2022年1月14日(金)から特別展「 #ポンペイ」が平成館で開幕します。トーハクくんとユリノキちゃんが1089ブログで本展の見どころを簡単に紹介します。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum tnm.jp/modules/rblog/…
踊る埴輪&見返り美人 #修理プロジェクト は皆様からのあたたかいご支援で目標金額を達成しました。深く御礼申し上げます。 そして、修理プロジェクトは続きます。 修理を待つ文化財を未来へつなぐために、引き続きご支援をよろしくお願いいたします。 tnm.jp/150th/project/…
山姥に抱かれている子どもは金太郎で、可愛らしい表情をしています。山姥は恐ろしい鬼婆ではなく若い母親として描かれています。子どもの健やかな成長を願う母の思いが伝わる作品です。 重要美術品 山姥と金太郎・盃 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 #東京国立博物館 #浮世絵 #こどもの日
#出雲と大和 】本日1/30の18:30より、特別展「出雲と大和」の会場から、ニコニコ生放送を実施します。『日本書紀』編纂から1300年。出雲と大和の地の名品から古代日本の成立に迫る本展をご紹介! live.nicovideo.jp/watch/lv323866… 出演 原武史(放送大学/明治学院大学名誉教授) 河野正訓(当館研究員) #ニコ美
#平櫛田中 作の彫刻、「森の仙人」と「木によりて」が本館18室(近代の美術)にて公開中です。2駆の共演は2018年の2月~3月に展示して依頼、約2年半ぶりとなります。ぜひご覧ください。公開は8月23日まで。 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
1923年9月1日の関東大震災は壊滅的な被害をもたらしましたが、博物館でもコンドル設計の旧本館などが大きな損害を受け、使用に耐えなくなりました。 1928年以降は復興本館の建設が具体化し、1932年着工、1936年には骨組が完了しました。 #東京国立博物館 #東博150周年 #ThrowBackThursday #TBT
樺太に住む少数民族ウィルタが、#神像 として身近に置き、祈りを捧げた #木偶 です。ウィルタ語では「セェウェ」「セワ」と呼ばれ、病や災害を避けるために用いられました。「木遇」は本館16室(アイヌと琉球)で12/8まで展示。 #アイヌ #祈り #東京国立博物館
【開幕】御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」は、昨日開幕。 #法隆寺 献納宝物と #正倉院 宝物を同時に展示する本展。会期は11/24(日)まで。前期(~11/4)と後期(11/6~)で展示作品が替わります。 #御即位 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
#刀剣 】備前国福岡一文字派のなかで吉房は、最も華やかな丁子刃(ちょうじば)の作風を示す刀工として知られます。身幅が広く豪壮な姿や華やかな丁子刃を焼いた刃文の太刀は、備前刀のもっとも成熟した形として定評があり、国宝「太刀 銘 吉房」はまさにその典型作といえます。本館13室、6/24まで。
平家納経(模本)  田中親美模写 大正~昭和時代・20世紀 平清盛が嚴島神社に奉納した装飾経『平家納経』の模本で、嚴島神社の依頼により田中親美が制作しました。原本の全33巻ほとんどに絢爛豪華な装飾が施され、本作はそっくりに作られています。 #東京国立博物館 #広島 #47都道府県 #所蔵品紹介
「踊る人々」という埴輪をご存じでしょうか。実は同じ古墳から、兄弟のようにとても似た埴輪が出土しています。頭に被っているのは笠ですので、この人物は農夫でしょう。 埴輪 男子頭部 古墳時代・6世紀 埼玉県熊谷市 野原古墳出土 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #所蔵品紹介
10月6日(火)から平成館にて特別展「桃山―天下人の100年」を開催します。 豪壮で華麗な「桃山美術」を中心に、室町末から江戸初期にかけて移り変わる美意識を、数々の名品によってたどる本展。 主な見どころを1089ブログでご紹介します。 ow.ly/WJMm50Bbuzd #東京国立博物館 #桃山展
本日1/26から東洋館4室で展示している「『皇帝信璽』封泥」は、現存する唯一の皇帝の封泥で、"皇帝の真の印"という意味の印文が残されています。書体や形状から秦時代の可能性もあり、始皇帝の玉璽(印章)が使用されものかもしれません。 展示替え情報:ow.ly/sfbk50AR2RM #東京国立博物館
【本日開幕!】特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」が開幕しました。会期は6月2日(日)まで。 #東寺 が1200年にわたり、空海の教えとともに守り伝えてきた至宝をご堪能ください。 ※会期中、展示替えがあります。詳細は作品リストでご確認ください。 ow.ly/ebXK30obJ4N
炬燵美人図 歌川豊国筆 江戸時代・19世紀 本日は #二十四節気#立冬。冬の気配を感じ始める頃のことを表しています。 江戸時代には、この頃の旧暦十月の初めの亥の日(今年は11月11日)にこたつ開きをすると、火事にならずに済むという言いならわしがありました。 #東京国立博物館 #所蔵品紹介
【新作】ミュージアムシアターでは、本日から新作VR作品『法隆寺 国宝 金堂―聖徳太子のこころ』を上演します。 本来は立ち入ることのできない法隆寺の金堂内をVRで完全再現。聖徳太子ゆかりの本尊や浄土世界を描いた壁画をくまなく鑑賞します! toppan-vr.jp/mt/showing/ #東京国立博物館 #法隆寺
【オンライン上映決定】本日から! TNM & TOPPAN ミュージアムシアターのVR作品『鳥獣戯画 超入門!』を特別にオンラインで上映します。 詳しくはこちらをご覧ください cluster.mu/e/787536e2-9ab… #鳥獣戯画 #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
本日から春の恒例企画「#博物館でお花見を」が始まりました。 本館の各展示室で、絵画や陶磁器、きものなど、桜をモチーフにした日本美術の優品をお楽しみください。庭園のさまざまな種類の桜もこれからどんどん開花していきます。 *4月10日(日) まで tnm.jp/modules/r_even… #東京国立博物館
本館北側の庭園が #紅葉 の見頃を迎えています。 赤や黄に色づく木々をご覧いただきながら、散策をお楽しみください。(開放時間:10:00~16:00、荒天、整備作業時は閉園) #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
【本日発売】10/14(月・祝)より開催の御即位記念特別展「 #正倉院 の世界-皇室がまもり伝えた美-」の前売券が本日より前売開始!当館正門チケット売場(窓口、開館日のみ、閉館の30分前まで)、展覧会公式サイト、各種プレイガイドで、10/13(日)まで販売。 #東京国立博物館 ow.ly/SQks50v3Fl0
47都道府県にちなんだトーハク所蔵品の紹介は本日、完走しました。お付き合いいただき誠にありがとうございます。みなさんの故郷やお住いの地域からはどんな作品が紹介されたでしょうか。予想はあたった? またこのような企画を考えてまいりますので、どうぞお楽しみに。 #東京国立博物館 #47都道府県
当館で開催を予定していた国際シンポジウム「日本文化としての『きもの』を考える」を、動画配信します。 基調講演と、日本国内および海外で #きもの 文化を牽引してきた5人のパネリストによる研究発表(全6回)をぜひご覧ください。 tnm.jp/modules/r_even… #東京国立博物館
開催中の特集「#博物館に初もうで 今年はトーハク150周年!めでタイガー!!」(~1/30 本館特別1室、特別2室)では、今年の干支「#寅」にちなみ、日本はもちろん、東アジアから南アジアまで、#虎 を表した作品に注目します。 tnm.jp/modules/r_even…
【予告】3/10より春の恒例企画「#博物館でお花見を 」を開催します。 本館の各展示室では、#桜 をモチーフにしたさまざまな #日本美術 の名品が咲き誇ります。関連イベントも盛りだくさん!令和はじめての桜の季節を当館でご堪能ください。 #花をめしませトーハクで ow.ly/gPXx50ynVqA
本館特別4室で開催中の、 #親と子のギャラリー 「まるごと体験!日本の文化」の「#よろい」コーナーで放映している動画をYouTubeでも配信を始めました。日本のよろいの仕組みについて、佐藤研究員が分かりやすく解説します。 youtu.be/VWaQTChZOBA #東京国立博物館