【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン23/60】 15話「位置について」の雑誌掲載時ページを紹介します 体育祭が始まり、いつもと一味違う生徒会メンバーが見られる回になりました 冒頭の、体育倉庫に押し込む燈子に驚いた方もいたのではないでしょうか #やが君4周年 #やがて君になる
小糸侑役の #高田憂希 さん、七海燈子役の #寿美菜子 さんがパーソナリティーを務めるWEBラジオ「やがて君になる~私、このラジオ好きになりそう~」第11回が配信中です。 今回は「特別」な回!何が特別かというと…?とにかく是非聴いて下さい! onsen.ag/yagakimi/ #音泉 #やがて君になる twitter.com/onsenradio/sta…
本日は原作の仲谷先生にもご参加頂き、衣裳&ウィッグ合わせが行われております!皆さんとても制服がお似合いです(*^^*) #やがて君になる #舞台やが君
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン22/60】 「やがて君になる」の初グッズとなりましたB2タペストリーの ラフ案と完成イラストを公開いたします この中で2枚目のラフはTwitterの告知イラストに使われました こんな案もあったのかと見ていただければ! #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン22/60】 「やがて君になる」の初グッズとなりましたB2タペストリーの ラフ案と完成イラストを公開いたします この中で2枚目のラフはTwitterの告知イラストに使われました こんな案もあったのかと見ていただければ! #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン21/60】 第14話「交点」 侑と沙弥香の交友が深まる、人気のエピソードになりました また、初の「やが君」グッズとなるB2タペストリー制作がこの時期に発表されました 明日はこのタペストリーのイラストとラフを紹介します #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン21/60】 第14話「交点」 侑と沙弥香の交友が深まる、人気のエピソードになりました また、初の「やが君」グッズとなるB2タペストリー制作がこの時期に発表されました 明日はこのタペストリーのイラストとラフを紹介します #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン20/60】 第13話「降り籠める」の雑誌掲載時ページを紹介します 12話と対になっている扉絵や、映像的な試みなど 挑戦が各所に見られる1話でした この回で、燈子の人気シーンもありましたね #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン20/60】 第13話「降り籠める」の雑誌掲載時ページを紹介します 12話と対になっている扉絵や、映像的な試みなど 挑戦が各所に見られる1話でした この回で、燈子の人気シーンもありましたね #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン19/60】 第12話「種火」の雑誌掲載時ページを紹介します 侑と燈子以外が扉でメインを飾ったのはこれが初めてですね サブタイトルも人気の1話です #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン19/60】 第12話「種火」の雑誌掲載時ページを紹介します 侑と燈子以外が扉でメインを飾ったのはこれが初めてですね サブタイトルも人気の1話です #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン18/60】 第11話「秘密のたくさん」の雑誌掲載時ページを紹介します 1枚目はカラーイラストのラフです #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン18/60】 第11話「秘密のたくさん」の雑誌掲載時ページを紹介します 1枚目はカラーイラストのラフです #やが君4周年 #やがて君になる
チケットの最速先行のお申し込みは、明日3月17日(日)の23時59分までとなります。どうぞお忘れなく! #やがて君になる #舞台やが君 twitter.com/yagakimi_stage…
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン17/60】 今回は 雑誌掲載時の番外編その2「その頃のお姉ちゃん」と 単行本2巻の予告カットを公開します また、2巻発売時にはこんな販売台も作らせていただきました なんと仲谷先生がイラストを描き下ろした販売台でした #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン17/60】 今回は 雑誌掲載時の番外編その2「その頃のお姉ちゃん」と 単行本2巻の予告カットを公開します また、2巻発売時にはこんな販売台も作らせていただきました なんと仲谷先生がイラストを描き下ろした販売台でした #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン16/60】 「やがて君になる」2巻帯について、 1枚目がラフ 2枚目がデザイナーさんによるデザインパターンです 悩んだ挙句、結局一番何もない案を選びました 2巻のキャッチに関してはカバーイラストよりも先に決まっていました #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン16/60】 「やがて君になる」2巻帯について、 1枚目がラフ 2枚目がデザイナーさんによるデザインパターンです 悩んだ挙句、結局一番何もない案を選びました 2巻のキャッチに関してはカバーイラストよりも先に決まっていました #やが君4周年 #やがて君になる
アニメ「やがて君になる」のキャラクターデザインを担当する 合田浩章先生が、ホワイトデーという本日に 堂島卓を描いてくださいました。ありがとうございます! #やがて君になる #ホワイトデー twitter.com/warder2013/sta…
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン15/60】 「やがて君になる」2巻カバーイラストと、 2枚のイラストラフを初公開します 「やが君」のセンターカラーや単行本カバーイラストは、毎回2~3枚のラフを仲谷先生からいただいています #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン15/60】 「やがて君になる」2巻カバーイラストと、 2枚のイラストラフを初公開します 「やが君」のセンターカラーや単行本カバーイラストは、毎回2~3枚のラフを仲谷先生からいただいています #やが君4周年 #やがて君になる
3月27日発売の「月刊コミック電撃大王」5月号では、「やがて君になる」本編は休載になりますが、いつも通り記事を掲載致します。単行本7巻のカバーイラストはこちらで初公開となりますので、お楽しみに!(画像はカバーイラストの一部です) #やがて君になる #やが君
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン14/60】 「電撃大王2016年4月号」には あの10話「言葉は閉じ込めて」と 十話「言葉で閉じ込めて」が掲載されました 当時のアオリ入りのページを紹介いたします。 #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン14/60】 「電撃大王2016年4月号」には あの10話「言葉は閉じ込めて」と 十話「言葉で閉じ込めて」が掲載されました 当時のアオリ入りのページを紹介いたします。 #やが君4周年 #やがて君になる
【「 #やがて君になる 」4周年カウントダウン13/60】 「電撃大王2016年3月号」掲載 第9話「続•選択問題」のアオリページ紹介 扉絵には「新米姉妹のふたりごはん」1巻の表紙が見えますね 当時は「ゆりふぇす」も開催されていました #やが君4周年 #やがて君になる