第2問 来週6月7日(月)に発売されるAERA 2021年6月14日号掲載、#向井康二 さんの白熱カメラレッスン、#こじふぉと。 おうち時間を楽しむための「写真を素敵に飾る」織作峰子先生とのレッスン中に、#PhotoBoy が家にあると明かした「でっかい」ものとは? A.カメラ防湿庫 B.デスクトップPC C.コピー機
第3問 本日11月15日(月)発売のAERA11月22日号掲載の #向井康二 さんカメラレッスン #こじふぉと で、61階の屋上から夜景を撮影する際、ホワイトバランスの設定で写真の色みを変更していた #PhotoBoy。大阪にいるころに、どうするときれいだと教えてもらった? A.緑にする B.青くする C.オレンジにする
#向井康二 さんカメラレッスン掲載のAERA 6月14日号、ご購入いただけるのは基本的には本日までです。 #織作峰子 先生と #PhotoBoy のレッスンを参考に、みなさんも写真を部屋に飾ってみてください。使用したオレンジとシルバーの額、作品プリントはご本人に差し上げました。 感想は #こじふぉと で。
#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと 掲載のAERA 1月31日号、本日24日(月)発売です。 ベースを手にした先生の平間至さんをモデルに、音楽をかけながらの撮影で「下から撮りたいなって思った」という #PhotoBoy。その理由は? A. ワイルドだから B. スタイルよく見えるから C. かわいく見えるから
第1問 #向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと、来週7月3日(月)発売のAERA 7月10日号で、スマートフォンだからこそ撮れるセルフポートレートに挑戦した #PhotoBoy。「いま流行りの!」「彼女に撮ってもらったふう」で演じた表情は? A.「おい、寝んなよ」 B.「おい、飲むなよ」 C.「おい、撮んなよ」
#スノラボ 発売おめでとうございます。 #向井康二 さんカメラ連載 #こじふぉと AERA 7月10日号も、北海道・中国・九州地方は本日発売。 安珠先生のアドバイスで仰向けになり、至近距離で真上から撮ったセルフポートレート(自撮り)は息を呑む美しさ。 「一緒に生きていく」「俺の、思い」も必読です。
#向井康二 が学ぶ #白熱カメラレッスン 掲載の、#AERA 2021年1月25日号、発売中です。 今回の先生は #岩合光昭の世界ネコ歩き で大人気の #岩合 さん。 #猫 の撮り方を教えていただきました。 感想はぜひ #こじふぉと にお寄せください。 ご購入いただいたみなさまにも「ありがとにゃ」です。
第1問 #向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと、明後日6月20日(月)発売のAERA6月27日号は、特別編の「#PhotoBoy誌上写真展」。 「自分のアー写用に(笑)」撮ったセルフポートレートのなかでも、「好きやからさ」と選んだのはどんな写真? A. 目線ないの B. サングラスかけたの C. カメラかまえてるの
第2問 #向井康二 さんのカメラ連載、明日5月15日(月)発売のAERA 5月22日号 #こじふぉと で浅草の喫茶店を訪れ「食べ物の写真って、意外に難しいやんね」と食べかけのスイーツを撮った #PhotoBoy。咄嗟に替え歌を口ずさんでいたのはどの曲? A.壊れかけのRadio B.書きかけの未来 C.時計仕掛けの日々
第3問 #向井康二 さんカメラ連載、明日2月7日(月)発売AERA 2月14日号の #こじふぉと で、平間至さんが撮影した自分の写真をモニターで一緒に見ていた #PhotoBoy が「ああー、いい! いい! 戻して見ないで! 恥ずいわ!」と叫んだ写真とは? A. 左目でウインク B. ヘヴィメタ風ハンドサイン C. 舌出し
#向井康二 さん×夜景のコラボレーションが儚く美しい、カメラレッスン #こじふぉと 掲載の AERA11月22日号、基本的にご購入いただけるのは本日までです。幻想的な夜景を撮ってみたい方はぜひ #PhotoBoy のテクニックを真似してみてください。 なお、次回掲載は12月6日(月)発売のAERA12月13日号です。
#向井康二 さんのカメラレッスン掲載の AERA5月31日号、発売中です。 今回の織作峰子先生は、大阪芸大の写真学科長。「だからいつもさ、向井くんみたいな学生を相手にしてるのよ(笑)」という先生に「大阪やしな」と向井さん。楽しい授業の様子、誌面でご覧ください。 感想はぜひ #こじふぉと で。
滝沢歌舞伎の特集で、表紙は本当にちらっと映るだけだと聞いています。 いずれにしても、みなさん早起きおすすめですね。 すみません勝手に 撮られる向井さん、#ふぉとこじ 撮る向井さん、#こじふぉと (…まだ風圧あたりまで)
#向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと のAERA11月22日号、北海道・中国・九州でも発売中です。 夜景と、窓に映った表情と、後ろ姿とを三層に写し出した、#PhotoBoy が「狙いました!」な1枚や、玉ボケにした夜景の光を背負う向井さんの姿、両サイドの鏡に映った横顔の美しさなど、お見落としなく。
#向井康二 さんカメラレッスン掲載の AERA 6月14日号、本日7日発売です! 前回に続き、#織作峰子 先生との「写真を素敵に飾る」レッスン。 #PhotoBoy が「考え方が増えました」と語った先生直伝の額の選び方や、部屋に飾りたいと思った写真のエピソードをお楽しみください。 感想は #こじふぉと で。
第3問 本日2月21日(月)発売のAERA2月28 日号掲載 #向井康二 さんカメラレッスン #こじふぉと で、平間至さんにストロボ撮影時の露出設定を聞いた #PhotoBoy。普段は「おれ、だいたいISO下げちゃってる」理由は? A. 暗いところでも撮れるから B. 画像がザラつかないから C. 絞り開放でボカしたいから
#向井康二 さんをまねて コーヒー飲みながら AERA見て くださっているみなさんへ #高砂淳二 さんがハワイで撮影した Night Rainbow をお届けしています。 今回も #PhotoBoy のセンス抜群の 写真たっぷりのいい内容です。 感想をぜひ #こじふぉと で お寄せください。 instagram.com/stories/camera…
#向井康二 さん撮影の #SnowMan 滝沢歌舞伎、稽古オフショット掲載のAERA5/3-10号、こちらもお待たせしました、セブンネットがカート再開しました。 Amazonはすでに品切れのため、お求めの方はお急ぎください。 7net.omni7.jp/detail/1226360… #こじふぉと 掲載の5/17号も在庫切れ目前です。お早めに!
第2問 #向井康二 さんのカメラ連載 #こじふぉと 掲載、明日9月5日(月)発売のAERA9月12日号で、大西みつぐ先生と下町の裏路地を歩きながら写真を撮った #PhotoBoy。表通りにたくさんお店があると教えてもらった向井さんが「大好きです!」と言った食べものは? A. もんじゃ B. つくだ煮 C. メロンパン
#向井康二 さんの白熱カメラレッスン掲載の AERA5月31日号、本日発売です。 絵筆で絵を描く姿や、絵の具で描かれた絵が見られる貴重な機会。 もちろん、撮影へのこだわりや飛び出すエピソードにも #PhotoBoy らしさが満載です。 感想はぜひ #こじふぉと でお寄せください。 tower.jp/item/5197128
#向井康二 さんのカメラレッスン連載、#こじふぉと 掲載のAERA 2022年1月31日号、基本的に店頭でご購入いただけるのは本日までです。 エレキギターを手にした向井さんの、タワレコポスター風のカットと、リズムに合わせて撮る平間至さんならではのレッスン、どうぞお買い逃しなく。
#向井康二 さんが「苦手やから」という自然な笑顔をとらえた貴重な一枚が見られるAERA11月14日号、基本的にご購入いただけるのは本日まで。 先生に教わることを「ほんと贅沢だよね。いろいろ勉強になる」と、素直に吸収して自分の世界を広げていく #PhotoBoy の姿、#こじふぉと でお楽しみください。
第3問 #向井康二 さんの幸せそうな顔が見られるカメラ連載 #こじふぉと、明日5月23日(月)発売のAERA5月30日号、濱田英明さんとのレッスンで、「僕が撮った写真って言ってないけど、 あ、これ、向井撮った?って言われるのが、いちばん」うれしいと語った #PhotoBoy。言ってくれたのは? (自由回答)
お問い合わせがありましたので、改めて告知させていただきます。 「#向井康二 が学ぶ白熱カメラレッスン」は雑誌「AERA」の月2回連載です。この @camera_lesson は関係各所に了承を得て展開している連載公式アカウントで、向井さんが考案してくださった連載のタグが #こじふぉと です。 (つづく)
向井康二さん #こじふぉと 掲載のAERA2021年2月22日号、おかげさまでご好評をいただいており、品切れの書店が増えています。どうかお求めはお早めに。 セブンネットには明日追加予定ですが、送料無料でお取り寄せいただけるASAもご活用ください。33.asahi.com/apply/w/asaSea… バックナンバーも(つづく)