【食事で免疫力UPをサポート(9)】 鍋でコトコト煮込まないでこの味はうれしい! レンジで深みのある味わい作れます。 「鶏肉と冷凍茸のケチャップ煮」 作り置きに◎ 冷凍茸(or生茸)150g、鶏肉300gにケチャップ大2、醤油小2かけ8分チンし塩胡椒。 #コロナを終わらせよう
この紅茶ラスク、バターじゅわ〜で紅茶の香りが良くてパン屋さんで売ってそうな美味しさです。 チンして乾燥させた食パンに混ぜるだけな紅茶バターを塗ってオーブンで焼くだけ。紅茶のティーバッグで簡単。 8枚切り食パン1枚を500W1分20秒チンし上下返し30秒チン。これを2枚分用意し1枚を6等分に ↓
夏のポテサラは全部これ作りたくなる位やみつきの味。麺つゆの出汁のうま味効かせて酢ちょい多めが美味しい。 みじん切り玉葱1/4個、バター5gにふんわりラップし600W3分チン。一口大じゃが芋2個加えふんわりラップし6分程チンし潰し、酢小4、3倍濃縮麺つゆ小1、マヨ大5混ぜ、塩胡椒で味調え黒胡椒ふる
サーモン刺身はヤンニョムチキン風な旨辛だれに漬けるとビール好きに喜ばれる夏のおつまみに最高すぎるのできます。毎日でも食べたい美味しさ 刺身150gぶつ切りし醤油小1絡め、コチュジャン大1、醤油大1/2、砂糖・酢・ごま油各小1、おろし大蒜小1/2混ぜ卵黄、白ごま #香るエールでサマーエール #ad
玉葱1個があっという間に消えてく。軽くチンして玉葱の甘み引き出して作るマリネが簡単すぎるのに美味しい。冷蔵庫で冷やして黒胡椒ふるのが最高です。 薄切り玉葱1個に酒大1かけふんわりラップし600W2分チン。オリーブ油・酢各大1、醤油小1、砂糖小1/2、鶏ガラスープの素小1/4混ぜ塩胡椒で味調える。
素麺が秒で消えてく美味しさ。 ネギ塩だれでさっぱり。 サバ缶の旨みが効いてます。 【サバ缶ネギ塩ぶっかけ素麺】 10分かからずにこの味はうれしすぎる。 葱1/4本、サバ塩缶1/2缶、水180ml、鶏ガラ大1/2、ごま油小1、レモン汁か酢小1/2、胡椒混ぜ塩で調え素麺1.5束にかけ、黒胡椒。
冷麺好きにはたまらないおいしさ… さっぱりしたもの食べたい時に最高。 豆乳を常備したくなる位、ハマる味です。 【素麺で豆乳冷麺】 豆乳→水でも◎ 冷えた水100mlと無調整豆乳100ml、3倍濃縮麺つゆ小4、鶏ガラ・ごま油各小1、酢大1強を混ぜて素麺1.5束分にかけ、キムチやお好みの具をトッピング
「30秒」チンした葱混ぜるだけで何でこんなに美味しいの…ってなる【ネギ塩おにぎり】 2個あっという間に消えてくやみつき味です。チンでほんのり甘み出た葱がいい。 葱10gに酒小1/2かけ30秒チン。ご飯250g、鶏ガラ・ごま各小1、胡椒混ぜ、塩軽くふったラップにのせ握る。レモン汁少し混ぜても!
サバ缶常備したくなる美味しさ。 煮汁ごと使って作る冷や汁が簡単すぎるのに美味しい。2人分を一人で食べる勢いでなくなります。 サバ水煮1缶ほぐし水300ml、すりごま大1、3倍濃縮麺つゆ大1/2混ぜ、みそ大1溶かしてから味見し、みそで味調えて茗荷1本、しそ3枚、胡瓜1/2本、豆腐100g混ぜご飯添える。
油は大さじ3だけ!揚げずに衣カリっ、なこの【うま塩レモン唐揚げ】夏のおつまみに最高です。下味にレモン汁もみ込むと絶妙なさっぱり感でいくつでもいけそうな美味しさです。 たっぷりの油の処理は不要。 お肉焼くくらいの気軽さで作れます。 レシピこちらです▼ youtu.be/-UZNk1_DHMs
暑い季節になると毎日飲みたくなる位ハマる美味しさ。ヨーグルトとレモン汁の程よい酸味でさっぱり。カレーのおともにも最高すぎる。想像以上にかなり美味しいです。 【塩カルピスラッシー】 牛乳200ml、無糖ヨーグルト大4、カルピス原液大3、レモン汁小2、塩ひとつまみ混ぜ、氷入れたグラスに注ぐ。
アボカド即美味しく食べられる。 この濃厚な「めんつゆ黄身だれ」が合う。🥑好きにはたまらない美味しさです。ちょいマヨつけても美味しい!おつまみにもご飯のおともにも。 卵黄1個分、3倍濃縮麺つゆ大1、おろしにんにくとごま油少々、鰹節ひとつまみ混ぜ切ったアボカドに和えて醤油で味調える。
焼肉のたれ余ってる時におすすめなのですが、 ツナ×胡瓜×焼肉のたれで止まらない美味しさになります。 そろそろ夏の素麺消費しよって時にもおすすめです。 【たれツナ素麺】 ツナ缶1缶、胡瓜1本、焼肉のたれ大1.5、ごま油大1、茹でた素麺150g混ぜ醤油で味調え仕上げに焼肉のたれ少々かける。
お正月用に買った青のりが余っていたら、こちらお勧めです。 アボカドと青のりが合う。 仕上げに卵黄のせて醤油たらしても美味しい。ご飯にのせても!! アボカド1個を一口サイズに切り、ごま油大1/2、白ごま・酢各小1、鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各小1/2を混ぜ、塩胡椒。
鍋の素なくても簡単。 豚バラを鶏ガラ、ニンニク、豆乳のスープと合わせるととんこつ風鍋になってほんと美味しい。寒い季節に食べたくなる濃厚な美味しさです。 水400ml、鶏ガラ大1、おろしにんにく小1を強火で煮立て、ざく切りキャベツ1/4個、5cm幅に切った豚バラ250g加え中火で7分程煮たら ↓
久しぶりにビビンバ食べたらすごく美味しかったので、レンジでできるレシピ作ってみたら簡単で美味しい。 10分かからず作れます。 もやし・豚挽肉各100gに酒大1/2かけ600W3分程チン。水気切り、醤油・ごま油各小1、鶏ガラ・酢・砂糖各小1/2混ぜ塩胡椒。ご飯にのせ卵黄、青葱、白ごま、コチュジャン。
キャベツが甘くて美味しい。キャベツ1枚あれば美味しいパスタすぐ作れます。火を使わずレンジで簡単。キャベツだけでも美味しいけどベーコン等お好みで。 5分茹でパスタ80g半分に折り、キャベツ1枚のせ、鶏ガラ小1、おろしにんにく小1/2、水210ml入れ600W7分チンしごま油大1弱、塩胡椒混ぜ黒胡椒ふる
ケチャップ入れるとこんなに美味しくなるの?と驚かれるのですが、唐揚げ作る時に「小さじ1/2」のケチャップ入れるとうま味で味に深みが出て美味しいです。 大さじ3の油で揚げずに簡単。 キッチンペーパーで鶏肉300gの水気を拭きポリ袋に入れ、醤油・砂糖各大1、ケチャップ小1/2、塩小1/4 ↓
「めんつゆ:ウーロン茶=1:1」 これだけでこんなに美味しくなるの…? って驚かれる、香りがよくて深い味わい味玉作れます。 本日放送のTBS #この差って何ですか?でご紹介いただきました! 半熟ゆで卵5個、3倍濃縮麺つゆ100ml、ウーロン茶100mlを混ぜ冷蔵庫に一晩(8時間位)おくだけ。
この鍋うまっ…ってなる「鶏ガラ醤油トマト鍋」 スープはトマト缶に鶏ガラの素と醤油で簡単。チーズとろ〜りさせるのが美味しいです。 水400ml、トマト缶400g、鶏ガラ・醤油各大1煮立て白菜1/4株、しめじ1/2株、鶏肉200g中火で煮て火通しブロッコリー6房加え煮て塩胡椒しピザ用チーズたっぷりのせる
大さじ3の油だけ‼︎ 揚げずにカリッカリな【唐揚げ】作れます。 少ない油で作るので油の処理もラクラク! 唐揚げ食べたいけど油の処理が大変…という人におすすめです。 本当に揚げてないの…?って驚かれるおいしさです。 ご飯のお供やビールのおつまみに是非‼︎ youtu.be/ghqN6ywZRrE
この大根なんとかせねば…って時のレスキューに、【大根めんつゆに漬けただけ】は間違いないです。 出汁のうま味が大根にしみて飯泥棒に。 食べる時にカツオ節、ごま油かけるのが美味しい! ポリ袋に皮むき太さ7mmの棒状にした大根10cm、3倍濃縮麺つゆ80ml入れ、冷蔵庫に1時間以上おく。
【食事で免疫力アップをサポート(2)】 ■冷凍きのこの中華スープ レンジ5分でこの味はうれしい…! きのこは冷凍するとおいしさ増し増しです。 冷凍茸60g、乾燥わかめ2g、水400ml、オイスターソース・醤油各小1、鶏ガラ小2/3を600W5分チンし塩、胡椒 生の茸でも作れます◎ #コロナを終わらせよう
鶏胸肉は焼き肉のたれに漬けてマヨかけて焼くのが簡単すぎるのに美味しい。 材料4つ。トースターで簡単です。 観音開きにし半分に切りフォークで全体に穴開けた鶏胸肉1枚に焼き肉のたれ大2もみ込み30分おきアルミホイル敷いた天板にのせ、マヨネーズ大1強位かけ250度トースターで7分程焼き黒胡椒ふる
家事ヤロウ!!!でご紹介いただきました。 水の代わりに「ほうじ茶」使うとじっくり煮込んだような美味しいキーマカレー作れます。 レンジで簡単! 玉葱1/2個に水大1かけ2分チン。豚ひき肉150g 、ほうじ茶200ml、おろしにんにく小1/2混ぜカレールウ2個のせ8分チンし、バター15g混ぜ醤油で味調える。