#長芋のオリーブオイル焼き ①ピーラーで皮をむき 8mmに切る(適当) ②オリーブオイルをひいた フライパンで色がつくまで焼く ③ハーブソルトを パラリとふって どうぞ 1食で腸がキレイになる神レシピ しっかり焼くとホクホクに 私は表面をあぶるだけで シャキが残る方が好きです
#ストロング系チューハイ は薬物 =人工甘味料+エチルアルコール =薬物 #松本俊彦 先生 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… ビールの倍以上アルコール濃度 なのに簡単に 1L以上飲めてしまう 肝臓は耐えきれず 常飲者の入院多数! 脂肪肝を治したい方は 絶対に 手を出さないこと! RT希望
なぜオレンジを 剥いて食べるのはOKで オレンジジュースはNGなのか? 食物繊維量と 吸収までのスピードで 毒性がかわる! 果糖は少量なら 小腸でブドウ糖に変わり 多量なら 果糖のまま肝細胞を障害、脂肪化 2018年に証明されたばかりの新知見 加糖飲料は 吸収スピードが最速で 果糖が肝臓を攻撃!
#テレビ信州 の 昼帯健康番組に原稿を提出したら #ダメ出し を受けた 問題のスライドがコレ #脂肪肝 を治したい方が 飲んではいけないもの 野菜果物ジュース禁 エナジードリンク禁 受け入れがたいヒトもいる #専門医の常識 を メディアは ほとんど取り上げない 大切なひとのために RT熱望
#花粉の季節に太るワケ 知ってましたか? #花粉症 の薬の多くには 食欲増進、#便秘 の副作用あり 抗ヒスタミン剤=H1受容体ブロック ①グレリン↑➡食欲↑・脂肪組織↑ ②抗コリン作用➡便秘・口喝 対策は 酸化マグネシウム+整腸剤 増量 抗ヒスタミンとの同時服用可です 今日からぜひ RT!
なんと! #朝食前に運動する と 夕食後に運動した時に比べ 285kcal/日多く エネルギーが消費される! 一過性のグリコーゲン枯渇 ➡24時間の脂肪酸化の増加に 寄与した可能性 この論文を読んで 私も 朝食前スクワットを はじめました! pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26844280/
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の緊急入院が 増えています! 気温上昇 ⇒相対的脱水 ⇒胆汁濃縮 ⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 喉が渇いていなくても 1回100-200mLの こまめな飲水を! 一気のみは✖ 尿 汗となってしまい 血流量の持続的増加に つながりません
#糖質制限 は危険か? こうすれば安全です まず 主食(米 パン 麺  間食)を 半分にする 緑の円  理想体重を健康に維持する食事量 赤の円  現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らすと 脂質・タンパク質は 意識しなくても減る 多くの方に伝えたいです RT希望
朝食は抜かない方がいい dm-net.co.jp/calendar/2022/… 名古屋大学小田裕昭准教授ら 体内時計は光と食事で調整されている 朝食をぬくと ①体脂肪増加 ②筋肉量低下 ③体重増加 する実験結果 朝食を抜き 16時間断食をしても 食事の総量が変わらなければ むしろ脂肪は増える
KADOKAWAさんから #肝臓から脂肪を落とす食事術 が 届いていました! 出版が実現したのは Twitterフォロワーの 皆さんのおかげです ありがとうございます! 4月21日発売 全国の書店に並びます 届け! 脂肪肝に苦しむ方々へ
警告 #脂肪肝 を放置してはいけません! 知人を肝臓病でなくされた方 アルコールか ウイルス性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に #非アルコール性脂肪肝炎#NASH が 肝臓病における 死亡原因第1位になります アメリカではすでに1位 脂肪肝炎は食事で治せます! RT希望
#脂肪肝 と言われたので 脂肪をとらないようにしています 揚げ物 脂身のある肉  ドレッシングをやめました 間違いです 脂・油・肉を減らして 糖質中心の食事にすると 筋肉量が低下し 太りやすいカラダになります 脂肪肝の方が 先に減らすべきは #精製糖質  =砂糖 白米 小麦 RT希望
ガソリンは 使い切らなくても 明日もそのまま使えます 糖はちがう 細胞のエネルギーとして 使われないと 別の形=グリコーゲン で貯蔵される 貯蔵庫は 肝臓と筋肉 貯蔵庫が いっぱいになると 中性脂肪として貯蔵 だから 筋肉量の少ない方 =貯蔵庫の小さい方は すぐに脂肪がたまる =太るのです
肝臓にたまる脂肪は どこからくるの? 答え 約9割が 食べた脂・油以外からくる! ①皮下・内臓脂肪が溶けだした脂 60% ②糖質から肝内で合成される 26% ③食べ物の脂・油 14% だから 脂肪に変換されやすい 精製糖質 =砂糖・白米・小麦を 減らすことが 脂肪肝改善の最短コースなのです
ご存じでしたか? #タンパク質 の量 サラダチキン100gの方が ザバス3匙(1回分) より多いこと 毎日食べよう #神プロテイン食品 納豆 豆腐 ツナ チキン
知らないと危ない #ウコン の肝障害 style.nikkei.com/article/DGXMZO… 日本肝臓学会2005年の報告によると 民間薬、健康食品による  #薬剤性肝障害 の原因として 一番多かったのがウコンでした 肝障害の方でウコンを飲んでいたら まずやめてもらう 肝臓専門医の常識なのです
15文字X2で伝える #脂肪肝の治し方 主食半分 野菜2倍 加糖飲料やめる (15文字) 3か月で 7%減量し 6か月キープ  (15文字) 30字実行できれば カラダが変わってきます 肝機能が改善し 疲れが取れやすくなり 病気になりにくくなる RT熱望
今日もまた 脂肪肝炎からの #両葉多発肝細胞癌 の方の 紹介があった 切除する技術があるのに 発見が遅すぎて 根治手術ができない くやしい😢 脂肪肝から 肝硬変、癌になること 知らない方が多すぎる (医師を含めて) #脂肪肝を放置しない これを広めたい RT
#超加工食品   減らすだけでやせていきます! ▼スナック菓子 ▼菓子パン・総菜パン ▼カップ麺 ▼ピザ・ホットドック・ハンバーガー ▼ケーキ・クッキー・パイ ▼ミルクシェイク・カスタード ▼ドーナツ・マフィン ▼ミートボール・チキンナゲット ▼高カロリーの清涼飲料 お試しあれ!
#納豆 は神食材 #納豆 は1パック50gで 食物繊維 3.5g タンパク質 7g が同時にとれる #神食材 ①筋肉UP ②満腹感⇧ ③便秘解消  サイコーだ! 外来では #脂肪肝  #肥満 の方に 毎日2パック摂取を推奨
運動 何からやるか? ジョギングより #スロースクワット がおススメ 食事の前か後30分以内に 10回X2 5分間 食後高血糖が抑えられ 糖➡脂肪変換が減少します 長期的には 筋肉量がUPし太りにくい カラダになります 筋力がない方は イス テーブルにつかまって 行ってください
右脇腹にナイフが 刺さっていますよ 肝臓には痛覚がない だから 肝細胞が壊れ続けていても 全く痛くない アルコールや脂肪肝炎で AST AST いずれかが 60を超えている方へ 何度でも伝えたい ナイフを抜け  流血を止めろ あなたのとっている 酒や糖は多すぎる
なぜオレンジを むいて食べるのはOKで 市販の オレンジジュースはダメなのか? 果糖は少量なら 小腸でブドウ糖に変わり 多量なら果糖のまま 肝細胞を障害、脂肪化 =果糖肝障害 果糖が小腸内の酵素で ブドウ糖に変換される事実 2018年に 証明されたばかりの新知見 肝臓のため 加糖飲料をやめよう
#満腹感が長く続く食事 ①食物繊維たっぷり ②20~30gのタンパク質 ③75~100gのご飯(相当の糖質) 具体例 ①具沢山味噌汁 ②塩鮭  ③ご飯+納豆 食物繊維+タンパク質を 先に食べると 糖質半分でも 血糖がゆっくり上がり 低血糖にもならずに 満腹感が持続! RT希望
#筋肉量は足りているか? 簡単にわかる方法 女性の場合 握力18㎏以下は筋肉不足! 握力は 筋肉量に比例するのです #サルコペニア(病的筋肉量減少)の基準値 男性28㎏  女性18㎏ 40代女性の平均握力は30kg 筋肉が少ないと やせにくい =#脂肪肝 も治りにくい 拡散希望!