野口悠紀雄(@yukionoguchi10)さんの人気ツイート(いいね順)

276
日本のコロナ感染状況は、欧米に比べれば軽い。また、失業率も欧米ほど高くない。しかし、#GDPの落ち込み は、日本は米独より大きい。また、2021年の回復力も弱い。一方、#中国 は躍進を続けている。#日本の国際的地位 はコロナによって低下する。 diamond.jp/articles/-/267…
277
日本の #賃金#韓国 より低くなった。では、どれだけ低いか?OECDのデータだと、韓国は年4万1960ドル。日本の平均賃金は、「賃金構造基本統計調査」によると年369.2万円。つまり、3万2386ドル。これは韓国の77%しかない!日本の賃金は、本当にこんなに低いのか?diamond.jp/articles/-/297…
278
この6年間に企業の売上高が目立って増加したわけではない。つまり、日本経済は量的に拡大していない。経済が拡大しないにもかかわらず利益が増えたのは、企業が人件費を圧縮したからだ。 #野口悠紀雄の経済データ分析講座
279
例えば、急速な円安が続いたのは、世界の中央銀行が利上げを行うなかで、日本銀行が10年近くにわたって続けてきた大規模な金融緩和政策から脱却できないからだ。
280
GOTO見直し。感染拡大に集中するのでもなく、観光振興に集中するのでもない。どっちつかずで、どちらの目標も達成できない。最悪の選択だ。
281
2000年には、日本のビッグマック価格は世界のトップクラスだった。2010年でも、アメリカとあまり変らず、韓国よりだいぶ上位だった。国内にいると、日本の地位が低下したことに気づきにくい。 #日本が先進国から脱落する日
282
5月19日から21日、G7サミットが広島で開かれた。日本は名誉ある議長国だ。2000年7月に開かれた九州・沖縄サミットのときに日本はG7で最も豊かな国だったが、現在は #G7で最も貧しい国 となった。1人当たりGDPで各国を比較してみると、日本経済がなぜ停滞したかが見えてくる。 sbbit.jp/article/fj/113…
283
#アメリカ社会が分断 されているという。それは事実だが、#政治的な選択 が可能だ。#民主主義 は機能している。政治的選択が事実上不可能な日本のほうが問題だ。
284
しかし、マーケットがそれを日本経済にとって望ましくないと判断すれば、市場金利が上昇して資金調達コストが上昇し、そうした財政支出は抑圧される。
285
2000年以降、日本は顕著な円安政策をとった。その結果、輸出は増えたが、輸入も増え、貿易収支は悪化した。また、賃金も上昇しなかった。   20年以上の期間にわたって円安政策がとられてきた。しかし、その結果、古い産業が温存され、日本経済の衰退がもたらされた。 #円安が日本を滅ぼす
286
中央銀行は、短期金利を政策金利としてコントロールするが、長期金利は市場の実勢に委ねるのが普通だ。長期金利をも直接にコントロールしようとする日銀の政策は、金融政策の常識からすると、かなり異質なものである。 #円安と補助金で自壊する日本
287
ロシアの1人当たりGDPは日本の4分の1で、マレーシアと同じくらい。先進国には入らない。輸出の大半が原油なので原油価格が下落すると経済が痛手を受ける。加えて西側の経済制裁があったため、経済が大きく落ち込んだ。それにもかかわらず、なぜウクライナに侵攻したのか? gendai.ismedia.jp/articles/-/929…
288
iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因 日本の平均賃金はアメリカの半分になってしまった #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/618… #どうすれば日本人の賃金は上がるのか
289
#マスク を2枚配るより、マスク生産がなぜ進まないか、どうすれば事態が改善するかを、国民に説明する方が重要だ。
290
#日本のIT化 が信じられないほど遅れていることをコロナが暴露した。 大きな理由として、政府や企業の情報システムが抱えた日本特有の問題がある。 発注側が評価能力をもたないため、#SIベンダー のいいなりになり、古いシステムが温存されてしまうのだ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/754…
291
政府は #営業自粛への補償 はしないとしているが、この方針は変えないのか?倒産と失業が増えた場合、どう対処するのか?4月のような基本政策の #迷走 は、もう許されない。
292
アメリカのビジネススクールの学生はいったん就職してから学び直す人たちが多い。つまり20代後半や30代になってから選択をやり直せるのだ。 日本でも専門職大学院が作られたが十分に機能しているとは言い難い。この制度を適切に機能させるための努力が必要だ。 #どうすれば日本人の賃金はあがるのか
293
円キャリー取引や為替先物取引の状況から推測すると、ヘッジファンドなど世界の投機筋は、円安がさらに進むと予測して投機取引を行っている。ここには自己増殖的要素があるので、きわめて危険だ。 #円安と補助金で自壊する日本
294
政府は #総合経済対策 をまとめるというが、物価対策で最も重要なのは物価高騰の原因である #円安 を阻止することだ。しかし円安を是とするのか否とするのかの政府の基本姿勢がはっきりしないままでは問題解決にならず、資源配分を歪め不公平を助長することになりかねない。diamond.jp/articles/-/311…
295
日本における #デジタル化の遅れ は深刻だ。いまだに紙と印鑑をベースにした仕事が続く。そのため、無駄な仕事が多い。これでは、生産性が上がるはずはない。官庁だけでなく、民間企業も大同小異だ。 #日本が先進国から脱落する日
296
2000年以降、日本は顕著な円安政策をとった。その結果、輸出は増えたが、輸入も増え、貿易収支は悪化した。また、賃金も上昇しなかった。 20年以上の期間にわたって円安政策がとられてきた。しかし、その結果、古い産業が温存され、日本経済の衰退がもたらされた。 #円安が日本を滅ぼす
297
日本は、中国の工業化に対して円安政策をとり、古い産業を残そうとした。しかし、産業は衰退し、日本経済は1990年代中頃から停滞した。 #円安が日本を滅ぼす
298
日本は1980年代にIT先進国だった。その頃のシステムがいまだに #レガシー として残り、#デジタル化 を阻んでいる。過去の成功の負の遺産が、深刻な軛となっているのだ。この克服のため、リーダーが強い危機感を持つ必要がある。#菅内閣 にそれができるか?
299
#売上げ急減 で、企業、事業者、個人の手元に #マネー がなくなる( #流動性 が欠如する)。それにもかかわらず、政府は税収という形で市中の流動性をさらに減らそうとしている。これでは、連鎖倒産を後押しすることになる。アメリカが何をやっているか、よく見てほしい。
300
#円安 で輸出企業の利益は増加するが、賃金の対外購買力は減少する。日本は円安を求め、技術革新への真摯な努力がなされなかった。この結果、#円の購買力 は1995年頃の半分となり、70年代前半の水準に逆戻りしてしまった。diamond.jp/articles/-/282…