551
552
happy birthday♪
今日の花はラズベリー。
花言葉は「愛情」です。
キイチゴ属の仲間で、英国で栽培化されたのがラズベリー。3月~4月に白い花を咲かせ、小さな粒が集まった可愛い実をつけます。料理やお酒に使われることも。
#花の日めくり
▼暦図鑑「暦生活」
543life.com
553
3月5日(旧1月22日)の金曜日。
今日から「啓蟄(けいちつ)」という季節になりました。
大地の温かさを感じて、冬のあいだ地中にこもっていた生き物たちが地上に出てくるころ。
ライターはイラストレーター、エッセイストの平野恵理子さん。
ぜひご覧ください♪
543life.com/seasons24/post…
554
「 #花の日めくり 〜誕生花〜 」
今日はヤグルマギク(矢車菊)。
花言葉は「幸福」です。
ドイツの国花で、4~7月にかけて青紫色の花を咲かせます。
古代から愛され、エジプトのツタンカーメン王の棺の上にも、花輪が載せられていたとか。
▼暦図鑑「暦生活」
543life.com
555
曙色(あけぼのいろ)|#にっぽんのいろ
夜明けの空のようなやさしい橙色。
夜が明ける頃の空に浮かぶ、雲の色を表した東雲色とほぼ同じ色とされています。江戸時代に流行し、色名として使われはじめました。
●3月のにっぽんのいろまとめはこちら♪
543life.com/nipponnoiropal…
556
「 #花の日めくり 〜誕生花〜 」
今日はデイジー。
花言葉は「無垢な心」です。
和名は雛菊(ヒナギク)です。
3月~5月、まるい小さな可憐な花を咲かせます。
英名Daisyは英語の“Day‘s eye”(デイズアイ=太陽の目)に由来するとも。
▼暦図鑑「暦生活」
543life.com
557
3月7日(旧1月24日)の日曜日。
今日は、春の花「レンゲソウ」のお話。
赤紫色が美しい、レンゲ野。稲作と深い結びつきのあったレンゲソウですが、時代とともに目にする機会が少なくなりました。
ライターは俳人の森乃おとさん(@morino_oto)。
ぜひご覧ください♪
543life.com/shun/post20210…
558
今日は、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)です。
この日に蒔いた籾(もみ)は万倍にもなって実ることから、縁起がいい日として知られています。
今日は、小さなことでも何か始められたら素敵ですね。
さあ、何をはじめよう(*^^*)
●前向きになれる、縁起のいい日
543life.com/goodday/
559
3月8日(旧1月25日)の月曜日。
春が来たことを高い空から教えてくれる、「ヒバリ」のお話です。
名の由来は「日晴」。よく晴れた日に鳴き声を聞くことが多いことから、付けられたそう。
ライターは科学ジャーナリストの柴田佳秀さん(@shibalabo)。
ぜひご覧ください♪
543life.com/shun/post20210…
560
3月9日(旧1月26日)の火曜日。
春の香りのする「沈丁花(じんちょうげ)」のお話です。
クチナシ、キンモクセイと並ぶ三大香木。
沈丁花といえば、思い出すのはあの歌。
つい、口ずさんでしまいます♪
ライターは松下恭子さん(@kyoko_toirodori)。
ぜひご覧ください♪
543life.com/shun/post20210…
561
3月10日(旧1月27日)の水曜日。
今日は「桃始笑」(ももはじめてさく)。
七十二候では「笑う」と書いて「さく」と読ませています。愛らしい桃の花は、人々の笑みを誘います。「花笑み」という素敵な言葉も。
ライターは和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)。
543life.com/seasons24/post…
562
花萌葱(はなもえぎ)|#にっぽんのいろ
落ち着きと活気を併せ持つ強い緑色。
自然の力を感じられる、素敵な色ですね。
●3月のにっぽんのいろはこちら。
543life.com/nipponnoiropal…
563
3月11日(旧1月28日)の木曜日。
今日は「鈴」のお話。
鈴の音は、身の回りを清め、心地よい気持ちにしてくれるような気がします。
日本には古来から「音」の持つ力を信じる文化が根付いてきました。
巫女ライターの紺野うみさん(@konnoumi)。
ぜひご覧ください。
543life.com/koyomi/post202…
564
今日は新月です。
今日は月が見られない日。少し寂しい気もしますが、そのぶん、夜空に輝く星を見つめる時間にできたら素敵ですね。
お月くんも今日はスヤスヤ、お休みです(*^^*)Zzz…
今日は月の呼び名をご覧ください🌚
543life.com/moonname/
565
白菫色(しろすみれいろ)|#にっぽんのいろ
女性らしい、優しい紫色。
昔から明るい紫色は広く好まれ、様々な色名が誕生しました。
見ていると何だか優しい、穏やかな気持ちになります。
●3月のにっぽんのいろはこちら。
543life.com/nipponnoiropal…
566
今日はホワイトデー。そして、一粒万倍日。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、
小さなものが大きく育つという意味が込められていて、新しいことをはじめるのにぴったりな日。
前向きになれることを信じて、今日を過ごしたいですね♪
前向きになれる、縁起のいい日
543life.com/goodday/
567
若緑(わかみどり)|#にっぽんのいろ
松の若葉のような、瑞々しい緑色。
見ていると元気をもらえそうな、お気に入りの色です。
●3月のにっぽんのいろはこちら。
543life.com/nipponnoiropal…
568
3月15日(旧2月3日)の月曜日。
今日の読み物は、七十二候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」。
アブラナ科の野菜を食べられるのは、じつはモンシロチョウの幼虫だけだそう。そこには、意外な秘密がありました。
ライターは和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)。
543life.com/seasons24/post…
569
三日月(みかづき)#お月くんのお便り
「月の剣」とも呼ばれる、さまざまな物語や歌に登場する有名なお月さま。
春は三日月の高度が高く見やすいので、夜空に浮かぶ美しい剣を楽しむことができます。
月の呼び名|暦生活
543life.com/moonname/
570
真紅(しんく)|#にっぽんのいろ
深みのある、とても美しい色ですね。
「紅色」と同じように、貴重な染料であるベニバナで染められた色ですが、紅色よりも濃い色になっています。
●3月のにっぽんのいろはこちら。
543life.com/nipponnoiropal…
571
3月16日(旧2月4日)の火曜日。
春の行事「十六団子の日」のお話です。
十六団子は、山の神様をお迎えするための16個のお団子のこと。
日本では、春になると山の神様が里へ降りてくるといわれてきました。
ライターは松下恭子さん(@kyoko_toirodori)。
ぜひご覧ください♪
543life.com/koyomi/post202…
572
今日は彼岸入り。
春分の日を中日として、その前後3日、合計7日間が春のお彼岸です。
僧侶の小島杏子さん(@kaminouenokumo)に、お彼岸のこと、いのちのことをお話いただきました。
"ただ自分のいのちと向き合い、手を合わせる。"
お彼岸に、ぜひ読んでみてください。
543life.com/koyomi/post202…
573
洗朱(あらいしゅ)|#にっぽんのいろ
明治時代以降、日本文化の伝統を大切にしようという意識が高まる中で生まれた色。色が生まれる作業工程の「朱を洗う」という言葉が語源です。
伝統的な日本らしい色を、今に伝えています。
●3月のにっぽんのいろはこちら。
543life.com/nipponnoiropal…
574
今日は、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)です。
暦には、たくさんの"縁起のいい日"があります。
縁起のいい日には、新しいことをはじめたり、前からやってみたいと思っていたことに挑戦してみたりするのもいいですね♪
前向きになれる、縁起のいい日|特集|暦生活
543life.com/goodday/
575
「 #花の日めくり 〜誕生花〜 」
今日の花はクチナシ / 梔子。
花言葉は「とても幸せ」です。
甘い匂いの真白な花を咲かせます。
沈丁花、金木犀と並び「三大香木」のひとつ。
別名は「ガーデニア」です。
▼暦図鑑「暦生活」
543life.com