ほぼシロウトなササユリ研修生にはモルフォ丸写し練習を推奨しています。真面目に取り組んで3ヶ月後にとても効果が出ている生徒もいます。上達しているのです、ホントに。今の自分をもっと描ける自分に変えてみませんか。だまされたと思って『モルフォ人体デッサン』一冊丸々模写を始めてみましょう。 twitter.com/HitomiTateno/s…
たぶん、今夜はずっと、色々な事で泣きたい気持ちを押し殺して来た人が心から泣けるのではないだろうか。「この世界の片隅に」はそんな映画です。テレビで、全国放送で放映される事がこんなに嬉しい作品はないかもしれない。ペンは剣よりも強し。アニメーション映画の持つチカラを信じてる。
デッサンを独習したい方へ。上田耕造さんの「イチバン親切なデッサンの教科書」新星出版社。各種デッサン、クロッキー、陰影法、透視図法、風景画に至るまでこの一冊で学べます。項目が多岐に渡り正に教科書の仕様。デッサン教室に通いたくても余裕の無いアニメーター志望者に特におススメいたします。
火事を消火する飛行艇。つい接地カゲに注目してしまう。水面と陸地の段差でシルエットが変わるカゲの輪郭。着水で上がる水しぶきの上にも接地カゲが綺麗に乗ることに気づきます。野を焼く炎、消火する水蒸気。エフェクトの作画の参考になりますね。 twitter.com/RexChapman/sta…
商業アニメーションの学び方は模写が基本。平面的な似絵を練習するよりは立体的に描いて練習しましょう。原画も動画も色々なポーズや角度からの絵を描く技能が求められます。顔だけは頑張れるけど手足や他の細部を描く事に辛抱が続かない方はアニメーターには向きません。さりげない箇所まで細心にね。
かば吉さんはとても才能豊かなアニメーターで憧れの方です。まるでなつぞらのなつさんのように演出家で旦那様の片渕素直さんと二人三脚で作り上げてきた映画「この世界の片隅に」がNHKで本日8月3日の夜9時から放映されます。二度と戦争をしてはいけない、みんなの願いが届きますように。🌼🌼🌼
「なつぞら」アニメーション彩色指導の山本智子さんは「ルパン3世」シリーズの色彩設計でもお馴染みかと思います。アナログのセルのハンドトレースや彩色を、東映動画出身の色彩設計である大ベテランの近藤浩子さんから教わった方。裏から見てもセル画が美しい。卓越したハイレベルな彩色である証拠。
たてなか流クイックスケッチ 立中順平 amazon.co.jp/dp/B09HG91T22/… @AmazonJPより こちらは動きを絵に落とし込むノウハウが詰まっている御本です。今なら何ページか試し読みできるようです。良い『アタリ』を描きたいけれどコツがつかめないで悩んでいる方にぜひ。
四六時中描く。上達が早い方は呆れるくらい大量に描く人。ためらわず多少上手く描けなくてもどんどん描くうちに自然に腕を上げてしまう。難しい角度やモチーフでも臆せずに挑戦する、良い意味の図々しさがあります。上手に描けないからと遠慮せずに色々な物を果敢に描く事が何よりの近道のようです。
言わずもがなですが、画面構成の力があるとアニメーターにとっては強い武器になります。最近の作品では3Dで作成された背景原図が用意されるケースも増えているようですが、アナログの背景原図を一から起こせる人は貴重です。『母をたずねて三千里』などの良い構図の絵を見つけて模写してみませんか。
頑張りすぎると心を壊すと世間は言うけれど神作画クラスで頑張りすぎていない人はたぶんいません。狂気の沙汰と言われても描き続けられることこそが天分なのかもしれません。そんな危険なことを万人にお勧めはできません。紙一重の境地を歩む覚悟がある者だけが神作画の域に到達できるのです。
10月号ですが注文すればまだ入手できます。アニメーターを目指す若者でこれからパースや背景原図の勉強をしたい方に良い入門書かと思います。苦手だからキャラばかり練習していませんか?伸びる人はキャラと背景込みの絵を描く練習をしています。背景原図をさくっと描けたら必ず現場で尊敬されます。
動画の腕を判断する技能のひとつに「同トレス」があります。アナログ時代には仕上げの技でした。『風立ちぬ』ではセリフ合成を極力使わず同トレスで息遣いを表現しました。動画の技能が高い方は同トレスの使い分けができます。動かないピタッとも、かすかなジワっとも両方出来るのがプロ中のプロです。
若くして才能を発揮できる天才は極まれです。大抵の人はまだ見えない才能をどう伸ばしていくか、人生においてのリアルな大冒険をしているのです。ゲームよりも辛い試練が襲うはず。自分を育てるとはそんなことの繰り返しなのです。自分の中に眠る秘めた才能を磨く旅に出かけてみませんか。
奥山玲子さんのアニメーション画集のフライヤーをいただきました。ササユリカフェにも置いておきます。可愛いくてセクシーな人魚姫のポーズにドキドキしますが、すごく素敵なので皆さま恥ずかしがらずにもらいに来てください。発売はまだ先のようです。気長に待ちましょう。
ササユリカフェにいらしたお客様から「なつぞら」お疲れ様、半年間楽しかった、とねぎらいのお言葉をいただいています。直接言えないけれどそう思ってくださる方や会えない場所でそういう気持ちでいてくださる方、静かに応援してくださっていた皆様にも心から感謝の気持ちをお伝えしたいです。
このカットは現在ご活躍中のある作画監督さんが新人時代に動画を手がけておられます。栴檀は双葉より芳し、とても上手でした。枚数も多いし、難度も高い重めなカットでしたが今でも強く印象に残っています。 twitter.com/kinro_ntv/stat…
絵が上手なのに何故か魅力に欠けたり、逆に画力はつたなくてもとても惹きつけられる事があります。描き手の内面、素敵だとか可愛いとか自分の感動を絵に込められているかどうか。いくら画力が高くてもそこが欠けると魅力は半減します。身近にいつも素敵を見つける気持ちは持ち続けてほしいと思います。
動画をやらずに原画になる事を楽でカッコイイと勘違いしないで。都合よく採用されても、やがて使い捨てられるだけ。早い時期に動画を1年か2年みっちり体験してほしい。もらった原画から学ぶの。暗黙のルール、セオリー。原画になるための準備もさせずに描かせていたら崩壊します、もう始まっています。
「薄暮」平松禎史さんによるラフレイアウトの一部。手の表情が秀逸。指が美しい。楽器の演奏シーンはアニメーションで表現する至高の贅沢のひとつです。#薄暮 #ササユリカフェ
「なつぞら」もいよいよ終盤です。ラストに向けての北海道の開拓をテーマにした作品には、いつものメンバーに加えて新たなレジェンドアニメーター達も参加してくださいました。名作劇場に関わられた方々や普段は原画は描かない若手の演出家も特別参加。最終話までどうかお見逃しなくお願いいたします。
絵を描く方は特に感受性が強く繊細なので、外部からの情報を一時的に閉じて過ごす日があっても良いと思います。お気に入りの音楽を流しながら好きな本を読む時間にするとか、気になっていた箇所の整頓をするのも良いですね。水道の蛇口周りのメラミン磨きも小さな達成感があります。おすすめ。
動画の基礎も学ばないまま力まかせの全原画で原画を描いてしまう人々が増えています。でも最高峰のアニメーション作品はプロの原画と技術のあるプロの動画が力を合わせてこそ光り輝くもの。楽をした分のツケは取り返しすらきかない。現場が動画の仕事を軽んじていたら滅び廃れていく未来しか見えない。
「大草原のソラ」のOPがフルバージョンで公式さまから公開いただきました。デジタルでチョチョっと直せるだろうと誤解されていますが、背景美術は「アナログで!」全カット新作されております。観る目のある方にしかわかりません。美術に合わせて色指定も変わるプロのこだわりの一端を感じてください。
原画を尊ぶあまりに動画や仕上げを貶めないでほしい。内臓と同じで全て大切。原画も派手なアクションカットばかりを褒めそやし、日常芝居の大切さを忘れがちですが、作品にはどちらも重要。両方描けてやっと一人前だと忘れないでほしい。間が難しくて、少しのアラもバレやすいのは日常芝居である事も。