827
【わが子を虐待した人】
山ちゃん「蹴ったり殴ったりっていうのをされた後の子どもは?」
コウタさん「子どもは本当にロボットみたいな感じで、俺の言いなり。痛い思いをしたくないからお父さんの言うことを聞く」
#ねほりんぱほりん
828
【わが子を虐待した人】
山ちゃん「子どもは好きですか?」
コウタさん「子ども、大好きです。」
YOUさん「えーっ、わかんない」
#ねほりんぱほりん
829
【わが子を虐待した人】
YOUさん「何かさ、会社で上司とかいんじゃん。部下もいんじゃん。殴るんですか?」
コウタさん「いや、他人は殴らないです。そこで我慢しちゃうんで、家帰ってくると・・・」
YOU「自分よりも弱い人間を殴るってこと?」
コウタさん「そうですね」
#ねほりんぱほりん
830
【わが子を虐待した人】
コウタさん「小学校中学校と、担任の先生に悪いことをしたらたたかれる、部活の顧問にも悪いことしたらたたかれる。それが自分も当たり前だと思ってた。子どもに関してもそういうふうにやっていたら虐待に」
#ねほりんぱほりん
831
【わが子を虐待した人】
YOUさん「私も世代的にめちゃくちゃ殴られてたし、先生とかにも。なんだけど、私は殴らないんだよね。だから、その感じってどこで分かれ目なんだろうね。」
#ねほりんぱほりん
832
【わが子を虐待した人】
末っ子のコウタさん
「『一番下なんだから言うことを聞け』とか、ギュッて抑えられてたんで、その反動も」
YOUさん「あったか~」
山ちゃん「一番下じゃなくなった時に我慢っていうものを全部なくしてしまった?」
コウタさん「結婚して、自分が王様気取り」
#ねほりんぱほりん
833
【わが子を虐待した人】
コウタさん「さびしい思いを自分がしてきたんで、子どもにはさせたくない。一応自分なりに家族は愛しています」
山ちゃん「なのに、なぜ手が出しまうんでしょうね?」
#ねほりんぱほりん
834
【わが子を虐待した人】
コウタさん「子どもの気持ちを考えずに、自分の都合のいいように接してました。子どもが自分のおもちゃっていう認識でいました」
#ねほりんぱほりん
835
【わが子を虐待した人】
長女が児童相談所に保護されて・・・
山ちゃん「しつけじゃなくて、虐待だっていうふうな認識は芽生えました?」
コウタさん「その当時はまだでした」
YOUさん「マジかぁ!」
#ねほりんぱほりん
836
【わが子を虐待した人】
加害者更生プログラム講師
「怒ったときにどう表現したらいいかがわからない。だから、加害者が変わらない限り、被害者を救うことはできないと思っています。」
#ねほりんぱほりん
837
【わが子を虐待した人】
加害者更生プログラムの参加者
「『おまえが悪い!俺が正しい!』から脱却したい。『自分は正しい』で苦しんでいる。」
#ねほりんぱほりん
838
【わが子を虐待した人】
コウタさん「今、虐待の事件が多々ある。その報道を見て『俺はまだそこまでじゃない』とか、この放送を見て『俺はまだ大丈夫』って言ったら、その人はもうアウト」
#ねほりんぱほりん
839
【わが子を虐待した人】
山ちゃん「みんな悪いことをやってるって思ってないわけなんですもんね」
コウタさん「暴力=アウトなんで、そこはもう早く自覚したほうがいいかなと、今は思います」
#ねほりんぱほりん
840
【わが子を虐待した人】
YOUさん「血がつながった親子でも、何か夫婦とかでも、たぶんね、距離感の取り方が下手な人がいっぱいいるじゃん。コウタさんも、距離感を、大好きだからちょっと空ける」
コウタさん「更生プログラムに通って、そこを直せればいいなと思ってます」
#ねほりんぱほりん
841
【わが子を虐待した人】
YOUさん「別に、がっつし同居してなくたって家族は家族なわけだから、私はそんな無理やり距離を縮めなくていいんじゃないかな。いろんな形があってもいいじゃんさ」
#ねほりんぱほりん
842
【わが子を虐待した人】
スタジオのダジャレ小道具。今回はある願いを込めました。
・逆の「体」+帽子 → 虐待・防止
・逆の「体」+泣く僧 → 虐待・なくそう
改めて更生プログラム講師のお言葉を。
「加害者が変わらない限り、被害者を救うことはできないと思っています」
#ねほりんぱほりん
843
【ショート動画】
本日放送の「わが子を虐待した人」。このあと23時30分に、NHKの1.5chで短縮バージョンが公開されます。
最後にもう一度、コウタさんの言葉を。
「この放送を見て『俺はまだ大丈夫』って言ったら、その人はもうアウト」
#ねほりんぱほりん #もしかしてしんどい
844
845
846
【「わが子を虐待した人」への感想やご意見、ありがとうございます】
見逃したという方!
こちらでショートバージョンの動画を公開中です。
nhk.jp/kodomo-pj
NHKでは #虐待を考える キャンペーンを展開しています。
#ねほりんぱほりん #もしかしてしんどい
847
【今夜は新作!22時50分~Eテレで!】
テーマを知って・・・
YOUさん「私のまわりにもいますよ」
山ちゃん「YOUさんはドンピシャでございますね」
YOUさん「ドンピシャですね」
番組あてにリクエストが多数寄せられ取材を続けてきたある人の人生です。
#ねほりんぱほりん www4.nhk.or.jp/nehorin/x/2019…
848
放送がはじまりました!
#ねほりんぱほりん
849
マミさん「自分に自信がなかったので、高校の時も好きな人いたんですけどアプローチできなくて。でもひとりになるのがイヤで。一緒にいてれくる人がいるなら絶対幸せだし。依存してくれるのが第1条件で第1優先事項です」
#ねほりんぱほりん
850
最近広く使われている「メンヘラ」という言葉がどんな人を指すのか専門家に聞くと…
「精神医学的に言うと『不安型愛着スタイル』がほぼ相当するかなと。恋人や配偶者に依存したり『見捨てられた』みたいな思いを抱きやすいので、愛されたい気持ちが過剰に強いのが特徴です」 #ねほりんぱほりん