76
ネットは狭い。
エコーチャンバーだ。
政権交代のためにはメディアのまともで公平な報道が必要だ。心からお願いしたい。オレらはゲリラメディアとして日々、頑張るけれどもね。だって投票倍増委員会会員だから。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
77
78
79
80
与党は何をやったか?やらなかったか?過去が問われる。
野党は何をするつもりか?未来が問われる。
そもそも問われる内容が違う。
それが総選挙。
(CLPの番組で政治学者三浦まりさん。わかりやすい)
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
81
あ、私は先ほど(自分は期日前済ませたので)カミさんについて投票所に。雨予報も気持ちよく晴れて。子連れの家族も複数。「あんなに並んだの初めて」と言っておりました。
#投票現場からは以上です
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
#わたしも投票します
82
83
さ〜て、10月かな?
近づいてきてるね。
投票率上げたいな〜
#投票倍増委員会
#みんな誘って投票行こう
84
今、与党の形勢がかなり悪い調査結果が
出ているので、これから嵐のような野党
攻撃が始まるでしょう。
力を持った既得権者たちが必死に攻撃する
のでかなりの影響力はあるでしょう。
有権者が騙されないようにしないといけません。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
85
民主主義、憲法を守る立憲主義を貫く政治にしたい。だから政権交代を望む。
こんな当たり前のことを主張していろいろ言われる国なんだよ今。民主主義を嫌う人がたくさんいるんだよ。与党を中心に。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
86
このまま自公維と共に壊れ続け全体主義化する。か、
変えるための混沌を覚悟してもがきながらも希望を取るか。
どっちがいいか。国民の選択。31日。
(こんな究極の選択、5割じゃダメでしょ?みんなで決めようぜぃ!)
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
87
88
89
欧州の民主主義が機能してる国も最近皆が知ってるニュージーランドも考え方が違う党同士の連立政権。違いを話し合って妥協点を見つけるのが民主主義。立憲、共産等の野党共闘はようやくそれに一歩近づく決起となる。
さぁ政権交代!
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
90
91
とにかく政権交代させたくない人は
既得権益を失いたくないだけ
(それかただのアンポンタン)。
これだけ腐敗と失策だらけの政治を
浄化するために政権交代という
システムはある。
それが民主主義。
頼むよ、国民。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
92
総裁選の報道はいらない。
さっさと党内で決めてくれ。
マスコミはコロナ禍に国会
開かない与党を責めろ。
で与野党の討論をテレビで
バンバンやってくれ。
それが民主主義の国の
マスコミの姿だよ。
それができないなら民主主義失格。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
93
日本の未来はマスメディアが担ってます。
31日まで。この責任と真剣に向き合っていただけることを、切に切に、お願いいたします。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
#わたしも投票します
94
95
低投票率に関して、
全く考えてない、興味ないことがハッキリ出てたな。投票率バク上げしたいオレにとっては受け入れ難い。
政権交代しかない。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#総選挙2021で政権交代
#投票倍増委員会
96
あ、言っとくけど
独裁政権はまずは国民が選ぶんだよ。
強いイメージや人気に惹かれて。
投票棄権するのもそれを容認するってこと。同じこと何度も言うけども。何度も言い過ぎか、オレ。。
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
97
98
「我々は民主主義だ」と言って政権交代しない国が独裁国です。世界の大国にも今もいくつかある。
マトモな民主主義国は政権交代が必ず起きます。
オレは後者がいい。
さぁ、政権交代‼️
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会
#わたしも投票します
99
100
与党は何をやったか?やらなかったか?が問われる。(過去)
野党は何をするつもりか?が問われる。(未来)
そもそも問われる内容が違う。
それが総選挙。
(CLPの番組で政治学者三浦まりさん。わかりやすい)
#考えて投票しよう
#みんな誘って投票行こう
#投票倍増委員会