作③ シャニマスより、デビ太郎と甜花ちゃんのスリーブとプレイマットです! イラストははねつか(@hanetsuka8250)先生に描いていただきました! コミ1会場/boothにて頒布予定です! #コミ1 #エアコミケ
【コミケの歴史15】 また、C11頃から『シベール』等のいわゆる「ロリコン」同人誌が登場し始めます。C13から代表が原田央男から米沢嘉博に代わります。#エアコミケ #歴史
え⁈搬入漏れ🙀💦 ヒヤヒヤしましたが、だいず君が確認をしたところ、搬入シールの色を間違えていただけで、明日の搬入物でした。シールを張り替えて一安心😅 #エアコミケ #C98 #印刷会社 #しまや出版 #しまや出版癒し課
サークル受付の様子です。4日間で3万を超えるサークルスペースをスタッフが1スペースずつ巡回し、参加登録カードと頒布物の回収を行っています。ご質問などあればお気軽にどうぞ! 9:30で巡回終了しますので、以降はサークル窓口にて受付を行います。#エアコミケ #スタッフ
コミックマーケット98は開催中止となりました。都道府県をまたいでの人の移動は新型コロナウイルス感染症の全国的・急速なまん延につながるおそれがあります。 不要不急の外出の人の移動は極力避け、人との接触を8割減らしましょう。 #C98 #エアコミケ
1093
"港町"を舞台にした異国情緒あふれる民族風音楽集「港町のコンコード」です⚓️ 【お知らせ1】DL版の頒布を開始しました。 【お知らせ2】CDパッケージ版の頒布を再開します(現在BOOTH倉庫に入庫作業中)よろしくお願いします! fiorista-felice.booth.pm/items/1839004 #エアコミケ
1094 キャンペーン
【フォロー&RTキャンペーン開催⑰🍎】 エアコミケで頒布する斬れぬものなど、あんまりない!な魂魄妖夢 二刀流ver.プレイマットを抽選で1名様にプレゼント! ringoen.booth.pm/items/2024650 ①本アカウントをフォロー! ②このツイートをRT! 締め切りは5/17まで! #東方 #C98 #エアコミケ #RINGOEN10周年
また「エアコミケ on Twitter」以外にも、C98当日販売予定だった紙袋を、とらのあな・メロンブックスで期間中配布(税込3000円以上お買上を予定)します。大は夜汽車(@YOGISYA)さん(サークル:IKADA)、小はトナカイフサコ(@fusakonomanga)さん(サークル:旅するトナカイ)(続く)。#エアコミケ #C98
【コミケの歴史9】コミケにおけるパロディ・二次創作の流れの嚆矢とも言えるべき作品で、当時の大人気作となりました。作者であり準備会初代代表でもある霜月たかなか(原田央男)さんは『コミックマーケット創世記』(朝日新書)の中で…。#エアコミケ #歴史
西南展示棟それぞれにある名物?のスロープも使って列整理をしていきます!時間によって通行に制限がかかることも多い場所なので、近くのスタッフの誘導に従って下さいね! #エアコミケ #スタッフ
コミケ中止、バンドリ!ライブ延期 トップ決断の裏側と大規模イベントの現状 news.mynavi.jp/article/202005… #コミケ #バンドリ #エアコミケ
【コミケの歴史40】サークルも、ギャルゲー、東方プロジェクト、デジタル(その他)等、常に新しいメディアや要素を含みつつ、ますます多様化が進んでいます。CGM・UGCというのは、同人誌の世界ではある意味既存のものでもありました。#エアコミケ #歴史
1100