こういうおじさんのうざ絡みにも付き合ってくれるクロガネは、本当にいいやつです。道産子と呼ばれる日本和種の飼育は初めてですが、品種レベルで大人しいのでしょうかね。 #日本和種 #ホントに物静か #うきうき馬体験
尻が痒いのであれば横木を使用するべきでしょうが、あえて鞍を用いるところに、この馬のこだわりが見て取れます。理解されない方が殆どだと思われますが、得てしてこだわりというものはそういうものです。私もさっぱり分かりません。 #シロガネのこだわり #うきうき馬体験
※どなたか助けて下さい。 うちのミニチュアホースは放牧場に一度放すと掴まえられません。以前、スタッフが強引に掴まえようとしたところ衝撃で空中を3回転半しております。ただ、放牧しないわけにもいかず……良いアドバイスを頂ければ幸いです。 #風の子 #うきうき馬体験
「いや、馬がお洒落しても馬でしょ?」 という方に、マキリ姐さんをどうぞ。 #マキリ姐さん #三つ編み美女 #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験 twitter.com/i/web/status/1…
千切っては投げ千切っては投げ。 #孤軍奮闘 #子ヤギ #うきうき馬体験
放牧すら嫌がるか君は……。 (ちなみにヤギはスタッフがカバディスタイルで捕獲しました) #濡れるの嫌 #乳は出ねぇよ #カムイ #うきうき馬体験
マキリ姐さんと良い夢を😊💫 #伊勢忍者キングダム #TikTok #うきうき馬体験
「お客様、この子は食べるの が下手なので気を付けて下さいね」 「食べるの下手ってどういう事ですか??」 見ての通りです。 #斜め上の下手さ #トング強奪事案多発地帯 #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験
ご覧の行動を前掻きといいます。 不満があったり身体の異変(腹痛等)だったり何かを要求したりと、場合に応じて様々な意味合いを含む行動です。今回の場合は単純にホースが気になるのかご飯の時間が近いのか、又は撮影者が後ろにいるのでわざと水をかけているかのどちらかです。 #うきうき馬体験
仲が良いのかどうなのかさっぱり分かりませんが、何か通じるものがあるのでしょう。 #曲者同士 #馬とヤギ #うきうき馬体験
小さい時に触りまくるとデレニャンになりますので(経験則)、同じくデレヤギにするべくベタベタしている最中です。遊びじゃありませんからね。仕事ですよ仕事。あぁ、大変ですよ。ったくもう。 #役得 #うきうき馬体験
出来る女は直飲みです。バケツなんか要らないのです。 #マキリ姐さん #ホースで直飲み #時短 #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験
ヤギを飼うということは継続した仕切りの増築と同義なんですね。うちにご来場された際、中が何も見えない異様に高いそびえ立つ壁があったらお察し下さい。 #ヤギのクラリス #サグラダファミリア #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験
自分が削られるのは嫌だけど、他の馬の削蹄は凄い見たがるミニチュアホースはこちらです。 #けずってますねぇ #ピーちゃん #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験
馬は静寂を好む動物です。ただ、知識として知っているのとそのように接することが出来るかはまた別の問題だと、そう思いませんか。 #シロガネ #えぇいっ #伊勢忍者キングダム #うきうき馬体験