海上保安庁(@JCG_koho)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
5/21(木)、#舞鶴海上保安部 に所属する4隻の大型巡視船 ふそう、だいせん、わかさ、みうら が、舞鶴西港に集結しました。 「みうら」は普段海上保安学校に停泊しているので、この4隻が集結するのはとても稀です。 迫力のある精鋭たち(#巡視船)をぜひご覧ください! kaiho.mlit.go.jp/08kanku/
427
#第二管区海上保安本部 から、給水・充電支援のお知らせです。 本日18日は、午後5時まで給水・充電支援を行っています。 雨が降っております、足元にお気をつけください。 #海上保安庁 #福島 #相馬市 #南相馬市 #断水 #停電 #給水 #充電 #地震 #二管海保 twitter.com/JCG_koho/statu…
428
【特殊救難隊員への道 Vol.4】 新人隊員の『地獄のGW(ゴールデンウィーク)』は100km行軍で全日程を終えました。今後、ヘリコプターと連携した研修が控えています。彼らは特殊救難隊のオレンジ服を目指して、引き続き全力疾走します!!‼ #トッキュー #第三管区海上保安本部 #特殊救難隊
429
#網走海上保安署 所属の #巡視船ゆうばり は、 #稚内 沖の宗谷海峡を航行中、#流氷 に遭遇しました。 海面は海氷が一面を覆っており、そのまま突き進むと船体や推進器を傷めるおそれがあるため、一旦後進し、針路を変更するなどの対応をするときもあります。
430
#第八管区海上保安本部 は、5/15(金)に就役した #巡視船#つるが」入港の様子を空撮し、プロモーションビデオを作成しました。 海上保安庁YouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください。 #敦賀海上保安部 #海上保安官募集 youtu.be/x0nfW6J6Rao
431
8月15日(木)、#下田海上保安部#特殊救難隊 等が、荒天時に出港し転覆した水上オートバイの操縦者を捜索、ヘリコプターで救助した一部始終を海上保安庁YouTubeに投稿しましたのでぜひご覧ください。(パイロットとホイストマンの機内音声も収録) youtu.be/Jqw2VoVrEk8
432
平成29年12月26日に発達した低気圧の波浪により倒壊した「 #留萌 港西防波堤南 #灯台 」は、本年9月にクレーン船で吊り込み設置を行い、10月14日に灯器などの機器類を取付けて復旧しました。 設置工事のダイジェスト映像をYoutubeに投稿しましたのでご覧下さい。 youtu.be/S6fRZP210CY
433
#第四管区海上保安本部 では自宅にいながら海上保安庁について知ることができる「#おうち#海保」をHPで公開しています! #巡視船みずほ 船内のVR動画や巡視船艇のペーパークラフト、さらには伝統の海上保安体操も公開しています。 kaiho.mlit.go.jp/04kanku/conten…              #運動不足
434
#潜水士 を養成する研修科潜水技術課程(第1回)が、7月5日に閉講し、2か月間の厳しい訓練を耐え抜いた研修生16名が、晴れて修了することができました。 これからは、日本全国の海で潜水士として活動します! 修了おめでとう!! #海上保安大学校 #海猿
435
#横浜海上保安部 #巡視船ぶこう は、7月6日、 #海上自衛隊 第4航空群(P-1哨戒機)及び第21航空群(SH-60K哨戒ヘリ)と合同捜索救難訓練を実施し、自衛隊との連携を確認することができました。 災害発生時は、安心してください!我々がいますから! #海上保安庁 #自衛隊
436
#種子島海上保安署 は、#不開設海水浴場 等の事故防止のため西之表市・西之表消防と合同でパトロールを実施しました。 種子島では先日遊泳中の子どもが亡くなる事故が発生しました。 このような痛ましい事故が起きないよう、監視員やライフセーバーのいる管理された海水浴場で泳ぐようにしましょう。
437
#第五管区海上保安本部 は、航行不能に陥り陸岸に迫りくる巨大船の座礁、油流出を阻止すべく、巡視船等を出動させ巨大船をえい航救助した映像を海上保安庁YouTubeで公開中です。 多様な救助活動に従事する海上保安官の貴重な活動映像、ぜひご覧ください! youtu.be/N8C6CJKW6Bg
438
#第三管区海上保安本部 は、静岡県熱海市で発生した土石流災害の捜索活動を現在も継続しています。船や #潜水士 による捜索活動を行うにあたり、発災直後から海の民間救助組織である #水難救済会 に所属するボランティア救助員と緊密に連携しています。
439
海上保安庁は、幹部となる職員を養成するため、令和2年度から大学卒業者を対象とした「海上保安官採用試験」を新設予定です。 採用者は、海上保安大学校における2年間の研修を経て、初級幹部海上保安官として現場に赴任します。 #海上保安庁 #大卒者 #採用 #就職 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po…
440
【今日の「オリパラ警備」活動報告19】 暑さに負けず、今日も警戒!! #オリンピック #Tokyo2020 #海上保安庁 #Tokyo #みずほ #熱中症 #警戒
441
【今日の「オリパラ警備」活動報告10】 夜明けの船橋。 #オリンピック #Tokyo2020 #海の競技 #サーフィン #セーリング #トライアスロン #ボート #海の守護神 #海上保安庁 #夜明け
442
5月12日(水)、秋田県男鹿市の畠漁港沖で、漁船に1人で乗っていた70代男性がバランスを崩し、海中転落しました。 男性は救命胴衣を着ていたので、付近にいた別の漁船が発見するまで漁船に掴まり浮いており、救助されました。 船に乗る際は救命胴衣を必ず着用しましょう! #秋田海上保安部 #救命胴衣
443
福島県いわき市の江名港において、工事中の灯台3基が一列に並ぶ珍しい光景が2019年11月中旬までご覧になれます。 今後この灯台たちは、クレーン付きの台船で海の上を運搬され、江名港と中ノ作港の防波堤に設置されます。 #福島 #いわき #灯台
444
夜間にライフジャケットを着用せず #釣り をしていた男性が海中転落し、死亡する事故が発生しました。 夜釣りをするときは照明器具を使用するとともに、万が一に備え、必ずライフジャケットを着用しましょう。 詳細はウォーターセーフティガイドをご覧下さい。www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
445
#根室 海上保安部所属船として平成元年11月24日に就役したPS02 #さろま が令和4年9月26日をもって巡視船としての役目を終えました。 #北海道 の厳しい環境で、共に様々な任務に立ち向かうこと32年。船体の節々が悲鳴をあげるなか、最後までムチを打ち、駆け抜けてくれたさろまに #感謝
446
#鹿児島航空基地 に、今年4月に配属された新任の #機動救難士が100㎞行軍を行います。体力だけではなく、強い精神力も求められる訓練です。  本日(4日)12時にスタートしました! ★行程 指宿市長崎鼻公園無料駐車場⇒鹿児島航空基地 熱い応援をお願いします! #第十管区海上保安本部
447
海氷の上でくつろぐ #オオワシ もびっくり! 巡視船「てしお」氷海航行訓練第2弾はラミング航法! ラミング航法:砕氷方法の1つ、勢いをつけ氷にぶつかり、船の重さや惰性で割って進みます。勢いをつけるため、前進・後進を繰り返します。 海氷情報はこちら www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h… #流氷 #羅臼
448
1月18日は「118番の日」 大阪海上保安監部 では、海の緊急通報番号 #118番 を広く知っていただくため、#天保山#大観覧車 でイルミネーションを流しています。 期間:1月10日(日)~1月18日(月) 時間:日没~午後10時 (約15分間隔)   #海保 #海遊館 #観覧車 #イルミ
449
【今日の「オリパラ警備」活動報告31】 Always ready #オリンピック #パラリンピック #Tokyo2020 #Tokyo #海上保安庁 #ひごかぜ #熊本
450
【洋上救急1000人目】 海上の傷病者を救う世界唯一の海の救急医療システム"洋上救急"。昭和60年の創設以来、救助者数1000人到達! 本日、胸の痛みを訴え倒れた漁船員の救助要請を受け、特殊救難隊と医師がヘリコプターで出動して連携プレーで救助しました。 #洋上救急 #特殊救難隊 #日本水難救済会