本日11月9日より本館13室で展示される国宝「太刀 三条宗近(名物 三日月宗近)」(平安時代・10~12世紀 渡邊誠一郎氏寄贈) 手元が強く反った細身の刀身に三日月形の刃文が見えることから三日月宗近といわれ、天下五剣の一つに数えられています。 2022年2月6日まで(年内は12月22日まで) #三日月宗近
#東京国立博物館 は、2022年に創立150周年を迎えます。 記念の年に向けて、本日、創立150年記念特設サイトを公開いたしました。今後、当館の創立150年を記念した数々の企画をいち早くお知らせができるよう更新していきます。どうぞお楽しみに。 tnm.jp/150th/ #東博150周年
たくさんのメッセージ、誠にありがとうございます。大変励みになっています。再開に向けて一同準備しておりますのでお待ちいただければ幸いです。 皆さまの健康をお祈りいたします。   朝顔狗子図杉戸(部分) 円山応挙筆 #東京国立博物館 #ありがとう
平安時代後期の武将、源頼政が鵺(ぬえ)を退治したことから天皇より賜ったとされる太刀「獅子王」。刀装は鎌倉時代の作とみられ、刀身と古くからの刀装がセットで伝えられることは稀な例です。本館5室にて、6月11日(日)まで展示。
当館は4月25日(日)より休館しておりましたが、総合文化展および特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」は6月1日(火)より開館いたします。 tnm.jp/modules/r_free…
御用だ!御用だ! 江戸時代の同心が犯人逮捕の技術を習熟するための「早縄掛様雛形」。縛られる者の身分などによって掛け方に違いがあったそうです。本館15室 歴史の記録では、多彩な雛形の世界を紹介しています。6月11日(日)まで。
【刀剣】国宝「太刀 古備前包平(名物 大包平)」。包平は古備前鍛冶の代表工の一人。名物 大包平(おおかねひら)は現存作刀中、最高峰の日本刀と賞され、迫力のある大きな形状や複雑な変化をみせる刃文は比類がありません。展示は、本館13室で4月8日(日)まで。
明日から東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」(~12/11)が開幕します。当館が所蔵する国宝89件すべてを含む名品と、明治から令和にいたる150年の歩みを物語る関連資料を通して、当館の全貌をご紹介します。*会期中、展示替えがあります。 #東京国立博物館 #東博150周年
2022年の開館はただいまをもって終了しました。 2023年は1月2日(月・休)より開館します。 #東京国立博物館
本日3/2(火)より、本館13室 刀剣の展示室では国宝「太刀 伯耆安綱(名物 童子切安綱)」の展示がはじまりました。足利将軍家、徳川将軍家から越前松平家、津山松平家に伝来した、天下五剣の一つです。 その他の展示替え情報:ow.ly/sfbk50AR2RM #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
このたび政府の要請により、新型コロナウイルス感染防止のため2月27日(木)から3月16日(月)まで休館いたします。 その後の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。 当館の展示を楽しみにして下さっている皆様には申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
明日7月6日(火)から東洋館地下12、13室で特別企画「イスラーム王朝とムスリムの世界」を開催します。 マレーシアのイスラーム美術館の全面協力により、多彩な #イスラーム 文化を世界規模で紹介する日本では大変貴重な機会です。来年2月20日まで。 tnm.jp/modules/r_free… #東京国立博物館
#東京国立博物館 は、2022年3月、創立150周年を迎えました。 本日4月1日より記念の年がはじまります。 リニューアルオープンした創立150年記念特設サイトでは、創立150年ならではの様々な企画や展示などの最新情報をお届けしていきます! どうぞお楽しみに。 tnm.jp/150th/ #東博150周年
2013年5月のアカウント開設から約8年半、みなさまからたくさんのフォローをいただき、#東京国立博物館 (トーハク)広報室アカウントのフォロワー数が、ついに10万人を突破しました!ありがとうございます! 感謝の心を込めて、スマホで使える壁紙をご用意しました。(壁紙ダウンロードは次の投稿から→)
(→続き) 【1枚目】国宝 太刀 三条宗近(名物 三日月宗近)平安時代・10~12世紀 渡邊誠一郎氏寄贈 【2枚目】名所江戸百景・湯しま天神坂上眺望 歌川広重筆 江戸時代・安政3年(1856) 【3枚目】重要文化財 色絵月梅図茶壺 仁清、「仁清」印 江戸時代・17世紀 (次に続く→)
本館13室では、「脇指(骨喰藤四郎写)」(越前康継 江戸時代・17世紀)を展示しています。この作品は「名物 骨喰藤四郎」の模作で、原品は藤四郎吉光作の薙刀を脇指にしたものです。骨喰の号は振るっただけで敵の骨を砕いたことに由来します。 *2023/1/15(日)まで #東京国立博物館 #刀剣
特別展「出雲と大和」は、政府の要請により新型コロナウイルス感染防止のため2/26(水)をもって閉幕いたしましたが、1089ブログでは続けて見どころをご紹介します。 今回は、左右互い違いに3本ずつの枝状の刃が付く世界で1振りだけの宝剣、国宝「七支刀」をご紹介いたします。 ow.ly/GVsk50yEvQ2
本日より、国宝「太刀」(号 小龍景光)を本館13室で展示(~11/25)します。 #景光 は、鎌倉末期の備前長船派の正系の刀工で、地刃の輝きがとりわけ美しい本作は景光の最高傑作にあげられます。表裏に小さく倶利伽羅龍と梵字を浮彫していることから「小龍景光」と号されます。 #刀剣 #Swords #刀剑 #도검
特別展「国宝 #東京国立博物館 のすべて」(~12/11) の中からおすすめ作品を紹介する1089ブログ、最後を締めくくるのは、展覧会チーフの佐藤研究員による #刀剣 です。読み応えたっぷりの内容となっています。 tnm.jp/modules/rblog/… #東博150周年 #東博創立150年
当館は4月25日(日)より休館しておりましたが、文化庁の方針により、総合文化展は5月12日(水)より開館いたします。 また、特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」は、5月14日(金)より開館いたします。 (5月17日(月)は特別展のみ臨時開館いたします) tnm.jp/modules/r_free…
創立150年の大きな節目を記念して開催した特別展「国宝 #東京国立博物館 のすべて」(現在、会期は終了しています)。国宝89件を含む名品と、明治から令和にいたる150年の歩みを物語る関連資料など、メモリアルイヤーにふさわしい展示を動画でご紹介します。ぜひご覧ください。 youtu.be/8yPkHUMVlT0
#テレワーク 中の #ビデオ会議 などにお使いいただける、PC用の #壁紙 をご用意しました。 3つ目の画像がどこだかわかる方は、トーハク通ですね! #StayHome #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #壁紙 #バーチャル背景 #在宅勤務
【再開のお知らせ】 東京国立博物館は2月27日(木)より臨時休館としておりましたが、6月2日(火)より一部の展示施設を10:30-16:00に時間を短縮して開館いたします。 入館にはオンラインによる事前予約(日時指定券)が必要となります。tnm.jp/modules/r_free…
【刀剣】7/19(水)より展示の国宝「太刀 三条宗近(名物 三日月宗近)」。刀剣専門の研究員がその美しさについて1089ブログで語ります。すぐわかる美しさと段々とわかる美しさ…とは。詳しくは1089ブログで。 #刀剣 #三日月宗近 ow.ly/JcvR30dNLZs
【本日まで】「鳴狐」と号のある粟田口国吉による重要文化財の刀、備前・一文字派を代表する吉房の代表作である「岡田切」国宝の太刀の展示は本日まで!7/19(水)からは、三条宗近の代表作である名物「三日月宗近」(国宝)などをご覧いただけます。