タランティーノ作品に出たい落ち目の俳優ニコラス・ケイジが小銭稼ぎのため大富豪のお誕生日会に出席して大災難に遭うも、これまで演じた役柄のスキルでピンチを脱しようとする様子を描くニコラス・ケイジ主演最新作「The Unbearable Weight of Massive Talent」の全米公開日が来年4月22日に決定。
「Black Panther: Wakanda Forever」の撮影がスタート。故チャドウィック・ボーズマンの遺志を継ぎ、ワカンダ王国の新たな進化が描かれる。圧倒的求心力を持ったカリスマなき後、物語がどう継続されるのか注目が集まる。前作に引き続きライアン・クーグラー脚本・監督。来年7月8日全米公開。
ディズニー実写版「ジャングル・クルーズ」の新予告編を主演のドウェイン・ジョンソンが紹介。不老不死の力を授かる奇跡の花を探し求めて、アマゾンの奥地へと危険な冒険がはじまる。尚、紹介動画の撮影中にスタッフのひとりがクビになった模様です。7月30日より全米公開。
恐怖の盲目老人ふたたびー。大ヒットホラー映画「ドント・ブリーズ」続編「Don't Breathe 2」予告編。一見、さらわれた娘を取り戻すため悪党をやっつけるお話に見えるが、物語のその先には当然おぞましい何かが待ち受ける…。今度はどんな“驚愕”が!?8月13日全米公開。
「オーシャンズ11」シリーズ第4弾がいずれ製作される?ドン・チードルによると、「13」直後から続編の話は出ていたものの、出演者のひとりであるバーニー・マックが若くしてこの世を去ったことで、立ち消えになっていたという。だが、最近になってソダーバーグ監督が意欲的な発言をしているとのこと。
人気絵本「おおきいあかいクリフォード」の実写映画化「Clifford The Big Red Dog」の予告編が解禁。赤い色をした超大型犬クリフォードが巨体を揺らしてかわいい騒動を巻き起こす。9月17日より全米公開。
「ジョン・ウィック4」の撮影がスタート。前作に引き続きチャド・スタエルスキ監督がメガホンをとり、キアヌ・リーヴス、イアン・マクシェーンらオリジナル・キャストに加え、ドニー・イェン、真田広之、リナ・サワヤマ、ビル・スカルスガルドらが新たに登板する。来年5月27日全米公開。
「アクアマン」続編「Aquaman: and the Lost Kingdom」の撮影がスタート。引き続きジェームズ・ワン監督がメガホンをとり、ジェイソン・モモア、アンバー・ハード、パトリック・ウィルソン、ドルフ・ラングレン、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世らキャストが再結集する。来年12月22日全米公開。
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」続編の撮影がギリシャでスタート。前作に引き続きライアン・ジョンソン監督&ダニエル・クレイグが主演し、デイヴ・バウティスタ、エドワード・ノートン、ジャネール・モネイ、キャスリーン・ハーン、ケイト・ハドソンら豪華キャストが結集する。
絶賛製作中の人気ドラマシリーズ「ザ・ボーイズ」シーズン3について、ホームランダー役のアントニー・スターが気になる発言。“(シーズン3は)僕が最も好きなシーズンになるよ。詳しいことは言えないけど、ひとつだけ確かなのは、ファンのみんなが間違いなく興奮で震え上がるってことだね”。
シリーズ最新作「トランスフォーマー/ビースト覚醒」にヘルボーイことロン・パールマンが声優として参加。ゴリラからロボットに変形するビースト戦士、オプティマル・プライマルを演じる。パールマンはアニメ版でも同役を演じており、ファンにとっては嬉しい再登板となる。
クエンティン・タランティーノが映画監督引退作として、自身のデビュー作「レザボア・ドッグス」のリブート版を検討していたと明かす。“経験を積んだ監督として、より優れたものが作れるんじゃないかと考えた。あくまでも一瞬だけね。本当にやるつもりはないよ、インターネットの皆さん”。
ドニー・イェン&ニコラス・ツェー主演作「Raging Fire」(原題:怒火)の予告編がお披露目。ジャッキー・チェン主演作「WHO AM I?」「香港国際警察/NEW POLICE STORY」のベニー・チャン監督は本作の撮影直後に末期癌であることが判明し、その後他界。本作が遺作となった。
クリント・イーストウッド監督&主演最新作「Cry Macho」の全米公開日が1ヶ月前倒しとなる9月17日に決定。かつてはロデオスターとして活躍した老人が、少年との旅の中で自らの人生を振り返っていく姿を描く。齢90を超えるイーストウッドは本作のプロデューサーも兼ねるなどまだまだ元気。
劇場版「スター・ウォーズ」の次回作として準備されている「Star Wars: Rogue Squadron」の脚本家が、Netflixの快作「ラブ&モンスターズ」脚本を手がけたマシュー・ロビンソンに決定。「ワンダーウーマン」シリーズのパティ・ジェンキンスがメガホンをとり、新世代のパイロットたちの物語を描く。
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」が全米4179館で公開され、OP興収7000万ドルでぶっちぎりの首位デビュー。前作「ICE BREAK」対比では約72%とやや見劣りはするものの、コロナ禍に公開された作品としてはNo.1となる数字で、その人気をあらためて証明した。日本では8月6日より公開。
「君の名前で僕を呼んで」のルカ・グァダニーノ監督&ティモシー・シャラメ主演による最新作「Bones & All」よりファーストルック画像が公開。人を殺さずにいられない16歳の少女と、旅の途中で彼女と知り合った青年のドラマを描く。「エスケープ・ルーム」のテイラー・ラッセルが主人公を演じる。
「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督最新作「Babylon」に豪華キャストが集結。マーゴット・ロビー、ブラッド・ピット、トビー・マグワイア、オリヴィア・ワイルド、サマラ・ヴィーヴィング、キャサリン・ウォーターストンらが出演し、1920年代のハリウッドを舞台にしたドラマを彩る。
アン・ライスによる人気小説「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」がTVドラマシリーズ化。94年にトム・クルーズ&ブラッド・ピット主演で映画化された物語をベースに、全8話からなるドラマが実写化される。企画が立ち上がってから長い時間が経過したが、いよいよ本始動へ。
大ヒットアニメ続編「Sing 2」予告編がお披露目。田舎町のステージで大成功をおさめた面々が次に目指すのは、大都会にあるクリスタル・タワーでのビッグなショー。しかしそのためには、10年以上前に隠居したロックスターを担ぎ出さなければならない…。12月22日全米公開。
「インディ・ジョーンズ」第5弾の撮影中に主演のハリソン・フォードが肩を負傷。怪我の程度は明らかになっていないが、治療と平行して撮影は続行される模様。フォードは「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でも撮影現場で不慮の事故に遭い、足を負傷している。映画は来年7月22日に全米公開予定。
ディズニーの人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」が実写映画化へ。プロデュース&主演でこの企画を牽引するのは、「ブラック・ウィドウ」が公開を控えるスカーレット・ヨハンソン。「トイ・ストーリー4」監督を務めたジョシュ・クーリーが脚本を担当する。
クエンティン・タランティーノ監督自身が書き下ろした「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」ノベライズ版小説の告知動画。映画では謎に包まれていたブラッド・ピット演じるクリフ・ブースの過去が語られる模様。6月29日に全米で発売。
ディズニー実写版「白雪姫」に豪華な面々が集結。「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ監督がメガホンをとり、「ラ・ラ・ランド」や「グレイテスト・ショーマン」の楽曲を手がけた作曲家チームが新曲を書き下ろす。主演はスピルバーグ新作「ウエスト・サイド・ストーリー」のレイチェル・ゼグラー。
人気ゲームの実写映画化「Borderlands」の撮影が完了。ケイト・ブランシェット、ジェイミー・リー・カーティス、エドガー・ラミレスら豪華キャストに加え、ジャック・ブラックが声の出演。「グリーン・インフェルノ」のイーライ・ロス監督がメガホンをとる。来年のどこかで全米公開。