ドイツ大使館🇩🇪(@GermanyinJapan)さんの人気ツイート(いいね順)

901
1943年4月19日、ワルシャワ・ゲットーのユダヤ人らが蜂起。ほぼ非武装の彼らは約1ヶ月に渡りナチス親衛隊とドイツ国防軍に抵抗しました。 また1944年8月1日には、ポーランド国内軍がドイツ軍に抵抗し蜂起しました。「ワルシャワ蜂起」です。
902
#今週の数字】 今日は #ファミコンの日 なので🇩🇪のテレビゲーム事情についてご紹介🎮 ・🇩🇪のテレビゲーム人口は約340万人 ・うち48%は女性 ・プレイヤーの平均年齢は37.5歳 ・🇩🇪で約195万人はスマホゲームをする ・EUの中で🇩🇪は最大、世界では5番目のゲーム市場 ・ファミコンは🇩🇪語では確かnintendo
903
以来、5月8日はドイツでは敗戦の日や終戦記念日ではなく #解放の日 と言われています。昨日の解放の日に寄せて、マース外務大臣は談話を発表しました。(画像は抜粋)
904
#日独交流160周年】 日独交流160周年の今年、二つの国、そして過去と現在を繋ぐため森鴎外が生き返った!森鴎外が「現代」で暮らしていたら?インスタグラムでは彼が自分の過去を追う姿やベルリンでの生活を垣間見ることができます▷⇒instagram.com/its.rintaro/ #DoitsuNikki2 #160Jahre
905
去年7月の西日本豪雨で被災した倉敷市真備町にある真備中学校と真備東中学校の2校に、被災地の子どもたちへの復興支援のため、今年3月ドイツや日本などで集められた募金で「ベルリン独日協会」と東京の「クラシックを聴こう協会」からグランドピアノが贈られました。(つづく)
906
▼パート2▼
907
#今週の数字 】ある調査によると、ドイツ人の72%が運転中にいつも歌を歌うと答えたそうです。カラオケボックスが日本ほどないから、車内で #一人カラオケ を楽しむのかも!? 別の研究では、運転中に大声で歌う人はそうでない人より長生きするとか。運転する方、今日から大声で歌ってみませんか?
908
今日は #エアコンの日。先月末の記録的な暑さで6月の最高気温記録を更新(39.6度)したドイツ。気候的にそこまで暑くならない(はずの)🇩🇪では、オフィスや商業ビルを除き、家庭におけるエアコンの普及率は3%ほど❗️それでも年々夏の暑さが厳しくなり、購入を検討する人が増えてきているのだとか。
909
北朝鮮が再び2発の弾道ミサイルを発射したとの報道について、ドイツ外務省報道官は9月10日、声明を発表しました。
910
🇩🇪連邦政府による経済支援対策について、問い合わせの多い項目を抜粋して日本語で掲載しました。(各州の支援策については掲載していません) 1. 零細企業と個人事業主に対する支援 2. 芸術家とクリエイターに対する支援 3. 仕事をしている保護者への支援 👉japan.diplo.de/ja-ja/aktuelle… #新型コロナ
911
LGBTQI+の人々の人権促進に取り組むジェシカ・スターン米国特使が、在日米国大使館にてG7各国およびオーストラリアの大使館の代表と行った意見交換会では、実りある交流を行うことができました。私たちは共に、世界から差別をなくす取組みを進めていきます。 @usembassytokyo
912
このピクニック成功のニュースを受け、さらに大量の東ドイツ人が次々に国境へと押し寄せました。 対応を迫られたハンガリー政府は、東ドイツ政府から在留東ドイツ国民の強制送還を要求されたものの、これを拒否し、9月11日についに国境をすべて開放したのです。 #ベルリンの壁崩壊30周年 #冷戦終結30年
913
ドイツ🇩🇪の作家、詩人の作品📚を #おうち時間 に読んでみませんか? ゲーテ・インスティトゥート@GI_Tokyoのデジタル図書館オンライエでは、2万点以上の電子書籍、朗読CD、ドイツ語教材、雑誌、新聞、映画が無料で借りられます! 👉goethe.de/ins/jp/ja/kul/… #世界本の日 #WorldBookDay twitter.com/en_germany/sta…
914
141カ国の賛成で採択されたロシア非難決議案を受け 「平和のための結集決議に賛成票を投じた全ての国に感謝する。これは単に歴史的な投票結果というだけではない。私達の平和的秩序が攻撃されたら、私達は団結して行動すると、国連として大きな声ではっきりと主張したということだ」ベアボック外務大臣 twitter.com/ABaerbock/stat…
915
#今週のドイツ語】 本日は #初恋の日 ということなので、恋愛に関する言い回しをご紹介💕恋をしている時、毎日がドキドキとワクワクでそれだけでなんだかお腹がいっぱいになったりしませんか?それを言い表す言葉かと思いきや、実はあまり良くない意味も含まれていたり...👉t1p.de/vo7y
916
3月8日は #国際女性デー です。この日は、女性の権利を守り、社会参加を推進しジェンダー平等の実現を目指すために国連によって制定された日です。 #InternationalWomensDay2023
917
在日ドイツ大使館の職員は約80人。これほどの人数にもなると音楽の好みも様々。ということで、今月はゆるめチャートに代わって、大使館中年オヤジが選曲するジャーマン #テクノ をお贈りします‼まあ聞いてくれ😆 #大使館の裏側 #世代の方はRT #NowPlaying @SpotifyJP open.spotify.com/playlist/25FNu…
918
今年も!今日から #ドイツフェスティバル @doitsufestival です🇩🇪✨今日はこのあと15時からです。18時からのオープニングセレモニーにはMCにサッシャさん@sascha348 が来てくれますよ! お天気もいいのでぜひ!都立青山公園南グラウンドでお待ちしていまーす😄 deutschlandfest.com
919
【職員募集のお知らせ】 在京ドイツ連邦共和国大使館は、2020年8月3日を業務開始日として広報部の現地職員(性別不問)を1名、1年間の有期雇用として募集します。週40時間労働のフルタイム勤務となります。 応募締切は7月1日。 詳細はウェブサイトをご覧ください👉 japan.diplo.de/ja-ja/aktuelle…
920
1882年の3月24日、ドイツの細菌学者ロベルト・コッホは、結核菌を発見したと発表しました。写真一番左の顕微鏡がその発見に使われたものとされています。世界保健機関(WHO)はこの日を #世界結核デー に制定し、世界で結核撲滅のための様々な啓発活動が行われています。 #EndTB
921
東京へ向かうバイエルンは、海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」と共同訓練を実施しました! #BayernInJapan twitter.com/FregatteBayern…
922
在日ドイツ商工会議所は今年もドイツワインフェスティバル🍷を開催します。 東京 10月10日(木)11日(金)@八芳園 大阪 10月24日(木)@ザ・ガーデンオリエンタル・大阪 ドイツ直輸入のワインと立食ビュッフェが楽しめるそう! 詳細 東京👉japan.ahk.de/jp/events/aktu… 大阪👉japan.ahk.de/jp/events/aktu…
923
1990年の3月18日、旧東ドイツ人民議会初の民主選挙が行われました。前年にはベルリンの壁が崩れ、一党独裁制も崩壊。投票率は93.4%に。議会があった共和国宮殿前には各国メディアが集合。同年10月には東西ドイツが統一し、結局東独にとって最初で最後の民主選挙となりました。 #ベルリンの壁崩壊30年
924
【ドイツへの渡航に関して】 ドイツは、第三国(日本を含む)からEU加盟国への不要不急の入域に関して現在行われている入域制限を、2020年6月30日まで延長しました。 この入国制限措置の適用除外対象や、EU域内の移動に関する情報等は、リンク先ウェブサイトをご覧ください。 japan.diplo.de/ja-ja/service/…
925
「ドイツはなぜ死刑に反対しているのか」を短く動画にまとめました。どうぞご覧ください。 youtube.com/watch?v=yiSupb… #世界死刑廃止デー