101
102
残り2編成となった東急8500系。
一時期は400両と東急一の大所帯を誇った事もあり、2本が並ぶ光景もごく当たり前でしたね。
#東急8500系
103
【話題】昔は“赤電”だった常磐線
つくば万博を機にイメージアップでローズピンクから青20号をベースとした青帯色に変わった常磐線。
意外にも今回K451編成がステンレス車では初の“ローピン帯”となりましたが、415系1500番台の登場があと数年早ければこちらが初になっていたのでしょうかね。
#E531系
104
【雑学】実は小田急の街の名称
東武線内を「中央林間」の行先表示を出して快走する東急の電車。
「中央林間」は小田急電鉄の前身である小田原急行鉄道が開発した「林間都市」構想が由来。
まさか当時からしてみると、大手他社が街の名前を“宣伝”してくれてるとは誰が想像したでしょうか。
#駅名学
105
106
【話題】山手線内では最古
山手線内を走る営業用車両では最古となる京成3500形。今年でデビュー50年、「金八先生」や「男はつらいよ」をリアルタイムで知る貴重な車両です。
登場後24年で「更新」工事が始まった事を考えると、当初から長期の使用を想定していたのかもしれませんね。
#京成3500形
107
【今日は何の日】
大都会のビル群に始まり、繁華街・住宅街を走り抜け、そして山へ。中央線の魅力って、やっぱり「車窓」ですよね。
今日はそんな中央線の前身の甲武鉄道が開業した日。写真は懐かしの201系と115系信州色。
#4月11日は中央線開業記念日
108
【話題】音の鳴る自販機in横浜駅
今月、京急線・横浜駅北口コンコースに現れた電車をデザインした自販機。
購入すると懐かしの「ファソラシドレミファソ〜」のサウンドが流れますよ。
#横浜駅
109
【話題】落成20年を迎えた東急5000系
E231系の思想も加えながらも、前面フォルムは“先代”の5000系を継承。
営業運転開始日は2002年5月2日ですが、これが「のるるん」の生年月日となっています。
これからも東急線の主力車種として頑張ってもらいたいものです。
#東急5000系
110
【歴史】神栖で解体される415系
E531系投入により置き換えられた常磐線の403系・415系鋼製車。郡山の他、一部は鹿島臨海鉄道の神栖駅近くで解体されていました(再掲)。
夜間に鹿島臨海鉄道のDLに牽かれて水戸から神栖まで輸送されていたとは、今考えると凄い事ですよね。
#415系の日
111
【話題】E217系にあった幻の運用
E235系1000番台の増備再開で、今後も数を減らしてゆくであろうE217系。
基本編成の鹿島神宮までのサッカー臨時や、短命に終わった内房線「特別快速」のイメージで付属編成の館山までの直通運転など、引退前にツアー形式でも良いので乗ってみたいものです。
#E217系
112
【動向】館林ローカルの今後は?
現時点では置き換え計画のない、館林地区の8000系改造の800型・850型。
館林〜伊勢崎間も朝夕は学生でそこそこ混むため2両への減車も難しく、東武版E131系の様な新車を作るのか、いわゆる「魔改造」で既存形式から3両を作るのか、気になるところです。
#東武800型
113
「メトナナ」が話題ですので、16年前の新木場車両基地でのイベントの1コマでも(再掲)。
編成によって音が違ったり、編成内で初期車と後期車が混結していたり、色々と趣味心をくすぐられる車両でしたね。
#東京メトロ7000系
114
115
【話題】ここまで残ったのは“偶然”
いよいよ最終局面を迎えた東急8500系。
当初計画では2007〜09年にかけて田園都市線に5000系25編成(製造済10本と合わせて計35編成)を投入予定でしたが、大幅な計画変更により8500系の大半は生き延びる事になりました。
まさに“偶然の産物”ですね。
#東急8500系
116
PLUMから80分の1スケール(16番ゲージ)で209系のプラキットが出ると話題なので、懐かしの画像でも。
#209系
117
【話題】鉄道事業者の緊急自動車
引っかけ問題が多い事でも有名な、運転免許の学科試験。
「緊急自動車とは警察車両と消防車両のみである、○か×か?」という問題があったけど、正解は×。
実は鉄道事業者も緊急自動車していたりしますからね。
#緊急自動車
118
119
【歴史】早出ししてしまった日本橋駅
というのも「コレド日本橋」のオープンが営団地下鉄民営化2日前の2004年3月30日。
わずか2日間のためにSマークの目貼りをするぐらいなら…という事なのか、当初から「ハートM」マークが掲出されていました。
おそらく一番早くMマークが露出した場所。
#日本橋駅
120
121
122
【動向】東武野田線に新型車両
数年前まではこの急行運転の拡大など、“成長株”だった東武野田線(アーバンパークライン)。
しかし今後投入の新型車両は5両編成となり、既存車両(60000系)も5両に減車されることに。
今後の動向が色々と気になります…
#東武野田線 #東武アーバンパークライン
123
【動向】小田急の今年度事業計画発表
小田急の2022年度鉄道事業設備投資計画が発表され、今年度は5000形3編成を新造。
ニュースリリースにも「1000形の代替」と記されており、昨年に引続き未更新車が廃車対象と思われます。
一方3000形のリニューアルも進行。2000形も“黄色信号”か?
#設備投資計画
124
故障が多発した経緯もあり、現在は水戸線での営業運転からは撤退してしまったE501系。
やはりもう一度上野口での15両運転を見てみたいものです。
#E501系の日
125
【今日は何の日】
東急5000系がデビューした日。
今から20年前の2002年5月2日の出来事です。
踏切事故による車体新製や6ドア車挿入による度重なる組み替えなど、意外にも「波瀾万丈」な20年間でした。
これからも“東急の顔”として活躍に期待したいですね。
#東急5000系
#東急5000系デビュー20周年