126
こんにちは、我が手帳によりますと #5月30日 は実相寺監督の『ウルトラマンダイナ』第38話「怪獣戯曲」が放送された日です。「怪獣ブンダーが来る」。劇作家が『怪獣戯曲』で綴ったことが現実に。創作のはずの怪獣が人類滅亡にむけて動きだす。(1998年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
127
おはようございます。我が手帳によりますと #6月1日 は『ウルトラマンタロウ』第9話「東京の崩れる日」が放送された日です。ビルを食い荒らす突然変異の巨大アリが怪獣に! ストリウム光線が効かない強敵アリンドウに大技連発で立ちむかう!(1973年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
128
おはようございます。我が手帳によりますと #6月3日 は『ウルトラマンメビウス』第9話「復讐の鎧」が放送された日です。ボガールを狙うハンターナイト ツルギの秘密が明らかに!セリザワ前隊長と一体化し、地球にいる理由とは。(2006年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
129
おはようございます。我が手帳によりますと #6月5日 は『ウルトラマンガイア』第39話「悲しみの沼」が放送された日です。地底貫通弾の影響で妖怪ツチケラが怪獣化。ツチケラは戦時中の人体実験で生み出されていた。戦争の爪痕が描かれる。(1999年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
130
おはようございます。我が手帳によりますと #6月8日 は『ウルトラマンコスモス』第49話「宇宙の雪」の放送日です。出現した怪獣アルケラが突然死するも、再び活性化。チームEYESは攻撃を決断するが、良い怪獣・悪い怪獣は誰が決めるのか。(2002年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
131
おはようございます。我が手帳によりますと #6月9日 は『ウルトラマンA』第10話「決戦!エース対郷秀樹」が放送された日です。次郎くんが、郷 秀樹が帰ってきた! 『帰ってきたウルトラマン』最終回の「その後」はショッキング。(1972年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
132
おはようございます。我が手帳によりますと #6月14日 は『ウルトラマンティガ』第41話「宇宙からの友」が放送された日です。不時着した宇宙船の救助に駆けつけたシンジョウ隊員の前に現れた怪物の正体とは!?(1997年)#ウルトラ怪獣日和 <画像が出なかったので再投稿>
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
133
おはようございます。我が手帳によりますと #6月19日 は『ウルトラマンガイア』第41話「アグル復活」が放送された日です。十字架のカプセルに捕われてしまった我夢を救うため、藤宮が再び光を掴む!(1999年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
134
おはようございます。我が手帳によりますと #6月20日 は『ウルトラマンZ』第1話「ご唱和ください、我の名を!」が放送された日です。「ウルトラヤバい」ゼットとハルキが一体化して復活を遂げる!(2020年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
135
おはようございます。我が手帳によりますと #6月25日 は『ウルトラマンネクサス』第37話「絆-ネクサス-」が放送された日です。ダークザギがついに行動を開始、第4のデュナミストとなった凪は変身しますが……。(2005年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
136
おはようございます。我が手帳によりますと #6月28日 は『ウルトラマンティガ』第43話「地の鮫」が放送された日です。熊本に突如出現した怪獣は、ティガの正体を探るために作られたロボットだった!(1997年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
137
おはようございます。我が手帳によりますと #7月9日 は『ウルトラマンオーブ』第1話「夕陽の風来坊」が放送された日です。歴代ウルトラヒーローの力をかりてフュージョンアップする、ニューヒーローの登場です。(2016年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
138
おはようございます。我が手帳によりますと #7月12日 は『ウルトラマンティガ』第45話「永遠の命」が放送された日です。花粉によって人間を催眠状態に陥れるギジェラに、ダイゴが孤独な戦いを挑みます!(1997年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
139
おはようございます。我が手帳によりますと #7月17日 は『ウルトラマン』第1話「ウルトラ作戦第一号」が放送された日です。ベムラーを追ってウルトラマンが初めて地球に登場、ハヤタと一体化を果たします。(1966年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
140
おはようございます。我が手帳によりますと #7月20日 は映画『ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT』の上映が開始された日です。テレビ版の前日譚となっており、小学生のムサシとコスモスの出会いを描いた作品です。(2001年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
141
おはようございます。我が手帳によりますと #7月24日 は『ウルトラマン』第2話「侵略者を撃て」が放送された日です。科学センターを占拠したバルタン星人が、地球に移住することを一方的に宣言します!(1966年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
142
おはようございます。我が手帳によりますと #8月2日 は『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』の上映が開始された日です。宇宙に旅立つムサシの前に、謎のロボットが現れます。(2003年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
143
おはようございます。我が手帳によりますと #8月7日 は『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』の上映が開始された日です。別世界のウルトラマンたちが地球に集結!(2020年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
144
おはようございます。我が手帳によりますと #8月14日 は『ウルトラマンガイア』第49話「天使降臨」が放送された日です。ワームホールから無数のドビシが出現。ドビシは合体し、カイザードビシに変貌を遂げます!(1999年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
145
おはようございます。我が手帳によりますと #8月15日 は『ウルトラマンダイナ』第49話「最終章I新たなる影」が放送された日です。ダイナの正体を知ったゴンドウ参謀は、アスカの光を奪い、人造ウルトラマン・テラノイドを軌道させますが……。(1998年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
146
おはようございます。我が手帳によりますと #8月16日 は『ウルトラマンティガ』第50話「もっと高く!〜Take Me Higher!〜」が放送された日です。ゾイガーの高速性に対抗し、レナはスノーホワイトで出撃しますが……。(1997年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
147
おはようございます。我が手帳によりますと #8月25日 は『ウルトラマンR/B』第8話「世界中がオレを待っている」が放送された日です。怪獣事件の黒幕として密かに行動していた愛染マコトが、その正体を明かします。(2018年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
148
おはようございます。我が手帳によりますと #8月28日 は『ウルトラマンガイア』第51話「地球はウルトラマンの星」が放送された日です。ミッション「ガイア」の開始とともに、ついに最終回がスタートします!(1999年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
149
おはようございます。我が手帳によりますと #8月30日 は『ウルトラマンティガ』第52話「輝けるものたちへ」が放送された日です。石像にされてしまったティガを甦らせるため、GUTSは作戦を開始します!(1997年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
150
おはようございます。我が手帳によりますと #9月5日 は『ウルトラマンガイア』第1話「光をつかめ!」が放送された日です。大地の光を手にした我夢がガイアに変身、根源的破滅招来体との戦いがスタートします!(1998年)#ウルトラ怪獣日和
cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…