【3時のおやつ時報】本日のおやつは「フエラムネ ぶどう味」です。口に入れて息を吹き込むと音が響き渡るラムネ菓子。ビービー鳴らす楽しさもあって子供に大人気です。休日の午後に、フエラムネの音を楽しみながら身も心も踊り出しましょう。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「うまい棒 牛タン塩味」です。牛エキス+レモンのフレーバーは、まさに香ばしい炭火によって焼かれた牛タン塩そのまま。ついついご飯が欲しくなります。牛タン塩味の名前に全く偽り無しの、美味しく堂々とした一品です。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「コーヒービート」です。コーヒー豆を彷彿とさせる見た目ですが、まろやかな味なので小さなお子さんでも美味しく食べられる駄菓子です。口に入れるとすぐ溶けて、コーヒーミルクの味が体いっぱいに広がります。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「グラノーラサンダー」です。女性に大人気のグラノーラを雷神シリーズにした、健康志向な一品。麦、米パブ、コーンフレーク、ドライフルーツ入りの食物繊維たっぷりのお菓子。「お麦の女雷神」という、思わずひれ伏すようなキャッチにも脱帽です。 #だがしかし
12月27日の「だがしかし2」&「たくのみ。」先行上映会の入場者プレゼントが、なんと、「だがしかし2」と「たくのみ。」のコラボクリアファイルです!この夢のようなコラボプレゼントをぜひゲットしてください!#だがしかし tbs.co.jp/anime/dagashi/…
今夜は「だがしかし」(一期)第四話再放送です!TOKYO MX火曜深夜1時5分、見てね!#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「かるめ焼き」です。ぽこんと膨らんだ真ん中が可愛く印象的な、手のひらサイズのお菓子です。サクサクとした口応えとキャラメルのような香ばしい甘みは、午後3時に少し空いてきた小腹にまさにピッタリです。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ガブリチュウ コーラ味」です。チューイングキャンディ界で名高いガブリチュウシリーズ、こちらはコーラの甘さと炭酸感を見事に再現しています。歯ごたえは優しく柔らかく噛みやすいので、疲れ知らずでどんどん食べてしまいます。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ココアシガレット」です。大人の雰囲気を醸し出すその佇まいは、指に挟んで大人の真似をした幼き頃の記憶を蘇らせます。シガレットのクールな見た目に限らず、砂糖とココアの甘みが融合したその味も絶品です。#だがしかし
「だがしかし2」「たくのみ。」合同先行上映会は12月27日@新宿バルト9にて開催いたします!本日19時よりチケット販売開始です!「だがしかし」からはほたる役竹達彩奈さん、サヤ役沼倉愛美さんが登壇です! #だがしかし special.canime.jp/dagashikashi_t…
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「オリオン ミニビタC」です。あの栄養ドリンクの味を、そのまま再現したタブレットタイプのラムネ菓子です。疲れたときに噛むと元気が湧いてきます。休日一歩手前の金曜日の午後、ミニビタCで最後のチャージをして乗り切りましょう。#だがしかし
だがしかし コンパクト・コレクション Blu-rayのサンプルが届きました!早速きゃにめ特典の「だがしかしガレット」風収納ボックスに入れてみました!canime.jp/product/PCXE00… #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ウメミンツ」です。小さいパッケージいっぱいに詰められた小粒のウメミンツは、いつでもどこでも持っていけます。その小さな体には紀州産の梅肉が使われていて、本格的な梅の味を楽しめます。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「うまい棒 シュガーラスク味」です。しょっぱい系の味が比較的多いうまい棒シリーズですが、こちらは甘く甘く甘い砂糖が楽しめる特別な一品です。ザクザクの食感が印象的で、じっくり味わうとバターの味も舌に乗ってきます。#だがしかし
「だがしかし2」PVの冒頭、各メーカー様から素敵なコメントをいただきました!ありがとうございます! #だがしかし youtube.com/watch?v=STLoag…
今夜は「だがしかし」(一期)第三話再放送です!TOKYO MX火曜深夜1時5分スタート!#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「アポロ」です。小さな傘のような形がたまらなくキュートで、食べる前にまず眼福にあずかれます。寒い冬の午後、ホットコーヒーと一緒に、アフタヌーンティーの一品としていただきましょう。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「うまい棒 たこ焼味」です。ザクザクとした生地に、濃厚なたこ焼きソース、噛めば噛むほど味わってくるタコの風味が味覚と心を幸せにしてくれます。手頃に関西風味を堪能できる絶品お菓子です。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「あたり前田のクラッカー」です。ひと口で食べられる小さいサイズですが、口の中に何個も入れて食べてみるのもおすすめです。やんわりとした塩気と甘みと濃厚なバターの組み合わせが絶妙な一品です。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「オリオン ミニサワー」です。タブレットタイプ、サワー味の清涼菓子です。口に入れたラムネが最初に溶けるときは一瞬酸っぱく感じますが、すぐに甘みが増してきます。サワーだけに、爽やかな味がたまりません。#だがしかし
今夜は「だがしかし」(一期)第二話再放送です!TOKYO MX火曜深夜1時5分ですよ!#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「もろこし輪太郎」です。輪の形になっているのは、味が見通せるからだそうです(輪太郎君談)。コーンの味をたっぷり味わった後は、チキンエキスの隠し味も追いかけましょう。ひと口で二度楽しめるお菓子です。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「タラタラしてんじゃね~よ」です。凝縮されたカツオの風味、病みつきになるような辛さが少し気だるくなってくる午後三時にぴったりです。これを食べて、たらたらせずに午後も頑張っていきましょう。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「けんこうかむかむ」です。噛みごたえあるするめ足+香ばしい唐辛子の味わいは、噛めば噛むほど口に染み込みます。魚介ならではの塩気はお酒と相性抜群、寝る前の晩酌にも最適な一品です。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ひんやりサイダー餅」です。口に入れた瞬間広がるのは、サイダーの清涼感。ひと口噛んだらサイダー風味の第二ウェーブが到来し、口の中をクールにリフレッシュさせます。#だがしかし