301
302
303
イランの首都テヘランにあるガラス・陶器博物館に展示されるガラス器の美しさは印象的だ。奈良の正倉院の宝物、白瑠璃椀と似たものもあるし、戦争に行った夫の帰りを待つ妻が使ったとされる「涙壺」もある。一度、壊れてしまったガラス器は元に戻ることはないだろう。
#IranianCulturalSites
304
広大なシルクロード地域に広がっているコメ料理「プロフ」。東京都内だけでも、ウイグル式からウズベキスタン式、ロシア式などが食べられる。各地で微妙に味や具材が違うので、チャーハンやピラフなどの炒め飯が好きな人は、各店の食べ歩きが面白そう。 #世界を知るための10皿
note.com/ethnicneighbor…
305
307
308
中東の前菜の定番、ひよこ豆のペースト「フムス(ホンモス)」。東京のアラブ料理店10軒それぞれの個性が光る味や食感を、映像作家の比呂啓さんが詳細レポート。コロナ感染が収束したら、フムス好きにとって格好の食べ歩きガイドになる。#世界を知るための10皿
@hirokay #note note.com/ethnicneighbor…
309
310
311
中東、特にイランでは、羊や鶏肉などをヨーグルトベースのつけだれにつけて焼いて食べる。特に羊あばら肉を使った「シシリク」が有名。岩手県特産のヨーグルトを使ってシシリクを焼いてみたら、びっくりするぐらい美味しかった、という料理体験記です。
note.com/cafebaghdad/n/…
312
京都の高瀬川沿いに5月、レバノン料理店がオープンしていた。「汽」といい、ファラーフェルやシャワルマなどがある。オーガニックの野菜やハーブをふんだんに使っているのが売りのようだ。ヴィーガニズムとも親和性が高いスタイルの新アラブ料理。公式サイトにメニューあり。
gojyorakuen.com/menu/ twitter.com/nano_723/statu…
313
314
315
316
317
318
320
NHK総合テレビ「世界はほしいモノにあふれてる、京都KIMONOスペシャル」で紹介されたパレスチナの刺繍帯。長期的視野に立って帯作りに取り組む山本真希さんの活動を紹介するとともに、中東の伝統工芸で和服の帯を作ることの意味を考えてみました。#せかほし
note.com/cafebaghdad/n/…
321
322
323
324
325