76
FF7のシドが32歳という事実が急にタイムラインに流れてきて、「シドが歳下だと……」という事実に驚愕して仕事が手につきません。
流れ弾にあたってつらいのでこの事実を拡散して同じ思いになる仲間を増やしたいと思います。
77
シドの年齢超えていた事実を受け止め切れないので、この戸惑いにできるだけ沢山の人を巻き込みたい。
喰らえ!
ケットシー 4歳
ユフィ 16歳
ティファ 20歳
クラウド 21歳
エアリス 22歳
ヴィンセント 27歳
シド 32歳
バレット 35歳
レッド13 48歳
バレットのがシドより歳上という事実に今更驚いた。
78
こんな時期には、「いつもなんだか機嫌がいい人」というのが、どんなにかありがたい存在か、ということをしみじみ感じ入る。その人がいてくれるだけで、文字通り、息がしやすくなる。空気が軽くなる。
ただただ、上機嫌でいる、ということだけで、ほんとうに多くの人が救われる。
79
ようやく読んだけど、めちゃくちゃ大事なこと書いてあった。わりとさくっと読めるのはさすが言葉のプロ……。
そろそろかかっちゃったときの準備を、着々と進めていかないとなぁ。
oricon.co.jp/news/2160128/f…
80
【良記事紹介】気持ちに余裕があるときに、必要な情報をコツコツと集めて、心と身の回りの準備を少しずつ進めていこう、と思って情報収集している。
これは実際に罹った「一人暮らしの人」の記録。
心の準備として、読んでおいたほうがいい記事に追加。
note.com/r000/n/n815ee4…
81
自分のメンタルにも緊急事態宣言だすべき
・生産性の悪い自分を許してOK
・おいしいものを食べてもOK
・怒られても流してOK
・愚痴ってもOK
・逃げてOK
緊急事態の今こそ、自分を甘やかす練習をするうってつけのチャンス。甘えは技術。甘えは鍛えないとうまくならない。
82
これ わっかりやすい!
親指と手首もちゃんと洗おう、ってなった twitter.com/mikegalsworthy…
83
生産性上がらないのを理由に自分を責めるの禁止。この状況で、生活しているだけでえらい。自分を褒めるのは難しいかもしれないけど、責めるのは禁止。
これまでの自分と今の自分を比べない。今日、やらなきゃいけないことを、ひとつでもやろうとしている自分の意思をまずは褒める、認めるところから。
84
「私は今怒っている」ということを雰囲気や態度で伝えようとしているときがある。こういうときは怒るための理由を自分から探してたりしてかなり危険な状態なので、コミュニケーションを誰とも取らず、速やかに自己隔離するようにしてる。散歩がわりとオススメ。
85
86
今、自分ができる最高の社会貢献は、「ただただ機嫌よく過ごす」ということだと思う。誰かを責めるでもなく、過剰に応援するでもなく、ただただ、機嫌よく過ごす。そうやってまずは自分と、自分の周りの生命力を高める。
87
逆濃厚接触が足りなくて、メンタルバランスを崩す人も出てきている中、
多くの人と濃厚接触しなくても精神的安定性を保てるっていうのは、それだけで才能なのだ。
どんな性質、性格が高く評価されるのか、時代や場所によってあっさり変わることを痛感させられている。
88
ある意味、日本のコロナ禍の最前線である「歌舞伎町」で感染拡大と戦う人の話がめちゃくちゃ示唆に富む。
forbesjapan.com/articles/detai…
0か100かではなく、ベターを模索する。おそらく今後、日本全体がこういう向き合い方になっていくんだろうなと思った。
89
・前日無理した翌日
・なんとなく体調不良の日
・メンタルが落ちている日
こういうイレギュラーな日は必ずあるんだけど、そのたびに生活全般が狂ってリカバリに何日もかかる、みたいなことをずっと繰り返してきた結果、ケース毎に攻略ノートを作っておけばリカバリが超速いとようやく気づいた。
90
ビールの泡なんて意味なくない?瓶とか缶から直接飲んだほうが炭酸強くて旨くない?って話をしたらガチな方から即レスで送られてきたのがこちら。ミルコ……
「麦酒大学」というお店だそうです。
なんと置いてるビールはキリンラガーのみ。
retty.news/35705/
91
忙しいときや不安なときは、どうしても「できていないこと」に目が向きがちなんだけど、実際は、不安を抱えながら重いタスクをしっかりこなしている自分がたしかにいる。
「ちゃんとやってるじゃん、自分」と気づくために、そういう時期こそ、日記や記録をとり、見返すことがすごく役に立つ。
92
「やることがたくさんある」という焦りはIQめちゃくちゃ下げるので、
・耳栓して目をつむる(情報をシャットアウト)
・落ち着いたら真っ白な画面か紙に向かって「やるべきこと」全部書き出す
・いちばん重要なことにグリグリ丸をつけて、とりかかる
これでかなり思考力回復するから必ずやってほしい
93
あんなにめんどくさかった片付けや整理が
『ほんの少しだけ』
を徹底するだけで、やる気、意思力なんて一切使うことなくむしろ「もっとやりたい」とさえ感じてしまうほど楽に着手できるようになるから、整理整頓苦手マンは1週間でいいから絶対試すべき
拙著 #要領図鑑 より
amazon.co.jp/%E8%A6%81%E9%A…
94
自責思考が強い人は、もっと「自分は関係ない」と責任をばっさばっさ振り落とす覚悟が必要で、
他責思考が強い人は、もっと「自分にも治せるところがあるんじゃないか」と責任を引き受ける覚悟が必要で、
自分が自責/他責どちらが強いかは
「イライラする対象が、自分か他人か」で見分けられる。
95
【緩募】意外だった体調不良の原因
これ集めたらいろんな人の役に立ちそう。
※個人の感想です レベルでもいいのであったら教えてください……!
96
じぶんの話じゃないけど、納豆好きすぎて毎日食べまくっていたら(どのくらいの量だったかは失念)体調悪くなり、病院で診てもらったら腸内細菌が納豆菌に滅ぼされてたって話、不謹慎だけど笑っちゃう。納豆菌って強いんだって……。
97
リプライを眺めて気づいた「原因不明の体調不良の原因あるある」
・冷え
・貧血
・低血圧
・首周りの凝り
・糖質による眠気、肌荒れ
・乳糖不耐性
・ネギ系のアレルギー
・水分不足
・口内トラブル
・食べすぎ(特に夜)
twitter.com/fta7/status/12…
98
「この体調不良、意外なところに原因があった……!」という経験について伺いました。
さらっと流し読むだけでも、自分では気づかなかった体質改善のヒントがみつかるかも。
togetter.com/li/1519679
※すべて個人の経験、感想です。
99
自分の直感を絶対的に信じる、という友人に「どうして自分をそこまで信じられるの?」と聞いたら、「尊敬する人たちから毎日色んなことを学んでいるわけだから、今日の自分が今までで一番レベルが高いはずだから」と返ってきて、そうか周りの人を尊敬することで自分に自信が持てるわけかと目鱗だった。
100
やる気が出ない日って、たいてい、前日に知らずしらずがんばりすぎてるから、前日何をしたかを思い出すと理由がわかることが多い。すごく神経を使うコミュニケーションをしたり、心配ごとを一日中抱えていたり、一日中体調不良だったり。逆に調子良すぎていつも以上に活動しすぎてたり。