オスカー監督ギレルモ・デル・トロの新作「Nightmare Alley」が撮影開始。47年「悪魔の往く町」をリメイクするスリラー映画に、ブラッドリー・クーパー、ケイト・ブランシエット、トニ・コレット、ルーニー・マーラ、ウィレム・デフォー、デヴィッド・ストラザーンら豪華キャストが集結。
ビートルズのドキュメンタリー映画「The Beatles: Get Back」が劇場公開を取りやめ、11月25日よりDisney+で配信へ。ただし、上映時間は約6時間に拡大され、3つのエピソードに分けて3夜連続で配信となる。大スクリーンでその姿を観られないのは辛いが、3倍の量を楽しめるとあってファンは複雑な心境?
ワーナーが2021年作品を全て劇場と配信で同時リリースするという重大発表に、米最大シネコンAMCが不満を表明。自分たちの配信サービスに利するため劇場ビジネスを犠牲にしているとして、早急にワーナーとの会合を持つとコメントしている。尚、今回の発表はわずか1時間前に通知されただけだった模様。
「Jurassic World: Dominion」は、「ジュラシック・パーク」シリーズから続く6作品の集大成だとコリン・トレヴォロウ監督が語る。ただし、これがシリーズ最終章というわけではなく、このフランチャイズはまだまだ続く模様。新旧シリーズの主要キャストが勢ぞろいする「~Dominion」は6月10日全米公開。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のジョージ・ミラー監督最新作「Three Thousand Years of Longing」よりオフィシャルポスターが解禁。主演のイドリス・エルバ、ティルダ・スウィントンを中心としたビジュアルからは早くも只者ではない感がひしひし。8月31日より全米公開。
【観たい映画をRT 2021年大作映画編】 「ザ・スーサイド・スクワッド」 DC人気作のメガホンをとるのは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を手がけたジェームズ・ガン。一度はMCUをクビにされかけ地獄を見たガン監督が、社会から阻害されたはぐれ者たちの活躍を描く。8月6日全米公開。
MCU映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のジェームズ・ガン監督が放つDC映画最新作「ザ・スーサイド・スクワッド」より最新ポスターがお披露目。ハーレイ・クインら前作から続投の人気キャラに加え、色とりどり個性それぞれの新キャラが多数登場。8月6日より全米公開。
シルベスター・スタローン誕生日の今日、嬉しいニュース。86年に公開され大ヒットした「ロッキー4」をスタローン本人の主導で再編集した「ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV」が8月19日より日本公開されることが決定。何と42分もの未公開映像が使用されており、大幅な改変がなされているとのこと。
ギレルモ・デル・トロが脚本・監督を務めるストップモーションアニメ版映画「Guillermo del Toro's Pinocchio」よりファーストルック画像が解禁。第一次と第二次世界大戦のあいだのイタリアを舞台に、ピノキオがファシスト軍に徴兵されるなどオリジナルの物語が展開される。12月よりNetflixで配信。
レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・ローレンス、メリル・ストリープ、ジョナ・ヒル、ケイト・ブランシェット、ティモシー・シャラメら豪華スターが共演する新作「Don't Look Up」特報がお披露目。「バイス」のアダム・マッケイ監督。12月24日よりNetflixで配信。
007のドラマシリーズが製作されることは決してない、とプロデューサーが断言。これまで60年にわたってそのオファーに反対し続けてきたそうで、配給会社MGMがAmazonに買収された後もその方針に変わりはないとのこと。“我々は映画館のために映画を作っている。それが仕事だ”。
脚色賞を受賞したのは… 「コーダ あいのうた」!!!!! #第94回アカデミー賞 #Oscars
Netflixの人気作「オールド・ガード」続編が来年早々にも撮影開始へ。前作は当時の視聴回数記録を更新する大成功をおさめており、配信直後には続編製作が決まっていた。主演のシャーリーズ・セロン、キキ・レイン、チュイテル・イジョフォー、マルワン・ケンザリ&ルカ・マリネッリらが再登板する。
「マイティ・ソー」シリーズ第4弾「ソー:ラブ&サンダー」より待望の予告編が解禁。前作に引き続きメガホンをとるタイカ・ワイティティ監督をして、“これまでで最もクレイジー”と語るその物語とは?クリスチャン・ベール、ナタリー・ポートマンも出演。7月8日全米公開。
「ジョーカー」のホアキン・フェニックス演じるジャーナリストが甥っ子との旅を通じて父性に目覚めていくR指定映画「C’mon C’mon」ポスター。「20センチュリー・ウーマン」のマイク・ミルズ監督。「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」「レディ・バード」のA24配給にて今年全米公開。
ソニー・ピクチャーズが8月に全米公開予定だった映画「The Man From Toronto」の権利をNetflixが獲得。ウディ・ハレルソン扮する凄腕の殺し屋が、Airbnbで知り合ったケヴィン・ハート演じるドジな男と危険なミッションをともにすることになる…というコメディ映画。日本から山下智久も出演。
ディズニー実写版映画「Peter Pan & Wendy」が撮影開始。「さらば愛しきアウトロー」「ピートと秘密の友達」のデヴィッド・ロウリー監督がメガホンをとり、永遠の少年ピーター・パンの物語を映像化する。これまで数々の大物俳優が演じてきたフック船長役にはジュード・ロウ。Disney+で配信予定。
ドラマシリーズ「Obi-Wan Kenobi」の主要キャストが発表。タイトルロールを演じるユアン・マクレガー、ダース・ベイダー役で復帰するヘイデン・クリステンセンの他、MCU「エターナルズ」クメイル・ナンジアニ、「ゲースロ」インディラ・ヴァルマ、「ワイスピ」サン・カンなど。まもなく製作開始。
コロナの影響で長らく公開が延期されていた「ナイル殺人事件」より新予告編。「オリエント急行殺人事件」で難事件を解決した探偵エルキュール・ポアロが、今度は豪華客船で起きた殺人事件に挑む。新作「ベルファスト」が好評のケネス・ブラナー監督。来年2月11日全米公開。
米最大のシネコンAMCとCineMarkがスクリーン貸し切りサービスを開始へ。1回の上映につき99ドルを支払えば、最大20人までの入場でプライベート上映を実施できる。上映できるのは「ジュラシック・パーク」「ヒックとドラゴン」など過去作で、149ドルのプランでは「TENET テネット」も上映可能。
#観たい映画をRT 2020コロナに負けるな編】 「ナイルに死す(原題)」 「オリエント急行殺人事件」に続くアガサ・クリスティー推理サスペンス第2弾。ケネス・ブラナー扮する名探偵ポアロが再び難事件に挑む。ガル・ガドット、アーミー・ハマー、アネット・ベニングら豪華出演。10月9日全米公開。
人気シリーズ第2弾「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」より最新予告編が解禁。アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞した前作から5年、マイルス・モラレスと他のユニバースで活躍するスパイディーたちの新たなドラマが幕を開ける。来年6月全米公開。
ディズニー実写版映画「ジャングル・クルーズ」の全米公開日が2021年7月30日に決定。当初より1年遅れでの公開となる。“不老不死の花”を求めて密林への冒険に踏み出す女性医師(エミリー・ブラント)を、現地のどこか胡散臭いツアーガイド(ドウェイン・ジョンソン)がエスコートする。
「キック・アス」シリーズのリブートが進行中。第1作を手がけたマシュー・ヴォーン監督によれば、2年後に映画化権が戻ってくるタイミングで製作が始動するとのこと。コミック化されている「キック・アス3」の映像化ではなく、新たなキャストによる新たな物語となる模様。過激度はさらにアップ!?
ディズニー実写版「白雪姫」に豪華な面々が集結。「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ監督がメガホンをとり、「ラ・ラ・ランド」や「グレイテスト・ショーマン」の楽曲を手がけた作曲家チームが新曲を書き下ろす。主演はスピルバーグ新作「ウエスト・サイド・ストーリー」のレイチェル・ゼグラー。