【同人漫画家・浦島太郎で二次創作】 ケース1:浦島太郎の“彼女” ハルミさん「浦島太郎って亀助けちゃうようなちょっといい男じゃないですか。だから、彼女がいてもおかしくなかろうやって」 山ちゃん「こっから後は妄想楽しそうですね」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家・浦島太郎で二次創作】 ケース2:玉手箱後の世界 美少年「実は私、あの時助けていただいた亀なんです!」 山ちゃん「なるほど、BLな感じですか」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家・浦島太郎で二次創作】 ケース3:乙姫様とイチャイチャしたい 乙姫様「お呼びになりました?」 浦島太郎「おッ乙姫様!?こったらとこに一体何の用だべ」 乙姫様「もちろん太郎さまのお背中を流しにですわ♪」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家】 やよい「その人の趣味とか色とかがすごく濃く出るので、本当、性癖のカルテというか」 山ちゃん「はあ、性癖のカルテ」 YOUさん「いいお言葉で…」 #ねほりんぱほりん
1105
誰かの地雷は誰かの主食 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家】 YOUさん「あの、幕張メッセ級のところで、全員が性癖を出し合っているにもかかわらず、争わないっていうのは…」 山ちゃん「成熟してるんですよ。私と違うって怒ることが、いかに物を楽しむ上で損してるかを知ってるってことですよね」 #ねほりんぱほりん #同人誌
100億回声に出して言いたい #ねほりんぱほりん
【同人漫画家・“二次創作”について】 ハルミさん「原作者はもう本当に神様・・・なわけですよ。もう創造神で、その人がいないと生まれなかったっていうもの」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家・同人経験者のプロ漫画家が証言。】 「魔法先生ネギま!」で有名な赤松健さん。 「私は『セーラームーン』だったんですけど、マーキュリー、亜美ちゃんが好きで、イチャコラしたいという妄想があって…」 山ちゃん「先生、愛がこぼれてます」 #ねほりんぱほりん
1112
原作者(の親族)からいつも怒られてる同人作家が来た #ねほりんぱほりん
【田中圭一さんが「ねほりんぱほりん」で二次創作!】 山ちゃん「これ、BLですな」 YOUさん「完全BLです」 やよい「やっぱりウシ澤さんが受けなんだなっていうのは、思ってたんですけど」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家の私生活】 ハルミさん「同人活動がしやすいように、転職とか引っ越しもしまして。家がビッグサイトに行きやすいかどうか、逆にそこに通いやすい沿線の会社を探しました」 山ちゃん「人生を決められる基準があるって幸せなことですよね」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家の私生活】 やよいさんは2児の母親。 やよい「R指定のところは子供がいると描けないので。子供が来ちゃったら、ばーっとアップにするんです」 YOUさん「ああ、ふわって局部を散らすというか」 山ちゃん「局部を散らす(笑)」 #ねほりんぱほりん
【同人漫画家】 山ちゃん「ケントさん、ハルミさんってベストカップルなんじゃないですか」 ハルミ「あ、はやりの…」 YOUさん「偽装結婚で」 山ちゃん「ガッキーと星野源じゃないですか」 #ねほりんぱほりん #偽装結婚
多方面に攻撃してるアンチに伝えたい #ねほりんぱほりん
#ねほりんぱほりん 私を豚にする必要があったのかコレw
【次週はアンコール!】 #堀田茜 さんが選ぶ神回の1つ! 「ホストに貢ぐ女 前編」。 ※今シーズンも、新作は月の1週目と2週目だけの放送になっております。 #ねほりんぱほりん
はい!はい!はい!無事に放送が終わったので、NHKではロングショットのピンボケじゃないと、とても放映できなかったBL同人誌『ツノのイき先』を全編公開します!!!!!!!!!!!!!!!! #ねほりんぱほりん
【ディレクターの熱い情熱①】 ブタのサイズに合わせて、コミケのカタログを制作しました。 ※右がブタ用 #ねほりんぱほりん
【ディレクターの熱い情熱②】 番組用の二次創作を作るため、原作も必要に。 「もし、ねほりんが少年マンガだったら・・・」と制作しました。 表紙と背表紙、2つのマンガを参考にしたそうです。 さて、何のマンガかわかりますか? #ねほりんぱほりん
【ディレクターの熱い情熱③】 番組に出てくる「トムヤムクンハンバーグ」。 撮影するために、ディレクターが自宅でつくりました。 「あまり合わなかったです」とのことです。 #ねほりんぱほりん
【ディレクターの熱い情熱④】 ゲスト3人の仮名もマンガ関連のワードから。 「ケント」⇒ケント紙 「はるみ」⇒昔コミケが開催されていた「晴海」 「やよい」⇒「やおい」のもじり #ねほりんぱほりん
【ディレクターの熱い情熱⑤】 『同人サークル島豚作』 こちらはディレクターがみずから描いたものです。 「自己満ですが、シャツのしわがいい感じに描けたと思います」とのことです。 #ねほりんぱほりん