1
先日、西伊豆の水深20mの砂地に黄色のカエルアンコウがいました。 しばらく観察してたら頭から擬似餌をフリフリ振って、小さなシャコの赤ちゃんを誘き寄せ始めました! 擬似餌を振ってる姿も可愛いけど、食べ終わったあとの顔も最高でした。 #カエルアンコウ #擬似餌 #捕食の瞬間
当館で人気急上昇中?の #カエルアンコウ 。新メンバー加入で5匹となり、得意の組体操でいつも和ませてくれます。(おはら)
3
先日西伊豆の水深16mの砂地に頭から伸びる擬似餌を振っているカエルアンコウに出会いました。観察してたら頭に乗ってきたワレカラ君がその擬似餌に興味を持ったらしく、困ってるカエルアンコウが可愛かったです笑。 詳しくはここで紹介してます youtube.com/live/osFAXHQoW… #カエルアンコウ #ワレカラ
全長1cmほどの小さな #カエルアンコウ 。岩に擬態して身を潜め、おでこの釣竿をフリフリして獲物を釣ることで有名な迫力のある魚ですが、稚魚はまだあどけない表情です🐸黄太郎と茶ノ助と名付けた2匹。普段は仲良しですが、エサをあげる時にはバトルになります。静かな戦いを、ゆるりと実況しました。
6
先週、西伊豆の水深17mの砂地に白いカエルアンコウが隠れていました。 観察してると横から小さなヨコエビが現れてカエルアンコウの顔の上を歩き出して困ってる表情が可愛かったです。 詳しくはここで紹介してます。 youtube.com/live/7uUV6dUah… #カエルアンコウ #ヨコエビ #diving
7
今日、ウミウシがカエルアンコウの体の上を歩いてました(笑)!! あまりにもカエルアンコウがジッとしてたから乗っかってきちゃったみたいです。足で一生懸命払おうとしてる姿が可愛いすぎる〜😆 #大瀬崎 #カエルアンコウ #ウミウシ
周辺の環境によって個性が出るカエルアンコウ🐸 同じ種でもこんなに違うんです😅🐟 #八景島 #シーパラ #カエルアンコウ #アクアミュージアム
10
カエルアンコウの体の上をウミウシが歩いていました。岩だと思って間違えて乗っちゃったウミウシと、くすぐったそうにしてるカエルアンコウの様子が可愛かったです。 #カエルアンコウ #ウミウシ #ダイビング
#カエルアンコウ の組体操。時々やってますので、運が良かったら展示室で見ることができるかも。(おはら)
ゴールデンウィーク初日はのんびりと🚶‍♂️ 本日は18時まで開館(最終入館:17時)、駐車場🚘も現在は余裕がありますので、午後もご来館お待ちしております🦈 #カエルアンコウ
エサの時間と勘違いしたのか、カエルアンコウが擬似餌を振ってアピールしていました🏁 #カエルアンコウ