海上保安庁(@JCG_koho)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
『海保と一緒にパトロール!? 体験航海を開催!』 令和5年5月3日、#種子島 海上保安署所属 #巡視船たかちほ#体験航海 を行います。離島での貴重な体験航海、是非私達と一緒に海のパトロールに出掛けてみませんか 詳細はこちらから↓ forms.office.com/r/PRH0FBZ6EG ※応募者専用サイトに移動!
452
3月16日、山口県下関市の三菱造船株式会社で建造された、大型測量船「光洋」が海上保安庁に引き渡され、引渡式に第七管区海上保安本部長が出席しました。 「光洋」は海上保安庁最大の測量船として本庁(霞が関)に配属され、解明されていない未知の海に光を照らしていきます! youtu.be/_wHPie-k6Y4
453
#遊泳 中の事故を防止するため、内閣府政府広報室及び関係機関と協力して作成した「海のプロにきく”遊泳時4つの心得”」の動画が政府インターネットテレビに公開されました。 海の事故を防ぐために、動画をチェックして、安全に海水浴を楽しみましょう! nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20942.h…
454
愛知県 #明治村 に海保が来ます! 来場して、その会場の様子をTwitterに投稿し、オリジナル海保グッズを手に入れよう! 現地で「うんこ海の安全ドリル」に挑戦して海保グッズを手に入れよう! #灯台記念日 #第四管区 ↓ 詳しくはHPからどうぞ! kaiho.mlit.go.jp/04kanku/conten…
455
#第四管区海上保安本部 は、#名古屋グランパス の「グランパスくん」と一緒に海難防止に取り組んでいます。 「自己救命策3つの基本」 ・ライフジャケットの常時着用 ・携帯電話等、連絡手段の確保 ・海の緊急通報用電話番号 #118番 詳しくは kaiho.mlit.go.jp/04kanku/conten… #海上保安庁
456
第一管区海上保安本部 #海氷情報センター の開設50年を記念し、3週にわたり海氷観測に関する写真を紹介! 南極観測船であった「#宗谷」は任務終了後、巡視船としても活躍しました。 現在の巡視船「#そうや」は昭和53年11月22日に「宗谷」の代替として就役し、現在も日本の海の安全を守っています。
457
#鹿児島航空基地#機動救難士 100km行軍  5日、午前9時30分頃に無事にゴールしました。(所要時間21時間36分)  新任研修は全課程修了し、以後は現場での活動にあたります。  本人から応援に対するお礼のコメントもありますのでご覧下さい。   #第十管区海上保安本部
458
皆さん #お魚 は好きですか? 皆さんの #食卓 に並ぶかもしれない貴重な水産資源の乱獲を防ぐため、#海 には漁業に関する様々なルールがあります。 #鹿児島海上保安部 では、#日本 の領海や排他的経済水域の漁業秩序を維持するため、監視・取締りを実施しており、これの実務研修も日々行っています。
459
第五管区では、海の緊急通報ダイヤル #118番 の認知度向上のため、関西で熱狂的なファンが多い #阪神タイガース とコラボし、ポスター・クリアファイルを作成しました。管内の啓発活動等に活用します。 みんな、海の事件・事故は118番、覚えてな~!あと、海や川に行くときは救命胴衣着るんやで~!
460
7月7日(日)、#海上保安学校 学生祭の「五森祭(いつもりさい)」を実施します! 各種イベントのほか、オープンキャンパスも同時開催! 皆様のお越しを心よりお待ちしております! 時間:午前9時30分~午後3時30分 場所:海上保安学校(京都府舞鶴市) 詳しくはこちら kaiho.mlit.go.jp/school/
461
1月9日、 #海上自衛隊 #呉地方総監部において#海上保安庁 派遣捜査隊8名が乗船し、 #ソマリア 周辺海域における #海賊 対処行動のため派遣される護衛艦「さみだれ」(第41次隊)の出国行事が行われました。 引き続き、関係機関と連携し、的確に海賊対策業務に従事していきます。
462
#第二管区海上保安本部 から、給水・充電支援のお知らせです。 日時:3/24(木)午前9時~午後5時 場所:福島県相馬港1号ふ頭3号岸壁着岸中の巡視船まつしま 問い合わせ先:第二管区海上保安本部 TEL(022-363-0111) #海上保安庁 #福島 #相馬市 #新地町 #南相馬市 #断水 #給水 #地震 #二管海保
463
6月26日(金)、#敦賀海上保安部 の巡視船 「えちぜん」が船名を「むろみ」に変え、#福岡海上保安部 に配属替えとなり、博多港に入港しました。 「むろみ」には、映画「海猿」で有名になった #潜水士 も乗船しており、玄界灘の守護神として活躍が期待されます! kaiho.mlit.go.jp/07kanku/fukuok…
464
稚内海上保安部では、「べろうま海保飯」と題して、巡視船内で提供される #船飯 のレシピをHPに公開しています。 コロナで外出自粛中の今、おうちでお子様と一緒に「べろうま」(とっても美味しい)な #海保 飯を再現して味わってみませんか? #外出自粛中 #レシピ #料理  kaiho.mlit.go.jp/01kanku/wakkan…
465
#佐世保海上保安部 は、 #巡視船 による「洋上 #射撃訓練 」を実施しました。不測の事態にいつでも的確に対応できるよう、このような訓練は欠かせません‼
466
\フォロワー数20万人達成!!/ #海上保安庁 公式ツイッターは、おかげさまでフォロワー数20万人を達成しました! いつも海上保安庁Twitterをご覧いただき、本当にありがとうございます! これからも海上保安庁及び海上保安業務へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします!
467
5月11日(水)、#名古屋海上保安部 所属巡視船「みずほ」は、#海賊対策 のため名古屋港を出港しました。 6月13日までの約1か月間、東南アジア周辺海域の公海上をしょう戒します。 派遣中には、フィリピン及びインドネシアとの三国合同油防除訓練を実施し、連携・協力関係の強化を図ります。
468
【潜水士誕生50周年】 #鹿児島海上保安部 では、海難救助のエキスパートである #潜水士 になるための研修候補者選考会を実施しました。 映画「#海猿」でも話題となった、「潜水士」を夢見て集まった参加者たちは、日々のトレーニングの成果を発揮し、体力・泳力測定に挑みました。
469
3月21日、 #東日本大震災 で大津波からの被災を免れ、行方不明者の捜索活動や孤立者の救助などで活躍した #気仙沼海上保安署 巡視艇「ささかぜ」の解役式が執り行われました。 約28年間、地域の安心・安全のために活躍した「ささかぜ」に感謝! 解役式の様子をぜひご覧ください! #二管海保
470
#第五管区海上保安本部は、外国籍タンカーからの救助に出動した、機動救難士の活動映像を海上保安庁YouTubeで公開中です。 ヘリコプターからの降下、担架を使用した傷病者の吊上げなど、臨場感溢れる救助活動をぜひご覧ください! youtu.be/vmSIz5DbOKk
471
海上保安庁は、新たに採用担当ツイッターのアカウントを開設しました! 採用情報のほか、仕事内容や学生生活など、海上保安官を目指す受験生に必要な情報を発信していきますので是非ご覧ください。 #海上保安官募集 #採用 海上保安庁@採用担当 @JCG_saiyou kaiho.mlit.go.jp/recruitment/
472
#潜水研修】 転覆船内を想定した実習の様子です。 研修生が転覆船に見立てた模型を設計し、水深3mのプール底に組立てることから始まります。 模型内にロープなどで障害物を設定し、転覆船内での救助活動を想定した訓練を実施します。 #潜水士 #ダイビング #海上保安庁
473
#稚内海上保安部 では#自宅待機 中の皆様のために「 #稚内灯台 に昇ってみた!!」と題して灯台を紹介する動画を作成しました。普段は見ることができない灯台の機器、そして北海道一の高さを誇る稚内灯台から望む雄大な景色を是非ご覧ください。 #灯台 #利尻 #礼文 youtu.be/xOFGwq1C7Mc
474
1月25日(水)、26日(木)、#海上保安庁#火山 観測を行いました。 写真は #明神礁#西之島 です。 明神礁では5年ぶりに変色水を確認しました。 西之島では3か月ぶりに小規模な噴火を確認しました。 結果は順次、海域火山データベースに掲載していきます。 #海洋情報部 www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI…
475
#稚内 海上保安部 では、海上保安庁緊急通報用電話番号 #118番 を広く知っていただくため、PR動画をリニューアルしました。この動画では、当部オリジナルキャラクター #美波稚海 (みなみわか) が、 #可愛い #アニメ キャラクターさながらに、アナウンスをしておりますので、ぜひご覧ください。