F太🐈‍⬛(@fta7)さんの人気ツイート(いいね順)

精神科医の先生が紹介していた「朝散歩」やってみたらたった15~30分てくてく歩くだけですごい気持ちいいし一日中集中力続くし夜はしっかり眠くなるから生活やメンタルのバランス崩れ気味の人に熱烈にオススメしたい。
先日ゴールデンボンバーが出した「SNSへの写真・動画掲載のガイドライン」があまりに良く出来ていて、今後のインターネットの世界標準になっていいレベルだし、個人や団体がコミュティーやwebサービス運営する上でもルールづくりにめちゃくちゃ参考になるから感動ポイントメモしといた……。
倫理の先生の「人の話をよく聴こう」みたいな話に「パワハラ上司や毒親の話もですか?」と反論したら 「レベル1でラスボス級を相手にしようとしなくていい。まずは好きな人の話をよく聴くところからレベル上げして。好きな相手の話すら聴いてない人、多いから」って言われたのすごい納得した
多くの休職経験者から話を伺った結果、 ・急に涙が止まらなくなる ・ベッドから起き上がれなくなる ・突然道の途中で動けなくなる というのは本人が思っている以上にドクターストップな状態なのですぐお医者さんに相談してほしいし、周りにそういう人がいたら至急、通院を勧めてほしいレベル。
いやサバンナ高橋さん天才すぎない……? プレゼントをあげたりもらったりするときのめんどうなポイントが全部クリアされてるし、そもそもプレゼントを決めるプロセス自体が、主役を話題の中心にして楽しませるイベントになってるし、しかもリモートでもできるっていう…… pasonacareer.jp/hatalabo/entry…
札幌に滞在中で、北海道では飲んだあとにパフェで締めるという「締めパフェ」なる文化があるらしく、夜パフェ専門店でいただいたのですが、これがもう最、そして高でした……パフェが酒と合う……酔ったおっさん達が、どのパフェ食べよっかーって真剣に話し合ってるのもめちゃくちゃかわいかったです。
心がざわつくので紹介するか迷ったけど これは知っておけば事前に対策ができるし 多くの人が知ることで無くなる詐欺だと思うので 「心がざわつく」という副反応のあるワクチンだと思って読んでほしい anond.hatelabo.jp/20211021125147
すごいものを読んだ…… note.com/kaerukoakeno/n… この文章を読んで「みんな生きたかったに決まってるじゃないか」という言葉の意味がまるっきり変わった。 希死念慮は逃げなんかじゃなかったのか。壮絶な戦いだったのか
Q.職場に怖い人がいます。
10
「自信がないとき」に思い出してほしいこと
11
今の自分に足りていないのが HP(体力)なのか、 MP(精神力)なのかで 休息方法が大きく変わる。
12
ネガティブ思考の人に何度も読んでほしい記事。要約すると 自分はずっとこうなんだろう(永続性) 自分はどこにいっても同じだ(普遍性) 自分が悪いんだ(個人度) という "説明スタイル" を "反芻" していると、"学習性無力感"に陥る。 まずは仕組みを知るところから。 jmatsuzaki.com/archives/26733
13
ガイドラインの出典はこちら SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い pc.goldenbomber.jp/contents/362526 文章ではなく画像で表記してるのも、画面キャプチャで共有される今のネット文化を考慮してのことなんだろうな……。
14
家でする仕事や勉強の質を高めたい人向け。 せっかくどこでも働けるのに、家は集中できないからってカフェや図書館に行くのは自由じゃない気がして、自宅で集中する方法を模索して7年。コツがわかってきたので「締切やプレッシャーに頼らずに在宅仕事の質を上げるポイント」について語ってみたい。
15
生活リズムを取り戻すときのコツ ・焦らない ・人と比べない ・やることを減らす ・徹底的にやることを減らす ・いやむしろ、やることをまずはゼロにする ・生きるために必要なことをひとつだけ選んで、それだけに集中する ・慣れてきたらもうひとつ追加 ・でも絶対に焦らない
16
シドの年齢超えていた事実を受け止め切れないので、この戸惑いにできるだけ沢山の人を巻き込みたい。 喰らえ! ケットシー 4歳 ユフィ 16歳 ティファ 20歳 クラウド 21歳 エアリス 22歳 ヴィンセント 27歳 シド 32歳 バレット 35歳 レッド13 48歳 バレットのがシドより歳上という事実に今更驚いた。
17
めちゃくちゃ疲れているときは当然、身体を休めたいという欲求が優先されるし、強いストレスがあるときや時間がないときは、ゲームや漫画や動画のような、強い刺激を得たいという欲求が優先される。 だからどうか、創作欲がわかないときに「自分の創作意欲はその程度」と思い込まないでほしい。 twitter.com/getty8getty/st…
18
たとえばこの土曜という素晴らしい一日を「ああ寝すぎた」と思いながら過ごしているとしたら今すぐやめたほうがいい。寝すぎるなんてことは人間ありえない。必要だから寝たのだ。完全回復したのだ。 せっかくの休日を「寝すぎた」なんていう全く意味のない罪悪感を抱えて過ごさないでほしい。
19
創作意欲がわかないときの対処法
20
衝撃的な作品すぎてまだ全然感動を言語化出来ていないんだけど、「入信できる」に「推せる」ってルビが振られているのがもう鳥肌。しかも市場原理まで絡めてくるっていう…… 漫画というエンタメにこれだけの論点まとめあげて面白く仕上げるのヤバすぎるでしょ…… shonenjumpplus.com/episode/326975…
21
自分のメンタルにも緊急事態宣言だすべき ・生産性の悪い自分を許してOK ・おいしいものを食べてもOK ・怒られても流してOK ・愚痴ってもOK ・逃げてOK 緊急事態の今こそ、自分を甘やかす練習をするうってつけのチャンス。甘えは技術。甘えは鍛えないとうまくならない。
22
【ハードル高くなりすぎてるときにありがちな思考】 起きるのが遅くなっても自己嫌悪に陥る必要ないです。元々睡眠量足りてないんだから。 師走でそわそわする時期だからこそ、自分への要求が高くなりがちなので、意識的にゆるめていきましょう。
23
・雑な娯楽を禁止したら創作活動はかどるようになった ・「好きなことなのに時間がとれない」のは、強すぎる刺激に時間を奪われているからかも という話を書きました。 note.com/fta7/n/n6e0c8e… 退屈を我慢することで、自分の中の「つくり出したい」という欲求に気づけた。すごく安心した
24
創作する人には特に考え事止めるの苦手な人が多そう。 たぶん絵を描いたり文字を書いたりしているときだけは考えるのを止められるんだと思う。 twitter.com/tugumi_AWATA48…
25
「めんどくさい」にはいくつか種類がある ①手順が曖昧でめんどくさい ②最初に何をすべきかわからないくらい複雑 ③強いストレスがかかるからやりたくない 当然、対処のしかたも違ってくる。ひとつずつ解説してみたい