176
177
178
179
上村松園《春のよそをひ》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「花の色」。春の装いを身にまとった女性の簪を、淡雪羹の桜を春らしい色合いのきんとんにのせて表現しました。(山崎) @yamatanemuseum
180
「はすはな」は、小林古径《蓮》(#山種美術館)をモティーフにした和菓子。古径が描いた蓮の花のように、清浄な花の姿をやさしい色合いに仕上げました。
鑑賞後は、Cafe椿で展覧会オリジナルの和菓子をお楽しみください。
#古径と御舟展 #カフェのある美術館
181
182
毎日暑い日が続いていますね。暑い季節におススメの商品をご紹介!
水に浸して使うととっても涼しい水団扇は、当館の人気セレクト商品です。
また、速水御舟《翠苔緑芝》(#山種美術館)のタオルハンカチも吸水性があって使いやすいですよ!(山崎)
183
184
上村松園《春風》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「春のかぜ」。女性がまとう桜花柄の着物と風にふわりととぶ蝶を、可愛らしい和菓子に仕上げました。中は上品な甘さのこしあんが入っています。(山崎) @yamatanemuseum
185
186
187
188
189
190
もうすぐ雨の季節がやってきますね☔
雨音をBGMにゆったりと読書をされる方も多いのではないでしょうか?
これから文庫本の小説などを読もうかなと考えている方には、福田平八郎《芥子花》(#山種美術館)がデザインされた文庫本サイズのブックカバーがおすすめ📕
セットのしおりも活用してくださいね!
191
横山大観《作右衛門の家》(#山種美術館 )をイメージした和菓子「葉陰」。作右衛門の家を囲むように生い茂る緑の木々と枝にからまる蔓。さわやかな青葉に錦玉を取り合わせた一品です♪ (山崎)@yamatanemuseum #めいこい
192
193
#上村松園《春風》。朱色の #着物 に斜め縞の帯を合わせた、色あざやかな装いの女性を描いています。視線の先には愛らしいモンキチョウ。春の風にのってやってきたのでしょう。おだやかな日ざしや心地よい春風までも感じられる作品です!#上村松園松篁展 #山種美術館とっておきの和装コーデ
194
前回ご紹介した #荒木十畝《四季花鳥》(#山種美術館)は、「春(花陰鳥語)」、「夏(玉樹芳艸)」、「秋(林梢文錦)」、「冬(山澗雪霽)」の四幅対の作品です。いずれも装飾性豊かな大画面で、四季の華やかな花鳥の世界が広がります。(山﨑)#自宅でミュージアム #おうちで日本画 #おうちでお花見
195
奥田元宋《奥入瀬(秋)》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「秋の色」。秋の渓流を華やかに彩る紅葉と水しぶきを、美しい和菓子に仕上げました。深まる秋にぴったりな一品♪色鮮やかな黄緑色の柚子あん入りです。(山崎)@yamatanemuseum
196
197
#山種美術館 では、日本画をモティーフにした和菓子をカフェでご提供。職人が手作りしている美しい和菓子をぜひご賞味ください☺
和菓子離れが話題になっていますが、今後も #日本画 とともに #和菓子 の魅力もお伝えします!
こちらの記事もあわせてどうぞ✨↓
intojapanwaraku.com/gourmet/175447/
198
199
森寛斎《雪中嵐山図》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「雪けしき」。京都・嵐山の雪景色をあわい色づかいで、川辺に降り積もった雪を粉糖で表しました。静かな冬の風情を感じさせる逸品です。(山崎)@yamatanemuseum
200
池田輝方は大正期の文展(文部省美術展覧会)で活躍。《夕立》(#山種美術館)で特選を受賞しました。
描かれるのは神社の境内で男女が雨宿りする光景です。絵馬を収める額堂には2人の美男子。鳥居のそばには町娘と少年。各々の視線の行方やいかに…何やらドラマを感じさせます!
#奥田元宋と日展の巨匠展