101
ウィシュマさんがバケツに物を吐いてしまっても、口をぬぐわれるだけで、うがいもできないまま、また食べ物をスプーンで入れられる…弁護団が確認したビデオ映像は、虐待と言える様子が映っていたといいます。けれども最終報告書では、この日食事を食べたことにされています。
d4p.world/news/13018/
102
収容されたカメルーン人男性が、床をのたうち回って苦しみ亡くなった事件。職員は監視カメラで観察し、日誌に「異常なし」と書き込んでいた。国は内輪の杜撰な報告書で済ませようとしていた。2007年以降、収容施設で17人が亡くなっているが、これが国の責任を認めた初の判決。
digital.asahi.com/articles/ASQ9J…
103
総裁選前、「パンケーキが好き」「令和おじさん」と、”親しみやすさ”を報じている場合ではなかったということが、早くも露呈したのだと思う。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
104
書くのに少し勇気が必要でしたが、たくさんの声をありがとうございます。自民党・二階氏が、子どもを産まないのは「勝手な考え」と語っていたけれど、私は自分の体を「国益」のために差し出した覚えはないし、今後も差し出したりしない。その意思を込めて、投票に臨みます。
d4p.world/news/17628/
105
コロナ禍で改めて痛感した。どんな政治家を選ぶかが、どれほど人の命を左右するか。その実感を、どう実際の投票行動につなげていくかが問われているのだと思う。
106
残念ながら一度出回った誤報は拡散され続ける。けれども伊藤アナウンサーが番組内で手短に謝罪したのみ。それも、「誤った印象を与えた」という印象の問題にすり変わっていた。ご本人は沈黙を続けているし、局として真摯に向き合っている様子はない。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
107
幼い頃、父は必ず私を連れて投票に行っていた。不真面目に見える父がなぜ?と不思議だったけれど、後になって、父が韓国籍から日本国籍を取得したことを知った。日本で生まれた父にとって、「選べる」ことがどれほどの喜びだっただろう。あの背中を覚えているから、私も自分の一票を大切に思っている。 twitter.com/ChooselifePj/s…
108
首相会見、黒川氏の辞任を巡る質問に、「批判を真摯に受け止めたい」「職責を果たしていきたい」と、これまでもテンプレのように繰り返されてきた文言で返すのみ。知りたいのは「どのように」その責任を取るのかということ。
109
森喜朗氏の後任とされる川淵三郎氏への批判に対し、「思想にまで踏み込むのか」という声があがっていますが、これは差別や人権に対するスタンスの問題です。女性差別に声をあげられるのであれば、あらゆる差別にNOといえるはず。そうした軸で後任を選んでいるのか、その過程も含め不透明なのも問題。
110
本日、差別書込をした二名を提訴しました。いずれの書込も、父のルーツをたどる記事に対して投稿されたものです。日本社会にはいまだ、包括的に差別を禁止した法律も、独立した人権救済機関もありません。今回の訴訟が、必要な法整備につながる一助になればと願っています。
d4p.world/news/14148/
111
アウシュビッツでの収容を生き延び、35年間アウシュビッツ・ミュージアムの館長を務めたカジミエシュ・スモレンさんは生前、今を生きる若い世代にこう、語りかけていたそう。
「君たちに戦争責任はない。でも、それを繰り返さない責任はある」
d4p.world/news/6349/
112
言葉の暴力が、身体的な暴力と比べて軽い、なんてことはありません。
113
待って待って待って待って…今、参院法務委員会でようやく明らかになったけれど、難民審査参与員の柳瀬房子氏、2022年は4740件のうち1231件(勤務日数32日)、2021年は6741件のうち1378件(勤務日数34日)も審査…?年1000件を超えていた…参与員は110人以上にいる。この異様な偏りは何だ…
114
ネット番組を、後からNHKが取り上げる時代。 #検察庁法改正に抗議します
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
115
宝島社の広告には、「政治に殺される」とありました。ここに記されてる「私たち」は、誰を指すのでしょうか。この出版社の本には、深刻なヘイトを含む本がたくさんありました。ヘイトもまた、人を殺すものです。この件で宝島社に注目が集まった今、そんな実態にも、目を向けられたらと思います。
116
小山田圭吾氏の過去記事、書き手もいじめを「エンターテイメント」として消費しているし、小山田氏の言葉にも障害者差別と民族差別が入り混じっている。このまま「今」の言葉で何も語らず五輪突入なのだろうか。いじめって、人が死ぬことだってあるんだよ。
117
「丸刈り」が「反省を示す」ことだとは思わないし、「これが禊(みそぎ)だ」と示すようなことを政治家が続ければ、中高生の部活動で「全員丸刈り!」みたいな理不尽な”連帯責任”もなくならないと思う。
digital.asahi.com/articles/ASN6V…
118
以前、「日本は法治国家、酷い差別はない」というコメントを頂いたことがある。大切なのは「私の周りで差別を見たことがない」=「他の人のところにも存在しない」ではなく、気が付いていないだけで私の周りにもあるかもしれないし、他の場所でもあるかもしれない、という想像力なのだと思う。
119
ヘイトを繰り返す候補者が20万票近く獲得したのは深刻だけど、彼だけの問題ではない。小池氏は「関東大震災で虐殺された朝鮮人犠牲者を追悼する式典」への追悼文を取りやめ、”様々な事情で犠牲になられた方々”という曖昧な文脈に回収している。こうした態度は差別する側に「お墨付き」を与えてしまう。
120
【拡散*】名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの弁護団が支援を募っています。明日、ご遺族である妹さんたちが来日し、葬儀も行うそうです。どこまでも実態を隠そうとする入管側に対し、追及が必要ですが、弁護団の方々も文字通り、身を粉にして奔走しています。支えます。
wishmalawyers.wordpress.com/2021/04/29/%E3…
121
取り下げ!修正で事足りるようなものではない、あまりに杜撰な法案だった。けれどもこれが「ゴール」ではない。現時点でも入管収容施設内では人権侵害が続き、国連から「国際法違反」と指摘されている体制は続いている。改めてそこに切り込まなければ。これからも!!
47news.jp/6266532.html
122
サンデーモーニングで時間がなく触れられませんでしたが、クーデター前から弾圧を受けてきた少数民族の女性が、「今日本から送還されたら死んでいいと言われているのと同じ」と話していたこと、彼女のような3回以上難民申請をしている人を送還可能にする法律に変わろうとしていることを伝えたかった。
123
今朝のサンデーモーニングをご覧下さった皆さま、ありがとうございました。1年振り返ると「大変な時に政府批判をしている場合か」という声が強まった時期もありました。でも、「批判」は置き去りにされがちな問題をあぶり出すためのもの。政治への問いかけは、よりよい社会を目指すから必要だと思う。
124
「緊急時なのだから政府批判するな」ではなく、緊急時こそ批判しなければ、実態と政策がどんどん離れてしまう。もっといえば平時からしっかり批判しなければ、生活実感とは遠い政府になってしまうのだと思う。
digital.asahi.com/articles/ASN47…
125
パレスチナ・ガザ地区がなぜ「天井のない監獄」と呼ばれているかご存知でしょうか?あらゆる犠牲があってはならない、ということを前提にしながらも、圧倒的な力の不均衡、長年に渡る搾取の構造を無視し、「どっちもどっち」どころか力のある側を、政府関係者が一方的に擁護することは非常に深刻です。 twitter.com/iloveyatchan/s…