【タペストリーの設置】 企画展『#かえってきた堀川國廣』では「兜をかぶってみよう」のイベントを4月29日(土)に開催! イベント時の記念撮影スペースに設置するタペストリーは古河文学館 2階に常時設置しています。 兜は常時設置しておりませんがよろしければ撮影してみてください。 #古河歴史博物館
【商品仕様変更のお知らせ】 皆様からご好評いただき「刀剣乱舞ONLINE」コラボグッズ、吉田茶園の和紅茶に採用している缶が不足する事態となりました。つきましては申し訳ございませんが缶の仕様変更を行わせていただきます。 詳細は添付画像をご確認ください。 #かえってきた堀川國廣 #刀剣乱舞
「堀川國廣とその一門」開催から8年。再び國廣の魅力に迫る『#かえってきた堀川國廣』を開催させていただいております。國廣作の刀剣25振が一堂に会する稀な展示会に際し、ご所蔵者様他関係各位に感謝すると共に、真摯なお客様に感銘を受けております。この場を借りて改めて御礼を申し上げます。
【記念講演会】 『#かえってきた堀川國廣』では、4月16日(日)2時から國廣研究第一人者 岩田隆氏による講演会を開催。皆様が刀剣を、國廣を愛してくださることに感謝し、電話で追加募集を受け付けます。 city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/rekiha…
古河歴史博物館向かいの鷹見泉石記念館は無料で観覧できる武家屋敷。庭には、明治6年の廃城令により明治7年に解体されてしまった古河城二ノ丸御殿にあった灯篭が鎮座します。数少ない古河城を偲べる一品です。 #かえってきた堀川國廣 以外でも、ぜひ古河市をご堪能ください。 city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/rekiha…
【展示刀剣のご紹介⑤】 『刀 日州古屋住国廣作 豊田安宗刀天正十四年八月朔日』 豊臣秀吉の九州平定に従軍した豊田安宗が堀川國廣に特別注文した刀。信仰心から重厚な彫刻を施し自らの名を刻み大戦に望んだものと推定されます。 #かえってきた堀川國廣 は5月7日まで開催中!是非、お越しください!
32
そう言えば、足利→古河の道中には三日月、伯仲の戦いが行われた廃工場(サバゲーフィールド)がありますよ #かえってきた堀川國廣
33
古河で新たな審神者が誕生しましたー #かえってきた堀川國廣 twitter.com/reoarata0207/s…
34
#かえってきた堀川國廣 堪能して来ました。 普段はお迎えする立場なので、お客としての立場で様々な気付きや、課題が見えました。 また、今後に繋がる楽しみな出会いもあり、ワクワクしております。 古河の皆さんありがとうございました。 友の会に入会したのでまたお伺いしようかと思ってます。
【展示面替え】 16日の記念講演会で、講師の岩田隆氏がその特徴を詳しく解説された大黒天の彫物。お客様からも裏側で見えない彫物を生で見たいというご要望が多数ありましたので、大黒天と布袋の彫物のある次の短刀と脇指の展示面を反転し、4月20日から改めて公開します。#かえってきた堀川國廣
【残り10日】 日頃よりたくさんの方々に #かえってきた堀川國廣 にお越しいただきありがとうございます。 5/7(日)まで開催している本展では「#刀剣乱舞 ONLINE」コラボとして等身大パネル展示やコラボグッズ販売を実施中です!皆様のお越しをお待ちしております! cameback-horikawa.com #とうらぶ
【通販に関する事前のお知らせ】 5/8(月) 10:00より #かえってきた堀川國廣 オリジナルグッズ及び「刀剣乱舞ONLINE」コラボグッズの通販を開始いたします。 ▼販売期間 5/8(月)10:00 〜6/11(日)23:59まで ▼通販ページ cameback-horikawa.stores.jp 是非、ご利用ください。 #とうらぶ
【あと5日】 『#かえってきた堀川國廣』をご愛顧くださり、大変ありがとうございます。2ヶ月弱あった会期も最早あと5日。もうすぐ会期終了かと少し寂しくも感じますが、応援してくださる皆様のご来館を25振の國廣作刀剣と共に、職員一同、最後まで誠心誠意お迎えいたします。#古河歴史博物館
【コラボスタンプラリー景品残数について】 「刀剣乱舞ONLINE」コラボ開催記念スタンプラリーにつきまして予想を上回る盛況により、次のとおり運営変更いたします。 これから『#かえってきた堀川國廣』展にご来場予定の皆さまにも、当企画展をお楽しみいただければ幸いです。
【コラボスタンプラリー景品交換終了について】 「刀剣乱舞ONLINE」コラボ開催記念スタンプラリーにつきまして、景品が全てなくなったため景品交換を終了いたします。 『#かえってきた堀川國廣』展を楽しんでくださり本当にありがとうございます。 引き続き、当企画展をお楽しみいただければ幸いです
41
かえってきた堀川國廣最後の日 初日も雨☔️そして最終日も雨☔️ もしかしたら堀川国広くんが手紙の一文から生まれ、たくさんの國廣(仲間)の刀たちと出会い。嬉し涙で始まり、別れの悲し涙なのかな。刀も見納め、審神者の皆さんで堀川国広くんにそれぞれの想いを伝えてあげて下さい #かえってきた堀川國廣
42
寂しいですがかえってきた堀川國廣は今日で閉幕。あっという間の日々でした。 ニトロプラスさん、古河歴史博物館の皆さん、関係者の皆様、そしてたくさんのご来館いただいたお客様本当にありがとうございました。そして堀川国広くん楽しい思い出をありがとう。心から感謝❄️ #かえってきた堀川國廣
【お礼】 皆様のご愛顧を受けつつ、「#かえってきた堀川國廣」は本日をもって閉幕いたしました。ご来場いただいた皆様の真摯で礼節、優しさ溢れるお言葉とご観覧のご様子は、当館の大切な思い出です。所蔵者の方々や関係各所、これまで応援してくださった皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます (1/6)
【通販開始のお知らせ】 本日より #かえってきた堀川國廣 オリジナルグッズおよび 「刀剣乱舞ONLINE」コラボグッズの通販を開始いたします。 ▼通販ページ cameback-horikawa.stores.jp ▼販売期間 5/8(月)10:00 〜6/11(日)23:59まで ▼発送開始日 5月16日(火)~ よろしくお願いいたします! #とうらぶ
45
かえってきた堀川國廣の撤収作業終了 國廣の刀たちがそれぞれの主人の元へかえっていきます。堀川国広くんもたくさんのお客様に観てもらって、そしてたくさんの國廣(仲間)の刀たちに出会えて幸せだったかな? またいつの日か再会出来るといいね😊 さようなら❄️お疲れ様でした #かえってきた堀川國廣
46
布袋国広をお返しに足利市立美術館へ 布袋国広さん前回に引き続き古河歴史博物館まで遠征お疲れ様でした。無事に布袋国広を送り届けました。山姥切国広と一緒にゆっくり休んでね😌 ご協力ありがとうございました。 #かえってきた堀川國廣 #足利市立美術館 #足利学校
#かえってきた堀川國廣 × #刀剣乱舞 ONLINEコラボグッズ】 A4ファイル・ポストカードセット 古河歴史博物館の建物シルエットに刀剣シルエット・雪華模様をあしらったオリジナルデザインのグッズです。 下記通販サイトからご購入いただけます。 ▼cameback-horikawa.stores.jp #とうらぶ
#かえってきた堀川國廣 × #刀剣乱舞 ONLINEコラボグッズ】 雪華紋豆皿 直径9.5㎝の豆皿に刀剣男士 堀川国広の紋と古河市の象徴的な紋の1つ雪華紋をデザインに取り入れた豆皿です。 下記通販サイトからご購入いただけます。 ▼cameback-horikawa.stores.jp #とうらぶ
#かえってきた堀川國廣 × #刀剣乱舞 ONLINEコラボグッズ】 はなももせんべい おみやげフードグランプリ受賞。 刀剣男士 堀川国広の紋と古河歴史博物館の建物シルエットを採用したオリジナルパッケージです。3つの味が楽しめます。 ご注文は下記通販サイトから ▼cameback-horikawa.stores.jp #とうらぶ
#かえってきた堀川國廣 × #刀剣乱舞 ONLINEコラボグッズ】 吉田茶園の和紅茶 刀剣男士 堀川国広の紋と古河市の象徴的な紋の1つ雪華紋をデザインに取り入れた缶の中にプレミアムティー5つ星、和紅茶が入ったオリジナルグッズです。 ご注文は下記通販サイトから ▼cameback-horikawa.stores.jp #とうらぶ