51
桜舞い散る水中トンネル「アクアゲート」。色鮮やかなハナダイの仲間たちが登場して、期間限定でまるで「✿お花見✿」展示中です(^o^) #いきものウィーク #おすすめ #海遊館ウィーク
52
ラッコが陸に上がっている姿を見れた人は、ラッキー!浮いているときとは、また違う姿が見れるので、ゆっくり観察してみていただきたいです♪ #いきものウィーク #おすすめ #海遊館ウィーク
鼻をモゾモゾ、お互いに🐰 仲良きことは美しきかな😊 #ウサギ #アフリカンサファリ #いきものウィーク #なかよし
54
アライグマ三兄弟のモモ クリ カキ。 寝る時は必ず3匹固まって寝ています。 #大内山動物園 #アライグマ #いきものウィーク #なかよし
55
マザー牧場の羊飼いには、それぞれ決まったパートナーの牧羊犬がいます。羊飼いと牧羊犬はとっても #なかよし ♪普段のコミュニケーションが、お仕事をするときの信頼関係にもつながっているようです。GW限定イベント『ひつじの大放牧』では、そんな絆にも注目してみてくださいね! #いきものウィーク
のぞみは甘えん坊で、自分のことをコアラだと思っていないふしがあります。@(・●・)@ 写真は来園当初のもの。 #コアラ #のぞみ #いきものウィーク  #なかよし
4月16日〜4月22日まで1週間はTwitter Japanの #いきものウィーク 。本日の日替わりハッシュタグは #なかよし です。 カバのモモとテトの親子です!お昼寝にはいい季節になりました!
59
産まれた卵はペアで交代であたため、産まれてからも交代で子育て。 一度ペアになったらずーっと一緒(例外もあるけど) イワトビペンギンたちの繁殖シーズン始まってます💕 #いきものウィーク #なかよし #海遊館ウィーク
60
「イェーイ♫」「ウェーイ♫」 と聞こえてきそうなテンション高めなカマイルカのキールさんとミューさん。 #いきものウィーク #なかよし #海遊館ウィーク
週始めの月曜日でお疲れのみなさん! 同じ穴に入ってシェアハウス中のチンアナゴの動画をどうぞ。 ぜひ癒されて下さいね〜^^ #いきものウィーク #なかよし
白いカンガルーは、アルビノの「ルビー」(オス)です。 特に冬場は、他のカンガルーにいつも寄り添われて、枕代わりにされています。 小さな子どもカンガルーも、気持ちよさそうにルビーの上で寝ています。 #いきものウィーク #なかよし #金沢動物園 #オオカンガルー #ルビー
65
3/27生まれ、ジャンボうさぎの #あかちゃん 。3つ子ですが、怖がりな子、甘えん坊な子、好奇心が強く人間にもどんどん近づいてくる子と、すでに性格の違いがわかりやすく出ています。お客様の前にデビューするのはまだ先になりそうですが、3つ子の成長をお楽しみに♪ #いきものウィーク
#いきものウィーク 今日のテーマは #あかちゃん 👶。昨年の夏に #産まれた #オウサマペンギン 🐧の赤ちゃんです。親よりも大きくなりました(o^^o)。もうしばらくすると、全身の #羽毛 が抜けて 親と同じ羽根に生え変わります。
おはようございます、小雨模様の朝になりました。 #いきものウィーク #カピバラ
68
現在、カワウソの #あかちゃん はいませんが、やっぱり何度見てもカワイイのでお昼のひと時の癒しにどうぞ♪ #いきものウィーク #海遊館ウィーク
阿蘇カドリー・ドミニオンでは今年5頭の赤ちゃんグマが誕生しました。 #阿蘇 #カドリードミニオン #ツキノワグマ #いきものウィーク #あかちゃん
カンガルーは、誕生時は2cm程度の大きさしかなく、通常はいつ生まれたか確認するのが困難です。しかし!当園の飼育員は撮影していました。オドロキの生態はリンク先のブログ記事をどうぞご覧下さい! #いきものウィーク #あかちゃん biopark.co.jp/staff/2013/04/…
72
2か月ちょっと前まではもふもふのほわほわだったのに。 もうすっかりゴマもよう。 #いきものウィーク #あかちゃん #海遊館ウィーク
73
穴からひょっこりオオサンショウウオ。 #いきものウィーク
74
お母さんの背中に乗って泳ぐ甘えたさん。 でも、お母さんと一緒にいるのは2週間ぐらい #いきものウィーク #あかちゃん #海遊館ウィーク
75
【ひすいちゃんに決定★】 そして本日!愛称が決定いたしました。 一番多く選んでいただいた「ひすい」になりました(^o^) 応募してくださった皆さま、ありがとうございました😆 ひすいちゃん、あらためてこれからもよろしくね‼️ #いきものウィーク #あかちゃん #海遊館ウィーク