577
「なんで結婚しないの?」
「孫はまだか」
「育休とるなら辞めてもらう」
「復職後は一般職扱いになるから」
「保育所入所不承諾通知書」
「妻は家庭を守るべき」
「女性は結婚や出産で離職するので一律減点」
「専業主婦は気楽でいいよな」
「ロールモデルがいないから女性は活躍できない」
地獄だろ
578
え?「今の若者に絶対言ってはいけないNGワード」ってコレじゃないんですか?
やる気あんの?
前にも言ったよね?
言ってる意味分かる?
俺が若い頃は●●だった!
社会ってそういうものだから
今苦労しておけば次に繋がる!
鬱病になるなんて根性が足りない!
ココで頑張れない奴はどこに行っても通用しない!
579
先輩「なんでお前は定時なのに帰るんだよ!?」
私「定時だからです…」
先輩「なんでお前は休みの日なのに電話出ねえんだよ!?」
私「休みの日だからです…」
ブラック企業勤務時代、#実際に言われた衝撃的なクレーム
580
まさかトレンドで「連帯ユニオン関西生コン支部」を見る日が来るとは…
よく分からない人のために説明しよう!
↓
通称:関生(カンナマ)。表向きは労働者支援組織だが、実態は労働争議と称した恐喝・恫喝など過激活動に明け暮れる団体。社民党支持母体だが、立憲民主党の特定議員に献金(以下r
581
社長「君ら皆40代か…採用しても働ける期間短いし、給与バランスがな…」
応募者A「え⁈平均勤続年数2.9年の会社がそれ言う⁈」
応募者B 「俺達あと20年以上働けるよ⁈それまで御社潰れずに残ってるの⁈」
応募者C「平均年収300万円台で給与バランス語ってんじゃねえよ‼︎」
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
582
583
あまり知られてないけどワタミはもう外食店舗数(約470)より宅食拠点数(約520)のほうが多い。宅食事業は7年連続国内シェアNo.1、毎日25万食宅配、リピート率99%。ラストワンマイルを押さえてるので提携したがる事業者多数、見守り協定を結ぶ自治体200カ所。地元採用のため応募希望者も多数。強い。
584
#絶対信用できない言葉を書く見た人もやる
「幹部候補!」
「ノルマなし!」
「圧倒的成長!」
「未経験者でも大活躍!」
「実力次第で月収100万可!」
「アットホームな職場です!」
「あなたの頑張りを評価します!」
「優しい先輩が懇切丁寧に指導!」
「お客様からたくさんの『ありがとう』が集まる!」
585
586
587
・労働時間は1日8時間、週40時間まで!
・基本残業ナシ! ある場合も残業代は1分単位で全額支給!
・法定休日や深夜労働には割増賃金!
・有休、産休、育休消化率100%!
というと「超ホワイト企業」扱いされますが、法律守ってたら本来皆そうなるはずなんですよ
#新年だからみんなに役立つこと言うぞ選手権
588
×教育
○虐待
×熱意溢れる指導
○決めつけによる支配
怒号で指示に従わせ、「苦しいけど頑張りぬく」ことを美談扱いするから、実社会でも低レベルな管理職がのさばるんだ。こういうのいるだろ!?
「今苦労しとけば次に繋がるぞ!」
「ココで頑張れなかったら他で通用しない!」
「逃げグセがつくぞ!」 twitter.com/yousaien/statu…
590
591
自衛隊が命を懸けたミッションに「わずか1人」とか言い放ってる時点でクソだが、分かってなさそうだから説明してやる。
・爆発等の影響で退避希望者が空港に辿り着けてないから
・ロシアや韓国は軍隊だが、自衛隊は法律に縛られ自由に活動できないから
・立憲民主党がその法律改正に反対しているから twitter.com/fuku_tetsu/sta…
592
実録ブラック上司語録
上司「なんで定時で帰るんだよ!?」
部下「定時だからです…」
上司「なんで昼休みに外出してるんだよ!?」
部下「昼休みだからです…」
上司「なんで休みの日に電話出ねえんだよ!?」
部下「休みの日だからです…」
上司「1年も育休とって何するんだよ!?」
部下「育児です…」
593
594
社長「当社の財産は『人』!従業員の幸せが第一です‼︎」
男性社員「育休取らせてください」
社長「このクソ忙しい時期にふざけるな‼︎専業主婦のヨメは何してんだよ⁈お前が休むと仕事回らなくなるだろ‼︎」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
595
#新社会人にためにならないアドバイス
「お前のためを思って」の『ため』
「努力は必ず誰かが見ている」の『誰か』
「今苦労しておけば後で楽になる」の『後』
「ココでやり切れなかったら他で通用しない」の『他』
「次は大きな発注になるから今回は安くやってくれ」の『次』
は、存在しません。
596
597
598
「なぜウチの社員は目標達成意欲が低いのか!?」と社長が嘆く会社、「死にそうになりながら厳しいノルマをようやく達成できたと思ったら、大して褒められもせず、給料も上がらないまま、次期からその目標が最低評価ラインになる報われない環境」である可能性100%
#新年度だからみんなに役立つこと言う
599
600
各方面への予算支出を渋るクライアントへの殺し文句一覧
個人情報保護軽視
「ベネッセみたいになりますよ!」
セキュリティ軽視
「セブンペイみたいになりますよ!」
保守コスト&保守人員軽視
「みずほみたいになりますよ!」
コンプライアンス研修&経費軽視
「尼崎市みたいになりますよ!」←New‼︎