1001
今日は、この事件の公判でした。
ムスリム女性と3歳の娘さんは、突然詰め寄ってきた男性に通報され、男性の言い分を一方的に聞いた警官たちは、なんと娘さん一人を4人で聴取する場面も。「外人生きてる価値ない」など差別言動の男性に、警察は女性の住所などを伝達。
d4p.world/news/12070/
1002
《彼女の死の真相をうやむやにし、口をぬぐっていままで通りに入管行政をブラックボックスの中で行うのは、許されることではありません。》
ウィシュマさんの死の真相解明を求める署名、中島京子さんのコメントです。署名は2万人まであと一歩…!
change.org/p/justiceforwi…
1003
《高須克弥院長が、会員制交流サイト(SNS)などで署名集めの順調さを発信していたことなどから「恥をかかせるわけにはいかなかった」とも語った》
いつからこの”リコール”は、高須氏のメンツのためのものになったのだろう。
tokyo-np.co.jp/amp/article/10…
1004
ウィシュマさんが亡くなってから、今日で4ヵ月。ご遺族は「最終報告」を待ち続けている。入管内では以前から、医療者ではない職員が「詐病」を疑い、医師の診察を受けさせるか否かの権限までも握っている状況が問題視されてきた。こうした実態こそ検証されるべきでは。
d4p.world/news/11612/
1005
権力側は、抵抗する市民たちに「暴徒」というレッテルを貼り、自分たちの残虐行為を正当化しようとする。暴力や恣意的な連行で、人々から言葉や自由を奪おうとする。シリアでも同じことが起きてきた。声をあげる人々を、孤立させたくない。
bbc.com/japanese/56275…
1006
ここにも書いた、「納税者なのだから声をあげていい」という言葉について。国籍関わらず、日本にも様々な事情で納税が難しい状況の人たちがいる。「納税者だから」ではないよね。この社会に生きている一員だから、声をあげるんだよね。
webronza.asahi.com/politics/artic…
1007
《ミャンマーでジャーナリストたちの拘束が相次いでいるのは、彼らの存在が軍にとって「不都合」だからだ。つまり、権力は必ず、不都合を隠そうとする。その「不都合」の核心に迫るためには、監視の目をかいくぐり、現場を見る必要がある。》
note.wowow.co.jp/n/n3e0ba9f0e55e
1008
「私たちが享受している平和と繁栄は、戦没者の皆様の尊い犠牲の上に築かれた」という言葉。
悼むことはもちろん、大切。けれどもただ尊ぶだけが私たちの答えだろうか。なぜその命は奪われなければならなかったのか、犠牲を生み出したそもそもの国の責任と向き合う日のはず。
mainichi.jp/articles/20200…
1009
「離婚した女性を自業自得だと責める風潮が少なからずあることから、シングルマザーは友人や親、自治体に助けを求めづらいという背景があります。さらに外出自粛によって、相談相手がいない場合には、より孤立しやすい状況にあるのではないでしょうか」
切実な、命の話。
buzzfeed.com/jp/akikokobaya…
1010
特定の難民審査参与員がどのような審査を何件担当してきたのか、法務省・入管庁は「統計をとっていない」の一点張り。参与員の柳瀬氏は信頼できる、と斉藤法務大臣は繰り返す。「俺が信頼しるから皆も信じて」という「空気」で法律を作ってはいけない。
news.yahoo.co.jp/byline/shivare…
1011
妊娠した技能実習生を帰国させるケースが横行する中、リンさんは周囲に相談もできず、孤立した状況で双子を死産。心身ボロボロでも弔いの言葉を添えて箱に寝かせ、寒くないようにと蓋をして安置したという。ようやくの無罪判決。そもそもなぜ、罪に問われなければならなかったのか。 twitter.com/dialogue4ppl/s…
1012
人生で初めて見たプロレス。木村花さんの命日に行なわれたメモリアルマッチ「pinx!」。
試合後、マイクを取ったアジャコングさんが、呼吸を整え、花さんに静かに、語りかけた。思いがぎゅっと詰まった空間に、胸がいっぱいになった。… twitter.com/i/web/status/1…
1013
きっと今後も法務省・入管庁は、手を変え品を変え、権限を強めようとしてくると思う。でもこの間、入管の今の体制がどれほど人権を蹂躙してきたか、ということが、より多くの人に知れ渡ったし、これからもその輪は広がっていくと思う。それが、何よりの歯止めになるはず。
1014
1015
ここにも書きましたが、子どもを産まない=“不完全”であるかのように人を扱う政治家は、婚姻や出産、子育てを、個々の人権としてではなく、最初から「国益」という大きな文脈でしかとらえていないと思う。私たちは、経済を回すだけの「駒」ではない。子どもを産む「機械」でもない。人間の話をしよう。
1016
ホロコーストを揶揄する小林賢太郎さんのコントが問題視されましたが、あの発言はなぜ批判され、なぜ問題なのか。ああいった「笑い」が放置された先に何が待ち受けているのか。この記事ではホロコーストを知るためにお勧めしたい映画や本、児童書を紹介していきます。
comemo.nikkei.com/n/n359a90bdeb3e
1017
看護師の問いかけにうなずいたことを、ウィシュマさん本人が「述べた」ように記載。ウィシュマさんが吐いてもすぐ食べ物をスプーンで口に入れられていたと遺族代理人が証言した場面も、報告書でただ、「食べた」としか書かれていなかった。次々露呈する「内輪調査」の限界。
tokyo-np.co.jp/article/182266
1018
広河隆一氏による深刻な性暴力、パワハラが告発されて2年あまり。やっと二人の被害者に慰謝料。けれども一人は時効の壁に阻まれ救済されなかった。自分を責め、「あれは被害だった」と認識するまでに長い時間がかかるのに。そして、会社への請求なので、広河氏に痛みはない。
mainichi.jp/articles/20210…
1019
性暴力被害の痛みについて問題提起すると、「感情論で語るな」という言葉が投げつけられる。その「感情」がどれほど、ないがしろにされ、なかったことにされてきただろう。いまだに「まず被害の実態を知って」と言わなければならない2020年。それでも2021年がよりよい年になるよう、発信を続けるのだ。
1020
当時17歳だった女性が、母親の交際相手からから「苦痛が筆舌に尽くしがたい」長期間の重い性的虐待を受けていたと裁判所が認めたにも関わらず、被告は無罪。横浜地裁川崎支部前でのフラワーデモ、企画して下さった皆さま、ありがとうございました。被害者が守られる法改正を。
digital.asahi.com/articles/ASP3K…
1021
今、会見中に訂正が。5月「8日」を「8月」と言い間違えたとのこと。
1022
1023
入管収容中に亡くなった人は第1次・2次安倍政権下で10人にのぼる。ここで答えた「強きにすり寄り、弱きをへし折る政権」の「弱き」は、その人自身の弱さではなく、社会構造の中で脆弱な立場に追いやられている状態、ということ。AERAにインタビューを掲載頂きました。
dot.asahi.com/aera/202207280…
1024
長髪などの容姿をわざわざタイトルにまでして強調することが「報道」なのでしょうか。
nordot.app/81393488875079…
1025
今朝のサンデーモーニング、沖縄の米軍基地とコロナ感染の問題についてもコメントしました。しかるべき対応が基地でなされない、情報が適切に共有されないことで、米軍関係者と接触した方々への偏見も助長されてしまいます。沖縄だけに背負わせず、政府が毅然と対応を。
youtu.be/4ROj6MW5I_U