日本号の等身大パネルを設置して、博物館と相互割引を行なっている福岡タワーでは、ハートのイルミネーションが点灯します。博物館とセットでお楽しみください💞 fukuokatower.co.jp/sp/news/detail… #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #福岡タワー
2階読書室にも、へし切長谷部と日本号のコーナーができています!こちらは、並ばずにご覧いただけます〜。 #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号
ふだん博物館にこもってる学芸員、ひさしぶりに都心にでる。おそろいのファッションに身をつつんだ女の子たちの存在に気がつく。妙に気になる。なにゆえ既視感が……? #双子コーデ #おまたせへし切長谷部 #黒田家の刀剣と甲冑 #福岡市博物館
こんのすけ撮影会を目前に、出陣モードの両学芸員。。 #福岡市博物館 #こんのすけ #日本号 #おまたせへし切長谷部
3枚のポストカードをつなげると日本号が完成する新作ポストカード、おトクな図録「黒田家の甲冑と刀剣」。こちらは1階ミュージアムショップで販売しています! #日本号 #おまたせへし切長谷部 #福岡市博物館 #新作ポストカードもありますよ
福岡城・鴻臚館 案内処「三の丸スクエア」に、へし切長谷部の芳名板ができています。ぜひ、ゆかりの地を巡って確認してみてくださいね。基金への寄付もお願いします! #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号
現在の圧切長谷部の観覧待ちの列は約80名となっております。「国宝 金印」を展示中の常設展示室にも黒田家関連の展示がございます。ぜひご覧下さい 黒田家の刀剣と甲冑展は、観覧待ちの列はありません。 1/14 11:00現在 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #黒田家の刀剣と甲冑展
1/9に舞台『刀剣乱舞 』へし切長谷部役の和田雅成さんが福岡市博物館にお越しになりました!パネルと原画の前で記念撮影❗️ #おまたせへし切長谷部 #日本号 #刀剣乱舞 #とうらぶ #刀ステinstagram.com/p/BPD9ZT6DsvU/
現在、圧切長谷部の観覧待ちの列は30名程度、「黒田家の刀剣と甲冑展」は、すぐにご観覧可能です。黒田如水の甲冑「朱漆塗合子形兜 黒糸威五枚胴具足 小具足付」は、四方からお楽しみいただけます。 1/7 14:20現在 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #黒田家の刀剣と甲冑展
ちょっとだけ「黒田家の刀剣と甲冑展」展示品見せちゃいます~その3~ 歴代藩主・家臣の甲冑も展示します!:徳川家康から長政が拝領した兜 「黒漆塗南蛮鉢(くろうるしぬりなんばんばち)歯朶(しだ)前立(まえだて)兜(かぶと) 」 #黒田家の刀剣と甲冑展 #おまたせへし切長谷部 #福岡市博物館
2016年1月の販売で即完売した日本号の実物大ポスター。新年1月5日(木)より再販決定!ポスターの長さは3メートル50センチ。全長の長さ、螺鈿の美しさ等、見れば見るほど圧巻です♪ ffac.or.jp/news/detail100… #おまたせへし切長谷部 #日本号 #実物大
【黒田家名宝展示×刀剣乱舞-ONLINE-コラボグッズのお知らせ】 今後、特にご案内しない限り、1日の販売数を設定し、お一人さま一つ限りの販売です。多くの方の手に届くよう ご理解、ご協力をお願いいたします 1/28 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #黒田家の刀剣と甲冑展
おはようございます。今朝も冷え込んでます。圧切長谷部鑑賞の方は向かって正面入口左側、コラボグッズ購入の方は右側に1列でお並びください。みなさんのご協力をよろしくお願いします。 #おまたせへし切長谷部 #日本号
福岡市博物館二階の特別展示室Bで開催中の「黒田家の刀剣と甲冑展」に、展示品より記憶に残りそうな学芸員渾身のイラスト入りキャプションが設置されています。ぜひご覧下さい。 #福岡市博物館 #黒田家の刀剣と甲冑展 #へたうま #おまたせへし切長谷部 #日本号
へし切長谷部見にきたけど、フィンランド・デザイン展も気になる!という方に朗報です!こちらの、『また、会えたね』リーフレット提示で、前売り料金でご観覧いただけます☆ #おまたせへし切長谷部 #日本号 #私のフィンランド
観覧待ちの列はまだ伸びています。17時30分の閉館までにみなさんご覧頂けるように、観覧時間短縮にご協力お願いします🙇‍♂️ちなみに列の後ろからであれば、並ばずにご覧いただけますよ。 #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号
図録『黒田家』は、博物館オススメのお土産です。博物館のお台所事情に優しい、ばかりではありません。福みくじの著者や、刀剣担当学芸員が執筆していることに鑑みても、自信をもってオススメしています。#福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #お願いします
先ほどのツイート、黒田家の刀剣と甲冑展のリンクが間違ってました。あらためて… museum.city.fukuoka.jp/exhibition/tok… #黒田家の刀剣と甲冑展 #おまたせへし切長谷部
おはようございます。今朝は比較的ぬくい(あたたかい)朝です。本日もお待ちしてます。写真のカードは黒田家の刀剣と甲冑展で配ってますよ。ぜひQRコードお試しください♪ #samurai #samuraikuroda #黒田家の刀剣と甲冑展 #日本号 #おまたせへし切長谷部
へし切長谷部、日本号を掲載した図録見本を缶バッジ売場に置いています。ぜひミュージアムショップでお求めください❗️博物館の台所事情のためにぜひ(>_<) #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号
福岡市博物館オリジナルグッズは、福岡市文化芸術振興財団にて通信販売もしております!詳しくは、ホームページでご確認ください☆ ffac.or.jp/goods/about.php #福岡市博物館 #日本号 #実物大 #また会えたね #おまたせへし切長谷部 #国宝
へし切長谷部をご覧いただいた後は、ぜひフィンランド・デザイン展もご覧くださいね。「また、会えたね」チラシをチケット購入時に見せると、前売り料金でご覧いただけます❗️ #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #フィンランド・デザイン展
いよいよ明日、1月5日(木)公開のへし切長谷部・・・公開初日のシュミレーションを真剣な面持ちで・・・1/4 #福岡市博物館 #期待と不安が入り混じる #日本号 #おまたせへし切長谷部