851
読書家としても知られた #カール・ラガーフェルド 氏は、各地にあった自宅に所蔵していた30万冊もの蔵書を読破したといいます。氏が推薦した作品や作家8選が紹介されています。
こちらからも→ buff.ly/2Nh6I2L twitter.com/GI_Tokyo/statu…
852
ドイツ東部の方ごめんなさい、ライン地方やマインツは今 #第5の季節 で最高の盛り上がり! #デュッセルドルフ でも女の #カーニバル で市役所襲撃と市長のネクタイ切りが。かつて男性社会で抑圧されていた女性に権力逆転が許されたお祭りだったのですから!!詳しくはこちら→buff.ly/2SxMSBD
853
ドイツ最初の料理番組は1953年から放送され、Clemens Wilmenrodという俳優がその番組のシェフを務めました。
彼は、パンの上にハムとパイナップル🍍、とろけるチーズをのせて焼き、最後にシロップ漬けのチェリーやベリー類をのせる Toast Hawaiiを考案したと言われています。
#料理番組の日
854
今日は #野菜の日 です。
今回は「ドイツの子供たちが主に嫌う野菜」ランキングが発表されたのでご紹介します:
1.ほうれん草
2.ブロッコリー
3.カリフラワー
4.にんじん
5.きのこ
6.トマト
みなさまはいかがですか?🤔😏
#ドイツ160選
#どうでもいいドイツ
855
そもそもなぜ憲法ではなく #基本法 という名前なのか。これは1949年の制定時、連合国占領下で東西分断中の西ドイツの憲法を制定すると東西の分断を深めかねないと危惧したため。来るべき再統一を見据え、あくまでも暫定的な憲法である、という意図が「基本法」という名に込められています。
856
857
【今週のドイツ語】 #パンの日 にちなんでパンに関するドイツ語慣用句を!ドイツではパンは基本の食べ物。「小さなパンを焼く」って、なんだかかわいい表現ですが、実は…?
詳しくはこちらから→buff.ly/2Dasfqe
858
1963年1月22日、独仏間の戦後和解と友好関係の礎となるエリゼ条約が🇩🇪アデナウアー首相と🇫🇷ド・ゴール大統領によって調印されました。
40年後の2003年、🇩🇪シュレーダー首相と🇫🇷シラク大統領によって、この日は「独仏友好の日」と定められ、様々に両国の友好を祝う日となっています。
@ambafrancejp_jp
859
本日 #世界報道自由デー に伴い、マース外相が声明を発表。以下一部引用です:
報道の自由の推進とその確保のための闘いは、私たち一人ひとりが担うべき使命です。私たち人間は、自由で独立した担い手による情報提供を必要としています。そうした情報は民主主義が機能するために不可欠です。(...)
860
5月14日は #温度計の日。今回は🇩🇪の物理学者ファーレンハイトについてではなく、新型コロナウイルス感染症でも重視される体温の指標について。
🇩🇪では38度を超えないと「熱がある」とみなされない衝撃‼
因みに定義は次の通り:
平熱 = 36~37度
微熱 = 37.5~38度
発熱 = 38度以上
高熱 = 39度~41度
861
862
863
「一人ひとりが、コロナウイルス感染の拡大速度が遅くなるよう貢献できます。そうすることで私達は社会の連帯を示し、また、人々の命を救うのです。」
#新型コロナウイルス 感染に関するメルケル首相のメッセージ (Video Podcast)の全文(日本語訳)はこちら👉japan.diplo.de/ja-ja/themen/p… twitter.com/RegSprecherStS…
864
@housewifeconsul 児童手当(Kindergeld)は一般的に、「全ての子どもに対して」18歳になるまで支給されます。ただし、子どもが高等教育や職業訓練を受けている場合は25歳になるまで、失業中の場合は21歳になるまで支給が延長されます。
865
正解は、焚書。
1933年5月10日、ナチスドイツはベルリン(現在のBebelplatz)で「非ドイツ的」な書物を2万冊以上燃やしました。現在そこには、過ちを忘れないためのモニュメントがあり、地面に埋め込まれたガラス板から下を覗くと、空(から)の白い本棚が見えるようになっています。
#ドイツ外交官試験
866
フォロワーさんの中にもし、万が一、ちょっとでも欲しい方がいれば・・・先日、建築の日に少し建物を紹介したばかりなので、ドイツ外務省発行の本(中古)
🔸世界のドイツ大使館の写真(と説明)集(英語版)
🔸ドイツ外務省の建物の歴史(独英二ヶ国語)
をプレゼントします。とてもマニアックです。
867
2010年の⚽️W杯で次々に🇩🇪の試合結果予想を的中させたタコのパウル君、覚えていますか?その後亡くなりましたが記念像が出来ていました🐙巨大なタコというインパクトがすごい。
今年のW杯で🇩🇪の初戦の対戦相手は🇯🇵!どちらも応援したいのですが…今大会は誰が予想してくれるでしょうか?
#世界タコの日
868
対策として「反人種主義に関する国家行動計画」を打ち出しています。差別を受けた方は連邦反差別局に相談することができます。(2/2)
869
870
ちなみにアレンジバージョンとして、アボカドサーモンのフラムクーヘン、またデザートにはバナナラムフラムクーヘンもありますよ😍
アボカドサーモン👉cookpad.com/recipe/3755141
バナナラム👉cookpad.com/recipe/3497750
871
米ファイザー社と独ビオンテック社が共同で開発した #新型コロナワクチン の接種が本日より日本で正式に開始されました👏ちなみにビオンテック社を創業し牽引しているのは、トルコ系ドイツ人の医学博士夫妻なのです! twitter.com/kantei_vaccine…
872
恐竜と鳥類の両方に似た特徴を持った #始祖鳥 の最初の全身化石は1861年にドイツ南部バイエルン州で発見されました。こちらはその後発見され、現在ベルリンの自然史博物館にある標本。同じ博物館にはこんなに大きな #ブラキオサウルス も。
#恐竜の日 #VisitBerlin #MuseumfuerNaturkunde
873
マース外務大臣のツイッターより:
「民主主義の敵は #ワシントン での信じがたい光景を目にし、喜ぶだろう。言葉による扇動はやがて暴力行為につながっていく。独連邦議会議場堂前に続き、今度は米連邦議事堂が舞台となった。民主主義の機関である議会を侮蔑する行為は、甚大な影響を及ぼす。(1)」 twitter.com/HeikoMaas/stat…
874
1990年にドイツが再統一した際には新たに憲法は作られませんでした。これは煩雑な統一プロセスを早めるためでもあり、東ドイツが西ドイツに吸収される形でドイツが統一したため、適切に調整された西ドイツの基本法がそのまま適用されることとなり、現在でも事実上の憲法は「基本法」と呼ばれています。
875
いよいよ明日午後9時に公開!
第九歓喜の歌、 世界初のVR演奏!
@GermanyinSGPの同僚達が @kahchun_musicと共に開始した第九バーチャル合唱キャンペーンに@TokyoKonsei を初め多くの日本人も参加してくれました。全世界から集まった1000人以上の歌声を是非どうぞ。プレビュー👉t1p.de/9hqy