山種美術館(@yamatanemuseum)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
初夏に花を咲かせ、芳しい香を放つ泰山木。#小林古径《白華小禽》(#山種美術館)には堂々とした風格の泰山木と、その枝に休む一羽の瑠璃鳥が明快な色調で爽やかに描かれています。(山崎) #自宅でミュージアム #エア美術館 #おうち時間で学ぼう #おうちで日本画 #おうちでお花見
252
「月あかり」は、橋本明治《月庭》(#山種美術館)に描かれた、舞妓の簪がモティーフの #和菓子 です。 月の光に照らされ青く浮かび上がる様子を表現しました🌕 淡雪羹で作った白とピンクのお花がアクセントです✨ #奥田元宋と日展の巨匠展
253
【9/26~10/5は展示替えのため休館します】 次回は「【特別展】没後80年記念 竹内栖鳳」を開催します。お楽しみに! 詳しくは当館公式ホームページをご覧ください。 詳細 ▶yamatane-museum.jp/exh/2022/takeu…
254
上村松園《牡丹雪》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「雪の日」。雪の中、女性がさす傘を端正な和菓子で表しました。中は描かれた着物を思わせる黄緑色の柚子あんです。(山崎) @yamatanemuseum
255
#キュレーターバトル 参戦‼/ 美人画は髪の描写も見どころ👀 上村松園《庭の雪》(#山種美術館)では、うら若きお嬢さんの生え際が、産毛のホワホワ感も含めて、 #コレどうなってるの と思うほど見事に表現されてるんです✨ このピュアな生え際に対抗できる作品、お持ちの館はいらっしゃいますか?😏 twitter.com/yamatanemuseum…
256
《醍醐》(#山種美術館)は、奥村土牛83歳の作品。師と慕った小林古径の7回忌法要の帰途、京都・醍醐寺を訪れた土牛。そこで見たしだれ桜に美の極みを感じ描きました。桜花の上品な色は、淡色の絵具を何度も塗り重ねて表したといいます。(山崎)#おうちで美術鑑賞 @yamatanemuseum
257
初夏から夏にかけて日本の風物詩・蛍。本日は蛍を描いた作品をご紹介!#上村松園《蛍》(#山種美術館)。夏の夕暮れに、涼しげな浴衣を着た女性が蚊帳を吊る構図。女性の視線の先に蛍が飛んでいますね。(山崎) #自宅でミュージアム #エア美術館 #おうちで日本画
258
🌸桜の季節限定 和菓子🌸 #山種美術館 Cafe椿では、奥村土牛《醍醐》の桜の開花を記念して和菓子「花のうたげ」を販売中!明日4/3までお楽しみいただけます。 しだれ桜を淡雪羹で表現した春らしい一品です♪中は爽やかな風味の柚子あん。ぜひご賞味ください。 #カフェのある美術館 #桜咲く美術館
259
🐰#うさぎ好き さんに届け~❣📢 森徹山《兎図》(#山種美術館)。 江戸時代・19世紀の作品です。 うさぎさんのりりしいお顔がとってもステキ💓 毛並みも細やかな線描でしっかり表現されています✨ こちらは現在開催している #竹内栖鳳展 にて展示中‼ ぜひ間近で愛でてくださいね🥰 ※画像は部分
260
今日は #バレンタインデー♡贈り物にBeantobarのチョコや、上品な甘さが魅力の和菓子はいかがでしょう?どちらもバレンタインの贈り物としておススメです。(山崎)@yamatanemuseum Happy #ValentinesDay! Here is a special Wagashi and chocolate. Both are recommended for Valentine's Day gifts.♡
261
#速水御舟《翠苔緑芝》(#山種美術館)をモティーフにした「みどりの陰」。屛風の華麗な金地をイメージした土台に、左隻に描かれた緑の芝と紫陽花をのせ、淡雪羹で作った白うさぎ🐰を添えました。小さな白うさぎがとってもかわいいので、召し上がる前にぜひ撮影してくださいね!📷#御舟と善彦展
262
#奥田元宋と日展の巨匠展 和菓子のご紹介😋 \ 展覧会オリジナルの和菓子ができあがりました! 季節感や日本の風俗、色彩の美を日本画からすくい上げた和菓子。見た目だけでなく味にもこだわってお作りしました。ぜひお召し上がりください! #山種美術館 #カフェのある美術館
263
明治後期から大正期にかけて「花鳥画の芳文」として人気を得ていた菊池芳文。本展では画帖《花鳥十二ヶ月》(#山種美術館 )のうち「桜」(3月)の頁を展示中。しだれる枝にモンシロチョウを添えた詩情あふれる作品ですね。(山崎)#自宅でミュージアム #エア美術館 #おうち時間で学ぼう #うちで過ごそう
264
《兎置物形ボンボニエール》は、大正13年1月19日に、久邇宮良子内親王(香淳皇后)と摂政宮(昭和天皇)の御婚儀に際し、作られたもの。兎は香淳皇后の干支にあたり、しばしば好んでお使いになられた意匠。(山崎) @山種美術館
265
\🎉11/6は西村五雲の誕生日/ 西村五雲(ごうん)《白熊》( #山種美術館 ) 後ろを振り返る白熊。 つぶらな瞳やちょっぴり内股な後ろ足にときめきます🥰…が、前足をみると鋭い爪がギラリ…しかもその下には…!😨😱 かわいさだけではなく、自然界の厳しさも伝わってくる作品なんです…! #竹内栖鳳展
266
これまで「桜・さくら・SAKURA 2020-美術館でお花見!-」展出品の作品を中心にご紹介してきました。皆さんの印象に残った作品、お気に入りの作品はありましたでしょうか?ぜひリプライやコメントでお知らせくださいね♪(山崎)#山種美術館 #自宅でミュージアム #うちで過ごそう #おうちで日本画
267
#明治東亰恋伽 ×#山種美術館 コラボ実施中。#めいこい とのコラボグッズのコースターや缶バッジの背景には花・Flower・華展で展示中の作品が使われています。順次ご紹介していきますので、お楽しみに。(山崎)
268
大河ドラマ「#どうする家康」完全小説版 第1巻(1650円) #山種美術館 ミュージアムショップにて取り扱っています! 装画を担当した安原成美氏@shigemiyasuhara は、「Seed 山種美術館 日本画アワード 2019」で大賞を受賞した新進気鋭の若手日本画家。#日本の風景を描く展 では安原氏の作品2点を展示中!
269
かつて、当館には茶室があり、正月には初釜(はつがま)を行っていました。初釜では干支の扇子を配っており、昭和50年以降の12年間、原画は #奥村土牛 が制作しました。《寅》は今から36年前、昭和61年の寅年に描かれたもの。土牛の描く動物画は見ていてほっこりしますね😊#奥村土牛展 #山種美術館
270
紙に墨をにじませつつ、そのにじみをコントロールする。そんな高度な技に挑戦したのが #速水御舟《牡丹花(墨牡丹)》(#山種美術館)。御舟の弟子・吉田善彦は、想定したところで墨のにじみが止まるよう、あらかじめ花びらの形に水を引いておいたのではないかと推測しています。#御舟と善彦展
271
これからの季節にぴったり 三宝柑のシャーベット🍧 Cafe椿では、展示中の小林古径《三宝柑》(#山種美術館)をイメージしたシャーベットが食べられます。 三宝柑は酸味と苦みが少なく、さわやかな甘味が特徴🍊 展示室で古径の《三宝柑》ご覧になった後にいかがでしょうか? #古径と御舟展 twitter.com/yamatanemuseum…
272
#桜 メニューのご紹介🌸 \ #山種美術館 Cafe椿では、#富士と桜展 展示作品がモティーフの和菓子をお楽しみいただけます! また桜の季節限定で、吉野山の桜を使用した桜香湯もご用意しています。 ぜひ展示をご覧になった後は、カフェにもお立ち寄りください🌸 #カフェのある美術館 #tokyomuseums
273
#春草 の《白牡丹》(山種美術館)。蝶は中国語で「耋【てつ】(年寄りの意)」と音が共通し、長寿を象徴。花の王・牡丹ですが、この白牡丹は「恥じらい」「人見知り」という花言葉どおり控えめな美しさが印象的。(山崎)#めいこい
274
#上村松園松篁展 は4/17(日)閉幕 \ #上村松園 の作品をモティーフにした #和菓子 のご提供は、4/17(日)まで。 #山種美術館 にご来館の際は、Cafe椿で和菓子もお楽しみください。 和菓子は繊細で美しい小さな芸術品✨召し上がる前にスマホで撮影してシェアしてくださいね♪ #カフェのある美術館
275
速水御舟《夜桜》(#山種美術館)。墨の濃淡で表現された夜の闇。花びらには胡粉、葉脈には金泥が微かに用いられています。月光でほのかに白く浮かび上がる夜桜の美しさを、色数を絞ることで見事に際立たせていますね。(山崎) #おうちで美術鑑賞 @yamatanemuseum