MCU最新作「ソー:ラブ&サンダー」より新予告編が解禁。オスカー俳優クリスチャン・ベール演じる悪役“ゴア・ザ・ゴッド・ブッチャー”が期待通りの強烈ビジュアル。最凶の敵になること間違いなし。最高な前作から引き続きタイカ・ワイティティ監督。7月8日より日米同時公開。
Netflixが2億ドルの巨費を投じた超大作「The Grey Man」より3種のキャラクターポスターが登場。“捕まえられない男”=ライアン・ゴズリング、“止められない男”=クリス・エヴァンス、“追跡できない女”=アナ・デ・アルマス。「アベンジャーズ/エンドゲーム」のルッソ兄弟監督。7月22日より配信開始。
現在日本に滞在中のトム・クルーズ主演最新作「Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One」より待望の予告編が解禁。おなじみのメンバーに加え、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフらMCU組も初参加。2部作で壮絶なミッションを描く。来年7月14日全米公開。
長編映画「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」に、“Ugly Sonic(醜いソニック)”なるキャラクターが登場しているとして話題に。パラマウント社が配給した映画「ソニック・ザ・ムービー」でファンから大不評を買った初期デザインをパロディーしたもの。Disney+で絶賛配信中。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の鬼才ジョージ・ミラー監督最新作「Three Thousand Years of Longing」予告編。自由と引き換えに願いを叶えようと迫る魔神とそれを拒否する女によるドラマの終着点とは?カンヌ国際映画祭で上映され拍手喝采。8月31日より全米公開。
「ハリー・ポッター」シリーズがさらなる拡張へ。ワーナーの新CEOデヴィッド・ザスラフによれば、配信用にハリポタ関連の新たな作品を開発すべく、近々原作者のJ・K・ローリングと会う予定があるとのこと。映画「ファンタスティック・ビースト」シリーズと並行して、どんな物語が展開される?
ゴジラやコングなどが登場するモンスターバースが配信用ドラマシリーズ化へ。ある家族を主人公に、モンスターたちや秘密組織モナークの真実を描くことになるという。最初の2エピソードを「ワンダヴィジョン」のマット・シャックマンが監督する。HBO Maxで配信。
大ヒットしたディズニー映画「ベイマックス」(原題:Big Hero 6)をアニメシリーズ化した「Baymax!」予告編。映画版の主人公ヒロと彼のケアロボット、ベイマックスが新たな騒動を巻き起こす。Disney+で6月29日より配信開始。
「デアデビル」新ドラマシリーズがDisney+で製作へ。詳細は明らかにされていないが、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」に登場したチャーリー・コックス演じる盲目の弁護士マット・マードック=デアデビルが活躍することになると思われる。「ホークアイ」に登場した悪役キングピンも登場か。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のジョージ・ミラー監督最新作「Three Thousand Years of Longing」よりオフィシャルポスターが解禁。主演のイドリス・エルバ、ティルダ・スウィントンを中心としたビジュアルからは早くも只者ではない感がひしひし。8月31日より全米公開。
2007年に大ヒットしたディズニー映画「魔法にかけられて」(原題:Enchanted)の続編となる新作「Disenchanted」よりファーストルック画像が解禁。エイミー・アダムス演じる主人公と、マヤ・ルドルフ演じる新キャラクターがにらみ合い、激しい火花を散らす。11月24日よりDisney+で配信。
Netflix史上最も視聴されたドラマシリーズとなった「イカゲーム」のシーズン2は、来年末または2024年に配信開始を目指すとのこと。次回作ではもっと多くのゲームが登場し、“人間同士が真の意味で連帯することは可能なのか?”という問いかけが行われるとのこと。イ・ジョンジェが引き続き主演する。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のジョージ・ミラー監督による待望の新作「Three Thousand Years of Longing」より、予告編の登場を予告する短尺映像がお披露目。イドリス・エルバ、ティルダ・スウィントンら出演。8月31日全米公開。
MCUドラマシリーズ「ロキ」シーズン2の撮影が6月中にも開始へ。シーズン1はこれまでのところDisney+で最も視聴されたドラマシリーズとなっている。リリース時期は発表されていないが、2023年の配信開始を目指すものと思われる。災いの神に今度はどんな試練が訪れる?
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」を大成功に導き、「ファンタスティック・フォー」から降板していたジョン・ワッツ監督が、「スター・ウォーズ」ドラマシリーズ企画に参戦。映画「ジェダイの帰還」後の時代を舞台に、”80年代アンブリン風青春アドベンチャーの銀河版”を目指すとのこと。
映画「パイレーツ・オブ・カビリアン」シリーズ新作は2本の脚本が開発中。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーが明かしたもので、1本は噂されているマーゴット・ロビー主演によるもので、もう1本は彼女が出演しないもの、とのこと。現時点ではジョニー・デップの復帰は予定されていない模様。
過激シーンあり、閲覧注意。人気ドラマシリーズ「ザ・ボーイズ」シーズン3予告編。ホームランダーが狂気の笑みをたたえながらさらに暴走し、第二次世界大戦の英雄ソルジャーボーイが現代に蘇り、ブッチャーが禁断の能力を手にする…。6月3日よりAmazonプライムビデオで配信。
「プレデター」シリーズ最新作「Prey」より特報映像が解禁。今から300年前を舞台に、コマンチ族の女戦士と異星からきた捕食者による熾烈な決闘が描かれる。傑作「10クローバーフィールド・レーン」のダン・トラクテンバーグ監督。8月5日よりDisney+で配信。
Netflixの人気ドラマシリーズ「ブラック・ミラー」シーズン6の製作が明らかに。毎回違うキャストによる1話完結によるSF風刺劇で、これまで計23のエピソードが製作されている。新たなシーズンでは3つのエピソードが1本の映画並みの長尺で語られるとのこと。来年の配信を目指す。
Netflixが2億ドル以上の巨費を投じて製作した映画「グレイマン」が早くも前日譚と続編の企画に入ったとの噂。元CIAエージェント(ライアン・ゴズリング)が元同僚(クリス・エヴァンス)に命を狙われる。前日譚ではエヴァンスのキャラクターに焦点を当てた物語が語られる構想の模様。7月22日配信。
俳優のフレッド・ウォードが死去。79歳だった。「トレマーズ」ではケヴィン・ベーコンの相棒役を演じ、「ライト・スタッフ」では宇宙飛行士ガス・グリソム役を演じた。他にも「シルクウッド」「レモ/第1の挑戦」「ヘンリー&ジューン/私が愛した男と女」など人気作に出演した。ご冥福をお祈りします。
スティーヴン・キングの人気原作を映像化した「炎の少女チャーリー」が全米3412館で公開され、OP興収382万ドルで4位発進。炎を操るパイロキネシスに目覚めてしまった少女の悲しき暴走を描く。84年には当時人気子役だったドリュー・バリモアの主演で映画化されている。日本でも6月17日より公開予定。
「ゴジラvsコング」続編にダン・スティーヴンスの出演が決定。引き続きメガホンをとるアダム・ウィンガード監督とは2014年のスリラー映画「ザ・ゲスト」で仕事をともにしており、相性は抜群。物語の内容は明かされていないが、監督としてはホロウアースをもっと追求したい意向とのこと。
「DUNE/デューン 砂の惑星」Part 2にオスカー俳優クリストファー・ウォーケンの出演が決定。Part 1には登場しなかった皇帝シャダム4世を演じる。また、その娘イルラン役をフローレンス・ピュー、84年版映画ではスティングが演じたフェイド・ラウサ役をオースティン・バトラーが演じると見られている。
「ゴッドファーザー」のフランシス・フォード・コッポラ監督が私財を投じて製作する予算1億ドルの超大作「Megalopolis」出演者が決定。アダム・ドライバー、フォレスト・ウィテカー、ナタリー・エマニュエル、ジョン・ヴォイト、ローレンス・フィッシュバーンらがコッポラのイメージを体現する。