当初新機体の「UAV・ステルバー」は飛行機型か、ロボット型かで統一する予定でした。 CGスタッフが変形モーションを作成したところ、よかったためそのまま活かしに。#でたなゲッターアーク
原作にも出てきたミミズが集積したコーメイが登場。 監督からは「気持ち悪くしてくれ」とのオーダーでしたが、予想以上に気持ち悪かったため、何度か修正をかけることに…。 作成するのが非常に大変でしたが、なんとCGスタッフが一人で動かしています。 #でたなゲッターアーク
28
『ゲッターロボアーク』参戦? #でたなゲッターアーク #getter_a
《真早乙女研究所オフィシャルショップ限定豪華版》 には更に 🔥本橋秀之×後藤優一 描き下ろし収納BOX 🔥ゲッターアーク胸像フィギュア 🔥原画集 など特典満載! 詳細はこちら!ページも熱いです! a-onstore.jp/shop/getterrob… p-bandai.jp/item/item-1000… #getter_a #でたなゲッターアーク
【まもなく 21時から!】 「ゲッターロボ アーク」1~5話振り返り上映会 / ニコ生番組(2021/08/11 21:00開始) live.nicovideo.jp/watch/lv332969… #getter_a 現在開場中です🔥🔥 #でたなゲッターアーク
今週(水)21時からは ニコ生で #でたなゲッターアーク ! ニコニコ生放送にて 『ゲッターロボ アーク』第1話~第5話の振り返り一挙配信を行います! 配信URL: live.nicovideo.jp/watch/lv332969… 日時:8月11日(水)21:00~23:00 (【開場】20:50 【開演】21:00) #getter_a twitter.com/getterrobot_ar…
#でたなゲッターアーク ご視聴ありがとうございました。 4~5話は原作シリーズの要素をコラージュし、アークに至るまでに何が起こっていたかを知る回。6話以降は先日解禁された追加キャストの皆様も続々登場します!引き続き『ゲッターロボ アーク』、ご期待ください!
第5話よりエンディングが変わりました。 ゲッターロボらしからぬ、しっとり感があるラストから、JAM Projectの「STORM 2021」を使ったエンディングに。 DRAGONが青色だったのに対し、STORMは黄色で仕上げました。画も変更し、『真ゲッターロボ』編となります。 #でたなゲッターアーク
キリクのアップは3DCGではなく手描きで。 原作の再現を意識し、"人っぽさ" とカムイの "切羽詰まってる感じ" を出すためです。 #でたなゲッターアーク
冷徹な判断をする隼人の目がぐるぐるに。 一部例外もありますが、常軌を逸した判断をしたり極限状態に置かれたキャラクターたちは、この回からダイナミック作品テイストのこの表現を多用しています。是非見比べてご注目ください。 #でたなゲッターアーク
瞳はパイロットとロボとのシンクロ率の表現。 メインパイロットの拓馬がアークに搭乗し、感情が乗ると瞳が出てきます。1話のアークに瞳が無いのは、カムイが操縦していたから。 #でたなゲッターアーク
アニメオリジナル技「トマホークハリケーン」! ハリケーン系統の技は2号機のイメージがありますが、今回はアークにも搭載しました。 竜巻の緑の加工は、トマホークからゲッターエネルギーの渦になっています。 #でたなゲッターアーク
ゲッターキリク、ついに登場です! キリクは3Dモデルを作るのに実は一番苦労したとのこと。石川先生のテイストを再現するため、ゲッター2系統の機体にしてはマッチョな仕上がりに。 #でたなゲッターアーク
「リボルバー44マグナムスペシャル」原作より強力な44マグナムになっています。 ちなみに原作だと、弾が3発しか入っていません。見栄えなども総合的に考え、原作との若干の変更を行いました。 #でたなゲッターアーク
原作にも登場した女王蟲。色の濃いシレーヌ(『デビルマン』のキャラクター)というイメージでアニメ版は着色しました。 #でたなゲッターアーク
警備員のライトが、4話で登場した色と異なります。4話は怪談物なので柔らかい暖色の黄色、5話はゾンビモノテイストになるためホラーイメージで寒色の青色。 「怪奇ロボット漫画」と銘打たれて始まった『ゲッターロボG』の初期の空気感を意識しています。 #でたなゲッターアーク
#でたなゲッターアーク 🔥スペシャルコンテンツ公開🔥 『ゲッターロボ熱トーク/神隼人役 内田直哉』 前編 『ゲッターロボ アーク』の神隼人を演じる #内田直哉 さんにお話をお伺いする企画の前編になります! youtu.be/qUM3IDoOYa4 続きはYouTubeで🎦 #getter_a @Nao1953Naoya
第1話ご視聴ありがとうございました!! 今年は「熱い熱い」酷暑になりそうですね(笑)。 しばらくの間、ゲッターチームと一緒にゲッターに搭乗(応援)をよろしくお願いします。 \ハジをかくなよ!!!/ (「途中で止めずに最終話までご視聴ください」の隠語です😉) #でたなゲッターアーク twitter.com/getterrobot_ar…
/ 🔥Blu-ray予約受付中🔥 \ TVアニメ「ゲッターロボ アーク」Blu-rayが特装限定版と豪華版の2形態で発売決定! ここでしか手に入らない豪華特典満載のBlu-rayです! この機会に是非、ゲッター線を浴びてみてください! 詳細→ getterrobot-arc.com/disc/ #でたなゲッターアーク #getter_a
第1話ご視聴ありがとうございました🔥 ついに始まった『ゲッターロボ アーク』 次回以降、どんどん戦闘場面が増えていきます。 ゲッターキリクも、ゲッターカーンも待ってます。 ぜひ最終話までじっくりとお楽しみください! #でたなゲッターアーク
そしてエンディング曲の最初は「DRAGON 2021」。 これはPVで使っていないため、いち早く聴いていただこう、との考えから。 たっぷりとお楽しみいただけると嬉しいです。 #でたなゲッターアーク
エンディングが始まりました。 原作漫画を使った映像は川越監督のアイディア。 『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』からですが、 後年描き加えられた新しい絵柄を中心に構成されています。 タテ書きのテロップやロールアップも川越監督のアイディアです。 #でたなゲッターアーク
この「トマホゥク!」の小さな「ゥ」の感じは、 キャストの内田雄馬さんが大事にされていたところです。 OVAの『ゲッターロボ』諸作で、流竜馬を演じた石川英郎さんの 「トマホゥク!」のイメージで、親子感を出したいと。 #でたなゲッターアーク @yuma_u_official
拓馬は初搭乗でもめちゃめちゃ操縦できます。 思えば、原作漫画でも父・竜馬も最初から操縦できていた。 こういうところも親譲りの申し子ですね。 #でたなゲッターアーク
原作にも出た拓馬のヘルメットにゴーグル。 往年のファンの方には、 このアイテムの使い方は感慨深いのではないのでしょうか? それにしても「安全第一」を確保できる状況じゃない! #でたなゲッターアーク