1
トーハクで展示中の特別展琉球で治金丸と北谷菜切を見てきた。 ライティングよく、特別に写真撮影可能エリアでの展示。治金丸は身長150cm代だと地鉄よりで刃文は170cmは欲しいかな。姿好き。儚さ漂う北谷菜切の姿と拵の細工見事で細かいところをじっくり。 #とうらぶ男子
2
富山市科学博物館でロビー展「流星刀」。 榎本武揚が依頼して鉄隕石(白萩いん鉄第1号)を材料に作らせた刀のうちの一振り。流星刀特有の地鉄の綾が美しい。白鞘に込められた思いも伝わる(ほたるかりの一文も)。これで流星刀鑑賞制覇に一歩近づいた。 今期は明日の5/22まで展示。 #とうらぶ男子
3
「食と農」の博物館で榎本武揚の流星刀。左からだと光が当たって見やすい。 東京農業大学創立130周年記念展「学祖群像―豊かさをつなぐ」。創立に関わった榎本武揚や関係者の功績が見えてくる。常設楽しくバイオリウムで意外と早いリクガメやキツネザルの食事にサボテンも楽しんだ。 #とうらぶ男子
4
トーハクの特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」の内覧会を拝見。2,3時間じゃ全部は厳しい数。刀剣は専用部屋で壮観。展示位置とライティングにベストを感じる。身長155前後に優しい高さ。三日月宗近は背面が見えるので厚みを見て。グッズは刀剣乱舞意識配置もだが、個数制限一部あり!#とうらぶ男子
5
京都国立博物館 刀を飾るⅡ で号笹貫。 拵と刀身の両方が360度展示。太刀 銘 波平行安(号笹貫)の肌は想像より緻密。角度工夫で厚みも庵棟も棟の傷もわかる。刃文を追いやすく茎も銘もじっくり鑑賞。黒漆太刀拵も立派で笹丸(二つ銘則宗)の拵もあり拵フィーバー。 #とうらぶ男子