26
キョンキョンがインボイス反対❣️そしてインボイス反対街宣の動画をリツイートしてくれました。これは心強いです❣️頑張りましょう❣️
#インボイス制度
#インボイス反対
#インボイスまだ止められる twitter.com/asatte2015/sta…
27
2023/10月ついに、日本政府が個人店潰しをスタート
インボイス制度2023/10より開始
まだまだ知らない人も多いんだろうか?
#インボイス制度反対
#インボイスまだ止められる
28
登録が進まなければ、マイナンバーカードのように「ポイント付与」「マスコットや有名人を起用したCMの乱発」という更なる愚策を繰り出す可能性もあるが、「そこまでしないと登録すらしないって、よっぽどヤバい制度なんでしょ?」と国民は逆に確信するはず。
#インボイスまだ止められる
29
インボイス制度は、特に中小零細事業者にとってインボイスの発行や保存などにかかるコストが大きな負担になるといった問題、そして、免税事業者が取引過程から排除されたり、不当な値下げ圧力を受けたり、廃業を迫られたりしかねないといった懸念があります。
#インボイスまだ止められる
30
この声を聞いて欲しい…
#インボイスまだ止められる
#消費税なんて廃止だ
31
立憲民主党は「インボイス制度廃止法案」を国会に提出しています。私たちは本気です。
インボイス制度を廃止する立憲民主党か?インボイス制度を断行する自民党・公明党か?
導入まで時間がありません。廃止に向けて、あなたの一票を。
#インボイスまだ止められる
#インボイス制度廃止ならりっけん
32
こんなん無理・・・。
ご存じない方も多い現状。
個人事業者に優しい国であってほしい。
#インボイスまだ止められる
33
アパレルも音楽も文学も漫画もイラストも職人もその他あらゆる個人事業主やフリーランスが、作る事を諦めるか貧するかの2択を迫られ、世の中から新しいクリエイションが無くなる未来。
岸田総理が選挙で掲げた"新しい資本主義"の結果がこれですか?
#インボイスまだ止められる
#インボイス制度反対
34
この間、新人賞の選考をさせてもらったのですが、受賞者がどんな作家人生を歩むか、考えずにはいられませんでした。我々選んだ側にも責任があります。デビューしたばかりの書き手に不安とプレッシャーと搾取を強いるこの制度は害悪でしかありません。
#インボイスまだ止められる
36
#STOPインボイス
#インボイスまだ止められる
#犬飼淳
インボイスを止めるためには
立憲・共産・れいわ・社民に投票して下さい!🙏
インボイス導入根拠がついに論理破綻!
「消費税は預かり金ではない」と政府が国会で認めた決定的答弁の詳細 | 集英社オンライン shueisha.online/newstopics/110…
37
\こっそり導入のインボイス制度に歯止めを/
「STOP!インボイス」のスタートは昨年12月。2週間あまりで集まった3万筆超の署名・陳情書の財務省への提出、記者会見を行いました。
署名はまだまだ募集中!→ bit.ly/3hSvqa0
#STOPインボイス #インボイスまだ止められる
38
インボイスが始まると会社員の副業なんかも全部引っかかるから地獄になるので絶対止めたい
手続き増えまくるの本当に無理だしお財布直撃するしお取引先にも影響出ることを考えると無理オブ無理
#インボイスまだ止められる
39
コメントを寄せました。
日本の文化が衰退していく姿を見たくありません。
余白や余裕の中にこそ、深い心が宿ると思います。文化を楽しむ余白が育まれる、そんな日本になってほしい。
#STOPインボイス
#インボイス反対
#インボイスまだ止められる
#私の未来にインボイス制度はいらない twitter.com/STOPINVOICE/st…
40
【STOP!インボイス🤚 KEYWORD】
「日本政府が問題なのは、消費税もそうなんですが、状況を考えずに入れますよね。普通デフレ不況下というのは、消費税を減税しないといけない、廃止しないといけないのに、その状況下で増税してきた。今回もインボイスというのを
(続く)
#インボイスまだ止められる
41
@jcp_cc 【ケース5】個人タクシー
2022年4月26日 参議院 財政金融委員会 共産党・大門実紀史
#インボイスまだ止められる
24分51秒〜
youtu.be/TW25DcEcYSI?t=…
42
\✍️CREATOR'S VOICE🎨/
クリエイターの皆さんからの
インボイス制度反対の賛同コメントをご紹介📣
漫画家の ぼうごなつこ(@nasukoB )さんからコメントをいただきました!
#STOPインボイス賛同人
#インボイスまだ止められる
#私の未来にインボイス制度はいらない
43
インボイス制度の導入によってフリーランスをはじめ多くの方が影響を受けることになります。賃金を上げ所得を上げることを目指す岸田政権の「新しい資本主義」とも矛盾。私たちはこの制度を廃止するため、インボイス制度廃止法案を提出しました。#インボイスまだ止められる
cdp-japan.jp/news/20220330_…
44
45
フリーランスという働き方、今の仕事が好きです。
映画も見たいし、本ももっと読みたい。
子どももほしい。
私の楽しみな未来を、国の制度で不安にさせないでください。
ツイデモ「#インボイスまだ止められる」開催です! chng.it/Sq8KzCN7 @change_jpより
46
\4.2万筆達成/
署名開始から5ヶ月。盛り上がりは加速しています。インボイス制度の影響を受ける免税業者500万者のうちの1%、5万筆の達成も遠くありません。
参院選に向けて、一人ひとりができることを提案していきます。引き続き #インボイスまだ止められる をご一緒に。
chng.it/BCkrYb446N
47
ついに91の国と地域が消費税減税に踏み出すことに!システム変更にかかる負担を理由に減税実施を拒む岸田政権ですが、負担軽減というならインボイスの中止こそ必要です!#消費税減税 #インボイスまだ止められる #比例は共産党 twitter.com/mikishidaimon/…
48
【STOP!インボイス🤚 KEYWORD】
「クリエイティブな仕事には仕入れという概念がなく、自身の発想や技術が商品であり、仕入税額控除とも無縁の世界。フリーランスで働く各種クリエイターの方々がインボイス制度導入で一番影響を受けると考えます。」
#インボイスまだ止められる
#STOPインボイス
49
この間、立憲民主党としても導入の延期を求めてきました。そして、先日「インボイス制度廃止法案」提出しました。インボイス制度を導入しなくとも、現行方式の下で適正な課税ができることが明らかになっています。
#インボイスまだ止められる
50
#STOPインボイス
#インボイスまだ止められる
ほとんどの人が不幸になるインボイスは中止一択!
登録をしても取り下げられます
税理士の会が「インボイス中止を求める国会決起集会」 中小零細やフリーランスをターゲットに “益税”と偽り実質は大増税|長周新聞 chosyu-journal.jp/shakai/26249