山種美術館(@yamatanemuseum)さんの人気ツイート(いいね順)

126
#浮世絵江戸絵画展 の和菓子は8/29まで】 開催中の「浮世絵江戸絵画」展の和菓子の販売は8/29(日)まで! 夏らしい色鮮やかな和菓子は、どれも可愛らしくて、選ぶのに苦労するほど。 ぜひ冷抹茶や、アイスコーヒー、アイスティーなどと一緒にお召し上がりくださいね。(山崎)
127
3/3は #桃の節句(#ひな祭り)🎎。#山種美術館 のCafe椿では、3/1-3の3日間限定で #ひな祭り 特別メニューとして「曲水(きょくすい)」をご提供中。 お雛様が手に持つ桧扇(ひおうぎ)をイメージした和菓子です。中は色鮮やかな緑色の柚子あん入り。ぜひご賞味ください。
128
#古径と御舟展 オリジナル和菓子のご案内 \ #山種美術館 Cafe椿では、二人の巨匠が描いた日本画をモティーフにした和菓子5点をお楽しみいただけます。 展示をご覧になった後は、美味しい和菓子を食べながら、カフェでゆっくりとお過ごしください♪ #カフェのある美術館
129
#山種美術館 Cafe椿も再開!】 Cafe椿では #百花繚乱展 の作品をモティーフにした5種の #和菓子 をご用意!可愛らしくて、美味しい小さな芸術品です♪2個からテイクアウトもできますので、美術館にお越しの際はぜひお立ち寄りください!!(山崎)
130
#東山魁夷展 の和菓子のご案内】 東山魁夷展の和菓子も本日からお試しいただけます! 和菓子も四季がお楽しみいただけるラインナップになっていますよ。 皆さん、どの和菓子を食べてみたいですか? ぜひこの機会にお試しください。(山崎)#山種美術館
131
🎍新春限定! 和菓子のご案内🎍 #山種美術館 は年明け2022/1/3(月)より開館します。Cafe椿では、1/3(月)~1/7(金)までの期間限定で #和菓子「ことほぎ」を販売。末広がりな形から縁起が良いとされる日の丸扇の型です。 新年は当館でお正月限定の和菓子をぜひお召し上がりください♪ #奥村土牛展
132
#奥村土牛#鳴門》。土牛は妻の郷里である徳島を訪れた帰りに鳴門に立ち寄り、汽船に乗って#渦潮を見に行きました。雄大で神秘的な渦潮に絵心がかき立てられますが、船は揺れに揺れ、立っているのも一苦労。土牛は妻に帯をつかんでもらいながら写生をしたそうですよ。#奥村土牛展 #山種美術館
133
#上村松園《つれづれ》。膝の上で本を広げ、読書にふける女性を描いています。桜の模様をあしらった着物に蝶紋の帯を結んだ装いで、口元に袖を添える仕草もとてもステキです。こんな風に優雅な読書の時間を楽しんでみたいですね!#上村松園松篁展 #山種美術館
134
今日は #和菓子の日。848(承和15・嘉祥元)年、仁明天皇が御神託に基づき、16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供え、健康招福を祈誓したという故事にちなんだ記念日だそう。山種美術館の和菓子もこの日にぜひご賞味くださいね。(山崎)
135
速水御舟《翠苔緑芝》(山種美術館)をイメージした、初夏らしい色合いが爽やかな「緑のかげ」。屏風の華麗な金地と緑の芝生をモティーフに、つややかな紫陽花と白うさぎを添えました。上品で控えめな甘さの杏入り練切りです。(山崎)
136
小室翠雲が描いた《富士》(#山種美術館)をイメージした和菓子「松上の富士」。 松の背後に堂々と立つ富士山を表現しました。 富士山と松は、ともに吉祥のモティーフで、おめでたい和菓子です。 #山種美術館#富士と桜展 を鑑賞した後は、美術館併設のCafe椿で贅沢な時間を過ごしてみませんか?
137
東山魁夷 《年暮る》 (#山種美術館 )。東山ブルーと称された青色が印象的な大晦日の京都の町並。当時、魁夷が定宿とした京都ホテル(現・京都ホテルオークラ)から見られた景観です。(山崎) @yamatanemuseum
138
上村松園《春芳》 (#山種美術館 )をイメージした和菓子「誰が袖」。女性がまとった打掛とかたわらの白梅をモティーフに、風味豊かな胡麻入りのあんを包みました。春の訪れを感じさせる一品です。(山崎) @yamatanemuseum
139
平野さんに演奏いただいたチェンバロは、酒井抱一の作品にインスピレーションを得て製作された特別なもの。側面は、天皇皇后両陛下がお使いになるお召し列車を手掛けた工房でつくられたもの。本当に美しい楽器でした。(山崎) #山種美術館 #バッハ #酒井抱一 #平野智美 #チェンバロ
140
和菓子「花のかおり」は、小林古径《白華小禽》(#山種美術館)をモティーフにした和菓子。 初夏の訪れを告げる泰山木の大ぶりな花と葉を和菓子で表現しました。 きんとんの中は上質な黒糖を使った大島あんです。 ぜひお試しください♪(山崎)#百花繚乱展
141
本日は #和菓子の日。山種美術館のカフェ椿では、展覧会ごとに出品作品をモチーフにして、青山の老舗菓匠「菊家」特製のオリジナル和菓子をご提供しています。展覧会が再開した際には、また皆さまに作品と和菓子を楽しんでいただきたいと思います。(山崎)
142
速水御舟《牡丹花(墨牡丹)》(山種美術館)。淡い白と薄墨で葉を、墨の濃淡で花弁を表現した作品。花弁はにじみ止めに用いる礬水(どうさ)を部分的に引かず、自然な墨を活かしたもの。日本画の画材の特徴を熟知した御舟の技が光る作品。(山崎)
143
ご自宅で日本画をお楽しみいただく企画「おうちで日本画」を公開いたしました!所蔵作品のつぶやきに加え、オンライン会議用背景の無料配信や図録の通信販売を開始。今後もぜひご注目ください!詳細はこちら→yamatane-museum.jp/nihongaathome.…
144
本日から開幕した #水のかたち展 の会場風景を皆さまにお届けします。海や湖、川や滝を題材とした風景画から、水辺の場面を描く歴史画まで、水を印象的に描きだした優品の数々を展示します✨ ぜひご来館ください! *9/25(日)まで 月曜休館(7/18、9/19は開館、翌火曜日は休館)
145
【予告】 クリスマス限定和菓子「雪あそび」🎄❄ 販売期間:12/16~12/25(数量限定) #山種美術館 のCafe椿では、初のクリスマス限定和菓子を販売します! ピンク色のマフラーを巻いた可愛らしい雪だるま⛄ 和菓子の中は菊家特製のこしあんです。 ぜひこの機会にいかがでしょうか?
146
奥村土牛《兎》をモティーフにした和菓子「しろうさぎ」。耳の長いアンゴラ兎の姿をかたどった可愛らしいひと品です。中には色鮮やかなグリーンの柚子あんが隠れています。可愛くて食べられない!という方も多いようです。(山崎)@山種美術館
147
かつて、当館には茶室があり、正月には初釜(はつがま)を行っていました。初釜では干支の扇子を配っており、昭和50年以降の12年間、原画は #奥村土牛 が制作しました。《寅》は今から36年前、昭和61年の寅年に描かれたもの。土牛の描く動物画は見ていてほっこりしますね😊#奥村土牛展 #山種美術館
148
「月あかり」は、橋本明治《月庭》(#山種美術館)に描かれた、舞妓の簪がモティーフの #和菓子 です。 月の光に照らされ青く浮かび上がる様子を表現しました🌕 淡雪羹で作った白とピンクのお花がアクセントです✨ #奥田元宋と日展の巨匠展
149
皆さま、#百花繚乱展 の和菓子はいかがでしたか? 今回の私のベスト和菓子は、山口蓬春《梅雨晴》(#山種美術館)の「雨上がり」! 梅酒の風味も美味しく、錦玉羹で表現した紫陽花がきれいな一品でした。 次回 #浮世絵・江戸絵画展 の和菓子もお楽しみに♪(山崎)
150
🌸桜の季節限定 和菓子🌸 #山種美術館 Cafe椿では、奥村土牛《醍醐》の桜の開花を記念して和菓子「花のうたげ」を販売中!明日4/3までお楽しみいただけます。 しだれ桜を淡雪羹で表現した春らしい一品です♪中は爽やかな風味の柚子あん。ぜひご賞味ください。 #カフェのある美術館 #桜咲く美術館