1
ウシュバテソーロ凱旋門賞挑戦プランもあるとのこと。東京大賞典→川崎記念→ドバイWC→凱旋門賞…夢のようだ。東京大賞典も川崎記念もリアタイで見ていたからこそこの感慨が味わえるんだと思う。地方競馬を好きで良かった… #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
ミューチャリーの引退が発表になりました😭 その走りがもう見られないのは残念ですが、誘導馬へと転向を目指すとのこと。 たくさん夢を見せてもらいました。 ありがとうミューチャリー💕 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
ゲートに脚を挟まれてしまった馬は、「出血はあったものの外傷だけで、歩様には問題ないようで厩舎に戻った」と厩舎管理課の方が教えてくださいました。 あれだけ長い時間挟まって心身のダメージはあるでしょうが、ひとまずホッとしました。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba twitter.com/tck_keiba/stat…
酒井忍騎手の引退セレモニー💕 感動シーンは色々ありましたが最終レースの誘導馬に酒井騎手が騎乗し、戻ってきたところで奥様のシノさんが誘導馬に‼️ 奥様はかつて新潟競馬で誘導馬に騎乗していた方なのです。 ご夫妻で誘導馬に跨るのは最初で最後なのかも😊 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
5
引退レースとなったサルサディオーネはゆっくりと一番最後に戻ってきました。 「もう少し背中にいたくて…。そしたら厩務員さんが涙を流しながら迎えにきてくれました」と矢野騎手。「毎回、僕らの想像を超える走りをしてくれましたね」 #サルサディオーネ  #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
サルサディオーネは結果5着でしたけど 逃げました‼️ レース後なかなか戻ってこなくて厩務員さんに引かれて帰ってきたの。 「少しでも長く背中に乗っていたくて」って矢野騎手ったら😭 厩務員さんは泣きながら引いていたそうです。 いいお母さんになってね💕 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
フェブラリーSに挑戦したスピーディキックは6着。 「スタート直後の芝からダートに入ると追いていけなかった。直線では伸びて進路を探すかたちに。次につながる競馬にはなったと思う」と御神本騎手。 藤原調教師によれば次はかしわ記念へ直行プラン。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
川崎競馬3Rに登場したヘルシェイク。 矢野貴之騎手を背に逃げ切り勝ち。 デビュー2戦目での勝利でした✨ 口取り写真では金髪のかつらをかぶり #ヘルシェイク矢野 になりきった矢野貴之騎手。 素敵なファンサービス💕 この日を待っていたファンも多そうね🤩 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
9
「実さん!やったー!」と抱きつき 「今日一緒にきたんだから!1位2位獲ろうって!」と2位・吉原J。 ちょっと照れながら受け止める1位・宮川J。 「圭太さんも!」と呼ばれ2人に加わる3位・戸崎騎手。 なんとも和やかな時間でした😊 #佐々木竹見カップ #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
佐々木竹見カップジョッキーズGPの紹介式が7R後にありました。 あれ? JRAの川田将雅騎手が宮浦正行さん(元大井の騎手,調教師)の勝負服を着てる? と思ったら甥っ子さんなのだそう‼️ 川田騎手は、川崎で騎乗する際の勝負服として登録したそうです。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
残念。 根岸ステークスに出走予定だったカジノフォンテンが回避することになりました。 「追い切りが思ったようなものではなかったので」と山下貴之調教師。 今後のことは厩舎で様子を見てから決めるそうです。 #カジノフォンテン #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
的場文男騎手は本日9Rが新年の初騎乗。 思いきった先行策で3馬身差の勝利。 「毎日調教している馬なんだ。初騎乗、初勝利なんて気持ちいい」と的場騎手。 馬主は的場騎手の兄の同級生。担当は長男の勝之厩務員。ファミリーにとってもうれしい勝利です。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
14
なお、川崎競馬第2レースでデビューしたヘルシェイク号(矢野貴之騎手騎乗)について、 「勝ちそうなら『ヘルシェイク矢野!』と言うように」 と、理由不明なまま進言を受けていたことはナイショです(一応、理由の説明も受けた)。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba #ヘルシェイク矢野
15
全日本2歳優駿、現地残り100mくらいのラチ沿いで観ていて、競り合いに痺れました…👏 実況・百瀬アナウンサーに読んでいただいた馬場入場の紹介コメントをまとめたものを載せさせていただきます。 楽しみながら作りました(笑) よろしければご覧ください。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
先日の1枚 右 #オマタセシマシタ#オヌシナニモノ オマタセシマシタ オヌシナニモノ お待たせしました お主何者 馬場で出会ったのは今のところ、この日だけ #いつもそばに地方競馬 #PR  @nar_keiba
11月30日。 南関東の2人の名手が今日を以って勝負服を脱ぎます。 昨日の笠松グランプリが最後の重賞だった左海誠二騎手。 13時50分から引退報告会が行われます。 酒井忍騎手はクイーン賞でリネンファッションに騎乗。 2人とも12Rが最後のレース騎乗です。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
オマタセシマシタが本日より馬場入り。鞍上には勿論、吉原騎手 #金沢競馬 #いつもそばに地方競馬 #PR  @nar_keiba
19
そして金沢競馬でゲームやアニメと言えばこの方、甲賀弘隆騎手「アニメ全部見てます!声優さんと一緒に写真撮りたいです!」目を輝かせ、詳しくない藤田騎手や我々に、ウマ娘プリティーダービーについて饒舌に講義してくれるのでした。 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
ウマ娘はよく分かりませんが、これはこれで良い気がしてきた🤔 本日1~5レースまで解説です。宜しくお願いします #いつもそばに地方競馬 #PR  @nar_keiba
21
「ウマ娘プリティーダービー✕金沢競馬」コラボイベントデー! 開門待ちのお客さまが長蛇の列を作っていらっしゃいます。 たっぷりお楽しみください! #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
ローレル賞は川崎のマカゼが逃げ切って人気に応えました🎊 「折り合いもついてリズムよくいけた。女馬のわりにどっしりしているし成長が楽しみ」と矢野騎手。 次走は東京2歳優駿牝馬を予定。 馬名のマカゼは宝塚歌劇団の「真風涼帆」さんが由来だそう✨ #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
10月20日 兵庫ゴールドカップ出走 オヌシナニモノ最終追い切り 50.7-37.8-24.9-11.9 馬なり #いつもそばに地方競馬 #PR  @nar_keiba
大井競馬場 酒井学騎手と 酒井忍騎手 レディスプレリュードの本馬場入場で、 兄弟でニコニコお話されていました😆 #いつもそばに地方競馬 #PR @nar_keiba
#オヌシナニモノ 9月30日中間追い切り このまま順調であれば、10月20日園田競馬場でおこなわれる兵庫ゴールドカップに向かう予定 #金沢競馬 #いつもそばに地方競馬 #PR  @nar_keiba