1
2
#どうする家康
天正3年5月 長篠の戦い前夜
#そのころ井伊谷では
近々大きな戦がある。よって井伊谷からも材木を調達せよと浜松の殿からのお達しが😸どうも万千代も一枚噛んでいるようだが…
#おんな城主直虎
3
#どうする家康
永禄12年3月 堀川一揆
#そのころ井伊谷では
今川軍が突然堀川城を占拠。逃げた城代瀬戸方久は徳川に助けを求める。捕らわれた気賀の民を救うための船で入城した徳川軍は城内の者たちを撫で斬りに…それは酒井忠次の策、抵抗する遠江の反徳川勢力への見せしめだった😿
#おんな城主直虎
4
#どうする家康
永禄11年 12月
武田軍は駿府へ、徳川軍は遠江へ同時に侵攻
#そのころ井伊谷では
東へ先を急ぎたい徳川軍は近藤康用に井伊谷を任せて進軍。 近藤に刃向かった城代 小野但馬守政次は処刑された😿…井伊の尼殿によって。
#おんな城主直虎
5
6
#どうする家康
#そのころ井伊谷では
永禄6年
政次は井伊谷に戻らず、駿府で氏真の取り巻きになっていた。「三河の寺社や一向宗徒が松平ともめている。この動きを煽れば松平は足をすくわれる」と進言し氏真を喜ばせた。
#おんな城主直虎
7
8
9
10
#麒麟がくる 41回
#そのころ井伊谷では
天正6年 (1578)
初陣を迎えた万千代は家康の寝所に忍び込んだ武田の刺客を捕らえる大手柄をたてた。その褒美として賜ったのが
「一万…。 石。」
#おんな城主直虎
11
#麒麟がくる 28回 新しい幕府
#そのころ井伊谷では
永禄11年 11月 (1568)
徳政令を受け入れた直虎は領主を罷免され、今川の目付・小野但馬守が井伊谷を専横した。
「俺を信じろ。信じろ、おとわ」
#おんな城主直虎
12
#麒麟がくる 26回 足利義栄が14代将軍に
#そのころ井伊谷では
永禄11年 3月 (1568)
駿府で寿桂尼が亡くなった。
武田による今川家臣の調略が進む。今川家中では寿桂尼が残したデスノートによる粛清の嵐が吹き荒れることに🙀
#おんな城主直虎
13
#麒麟がくる 24回
#そのころ井伊谷では
永禄8年は…
黒政次が帰還、城主直虎爆誕!財政難で方久を家臣にし、徳政回避で田植えをし、茶屋で歌い人集め綿を作り鉄砲も作るが見つかり、寿桂尼に直談判し後見OK!やはり政次は味方で、材木泥棒には逃げられ高瀬が来て、夜は囲碁デート
#おんな城主直虎
14
15
#そのころ井伊谷では
涙腺にくる素敵なタグ、使わせていただきます!