午前9時頃の、朝コキア。太平洋側からの日差しを浴びて、まあるい輪郭が浮かび上がっています。モコモコとした鮮やかな絨毯が、ずっと遠くまで続いています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #紅葉 #見頃後半 #kochia #絨毯 #明日も8時半開園
【花だより】 みはらしの里のヒマワリが<見頃>です。7月の日照不足の影響で、背丈が少し小さめ。その代わりに、どこからでもみはらし台の上から眺めたような、一面ヒマワリの風景をお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #sunflower #花 #花だより #花写真
みはらしの丘では、コキアの植付が始まっています。15cmほどの小さなコキアの苗を、ひとつひとつ心を込めて植えていきます。7月上旬には全て植え終わる見込み。これから秋までコキアの成長に目が離せません。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #花だより #花写真
夏のコキアの様子を動画にまとめました。もくもく白い雲、もふもふ緑のコキア。夏の日差しを浴びて、元気いっぱいです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #夏空 #雲 #ライムグリーン #緑 #花 #花だより #コキア成長日記 #もふもふ #まんまる #動画
みはらしの丘のコキアは、夏の日差しを浴びてすくすく成長し、30~40cmほどの背丈になりました。大きさや形も少しずつ違うコキアたち。緑色のやわらかな毛並みの、小さな生き物のようにも見えてきますね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コキア成長日記 #エア公園散歩
#ひたち海浜公園#コキア の紅葉が待ち遠しい季節になったニャ🐱✨ 今年も10月9・10・17日に、大宮駅からE653系「花咲くひたち海浜公園号」が運転するよ! 仙台駅からもE657系ひたち92号「赤色ふわもこコキア号」が10月9・16日に走るんだ✨ みんなで赤コキアに会いに行こう♪
今日は中秋の名月。閉園後のみはらしの丘では、コキアたちが秋の風に揺られながら、のんびりお月見を楽しんでいました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #kochia #コキア #お月見 #中秋の名月 #満月
みはらしの丘のコキアは、見頃が過ぎ全体に茶色っぽくなってきました。日に照らされると“黄金色”に輝くようにも見えることから、この時期のコキアを「黄金(こがね)コキア」と呼んでいます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #黄金色 #秋の終わり #金色の丘
台風14号の進路が変わり、今日は風の強い曇り空の一日に。朝晩冷え込む日が増えて、みはらしの丘ではコキアの色づきが進んでいます。頂上から眺めると、まるで錦の絨毯のようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #グラデーション #錦 #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
雨が降ったり曇ったり、一時晴れ間が見られたりと、変わりやすい秋のお天気。緑と赤のまだら模様を描く、みはらしの丘のコキアたちも、抜けるような青空が待ち遠しい様子です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #グラデーション #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
コキアの紅葉もだいぶ進んできました。10/17(土)、18(日)、24(土)、25(日)は、「みはらしの丘」にのぼる場合に限り、事前予約制となります。 <ご予約・詳細はこちら> hitachikaihin.jp/kochia-ticket/ #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
今日は、みはらしの里一面を真っ白に染めるソバの目線から。ソバの先には<5分咲き>のコスモス、その奥には色づきゆくコキアが、悠々と折り重なります。日々変化する、秋の三重奏をご覧ください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #グラデーション #kochia #ソバ #コスモス
厚い雲に覆われた雨模様の一日になりましたが、今朝、一時晴れ間がのぞきました。雲の切れ間から光が差して、みはらしの丘のコキアたちが、ぽっと頬を染めています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #紅葉見頃 #コスモス #朝の光 #コキア成長日記 #花写真
【花だより】 ひたち海浜公園は本日より開園再開いたしました。お客様との再会にお花たちも嬉しそう。思うように移動ができない状況の中、花だよりでは引き続きお花の様子をお届けします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 大草原北側ではカリフォルニアポピーが<見頃>に。お花の形が“花菱紋”に似ていることから「花菱草」の和名でも親しまれています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #カリフォルニアポピー #californiapoppy #花菱草 #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
192
\7/23(土) 出演の【ゴールデンボンバー】さんよりコメントをいただきました!/ @KinbakuTw LuckyFes公式HPにてチケット一般販売中! 👉luckyfes.com/ticket/ 🗓7/23(土)-24(日) 📍国営ひたち海浜公園 #ゴールデンボンバー #金爆 #LuckyFes #茨城放送 #夏フェス #ひたち海浜公園
今年も多くの皆様にご来園いただきありがとうございました。12/31(木)と1/1(金)は休園となり、新年は1/2(土)より開園いたします。来る年が皆様にとって良き年でありますように。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #flower #2020年
みはらしの里では、ナノハナが「見頃」となりました。みはらしの丘ではネモフィラが「3分咲き」となり、丘全体が徐々に青く染まり始めています。ナノハナ越しにはのどかな春の風景をお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ナノハナ #ネモフィラ #nemophila #黄色 #青
大草原フラワーガーデンで、シャーレーポピーが<咲き始め>ました。赤・白・ピンクの薄い紙のような花びらが風に揺れています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ポピー #poppy #花 #flower #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
スタッフブログを更新しました!「春のおでかけ計画に。ネモフィラ見頃予想&混雑予想をチェック!」 hitachikaihin.jp/park-blog/park… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #チューリップ #スイセン #バラ #ツマジロヒナギク #春 #おでかけ #ウキウキ #見頃予想 #混雑予想
たまごの森フラワーガーデンのチューリップが<見頃>となりました。約280品種、約25万本のチューリップが、木漏れ日差し込む林床に、色鮮やかな模様を描き出します。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #チューリップ #tulips #春 #spring #flower
2021年のコキアの紅葉状況をお知らせします。 みはらしの丘のコキアは「紅葉始め」で、10月16日頃に「見頃」を迎えると予想。例年、紅葉のピークは1週間~10日程になります。 hitachikaihin.jp/forecast/forec… ※混雑を避けた分散来園にご協力お願いします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア