暦生活(@543life)さんの人気ツイート(古い順)

526
2月18日(旧1月7日)の木曜日 今日から、二十四節気は「雨水(うすい)」。 次第に大気が温まってきて、すべてが潤ってくる季節。 今日は、花布巾ならぬ「ワク布巾」の作り方を教えていただきました。簡単で、可愛い♪ イラストレーター、エッセイストの平野恵理子さん 543life.com/seasons24/post…
527
「バターカップ」|#花の日めくり 和名:金鳳花(きんぽうげ) 花言葉は「子どもらしさ」。 英名Buttercupはスラングで「可愛い子ども。女の子」という意味。春の日差しに輝く黄の花はとても魅力的です。 今日がお誕生日のみなさま、おめでとうございます(*^^*) ▼暦生活 543life.com
528
猩々緋(しょうじょうひ)|#にっぽんのいろ 「猩々」とは中国の空想上の生き物で、猿のような姿をしています。その血は濃い赤色とされ、インドでは染め物の染料として使われていると信じられていました。 ●にっぽんのいろ日めくり(限定発売) 543life.com/np2021/ #365日にっぽんのいろ図鑑
529
2月19日(旧1月8日)の金曜日 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる) まだ寒さの残る季節ですが、凍土は日毎に湿り気を帯び、生気を取り戻していきます。 みなさまは、「根明き」という美しい自然現象をご存知でしょうか。 和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki543life.com/koyomi/post202…
530
2月21日(旧1月10日)の日曜日 「梅見」 梅の花を眺めて楽しむことを、「梅見」といいます。 桜の華やかさとは対照的に、梅はもの静かに鑑賞する花として親しまれ、2月は別名「梅見月(うめみづき)」とも呼ばれています。 ライターの松下恭子さん(@kyoko_toirodori543life.com/shun/post20210…
531
ネモフィラ|#花の日めくり 花言葉は「どんな場所でも成功」。 代表種のルリカラクサ(瑠璃唐草)の英名は、Baby blue eyes(赤ちゃんの青い目)。 4~5月頃、空色の花で一面を覆います。 今日がお誕生日のみなさま、おめでとうございます(*^^*) ▼暦図鑑「暦生活」 543life.com
532
莟紅梅(つぼみこうばい)|#にっぽんのいろ 花の色よりも濃く鮮やかな莟の色。力強さと繊細さを感じさせてくれる美しい色ですね。 ●にっぽんのいろ日めくり(限定発売) 543life.com/np2021/ ●本になりました。 #365日にっぽんのいろ図鑑
533
2月22日(旧1月11日)の月曜日 にゃん、にゃん、にゃん。 今日2月22日は「猫の日」です。 "猫の日の制定の際の「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝」という言葉に、愛猫家たちの愛が詰まっているなあと、わたしは感じました。" ライターのくりたまきさん(@kuritamaki543life.com/koyomi/post202…
534
今日は、「一粒万倍日」と「大安」が重なる日。 一粒万倍日は、小さなものが大きく育つという意味が込められていて、新しいことをはじめるのにぴったりです♪ 今日はお天気もよく、晴れやかな気持ちで過ごせたらいいですね(*^^*) ▼前向きになれる、縁起のいい日。 543life.com/goodday/
535
紅梅色(こうばいいろ)と、白梅色(しらうめいろ)。 「春告草(はるつげくさ)」という別名を持つ梅は、昔から長く厳しい冬を乗り越えた証の花として愛されてきました。 今が見頃ですね(*^^*) 2月の #にっぽんのいろ は、こちらでご紹介しています。 543life.com/nipponnoiropal…
536
2月23日(旧1月12日)の火曜日 平成から令和へと時代が変わり、2度目の天皇誕生日です。 この日、伊勢神宮では「天長祭」が行われ、天皇陛下のお誕生日をお祝いし、ご長寿、そして私たち国民の平安をお祈りします。 ライター・編集者の藤田華子さん(@haconiwa_ohana543life.com/koyomi/post202…
537
happy birthday(*^^*) 今日の花はアンズ(花)/ 杏。 花言葉は「乙女のはにかみ」です。 別名カラモモ (唐桃 )とも。桜よりやや早く、3~4月頃に開花します。 淡紅の美しい花を、頬を染めて恥じらう乙女に例えたのが花言葉の由来です。 #花の日めくり ▼暦図鑑「暦生活」 543life.com
538
緑色(みどりいろ)|#にっぽんのいろ 緑は『日本書紀』に書かれるほど、古くからある色名です。 あらゆる植物の力強さを感じさせてくれる、瑞々しい生命力にあふれた色です。 ●にっぽんのいろをまとめました。 543life.com/nipponnoiropal… ●本になりました。 #365日にっぽんのいろ図鑑
539
2月24日(旧1月13日)の水曜日 七十二候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」のお話です。 霞は春限定の美しい言葉。 寒さのゆるみとともに土や植物の発する甘やかな香りもあり、ふっと優しい気持ちになるのが春の霞です。 和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki543life.com/seasons24/post…
540
2月25日(旧1月14日)の木曜日 縁起物「招き猫」のお話です。 きっと、どこかのお店で一度は目にしたことがありますよね。 商売繁盛や開運招福のシンボルとして有名ですが、そのポーズの由来や、まつわる逸話をご紹介します。 巫女ライターの紺野うみさん(@konnoumi543life.com/koyomi/post202…
541
今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)。 そして満月です。 小さなものが大きく育つという意味が込められていて、新しいことをはじめるのにぴったりの日です。 特に種まきや仕事はじめ、開店、出資などに吉日とされています。 ●前向きになれる、縁起のいい日 543life.com/goodday/
542
今夜は満月ですね。 月の誕生は、 「約45億年前、生まれて間もない地球に火星大の天体が衝突し、飛び散った破片が寄り集まって、1か月後に月が誕生した」という「ジャイアント・インパクト(巨大衝突)説」が現在有力とされています。 ぜひ満月の日コラムをご覧ください🌕 543life.com/fullmooncolumn…
543
鴇色(ときいろ)|#にっぽんのいろ 日本を象徴する大切な鴇の羽の色です。 淡く可愛らしいピンク色は、昔から若い女性に好まれてきました。 ●にっぽんのいろをまとめました。 543life.com/nipponnoiropal… ●本になりました。 #365日にっぽんのいろ図鑑
544
2月28日(旧1月17日)の日曜日。 今日から、季節を72等分した七十二候は「草木萌動(そうもくめばえいずる)」になりました。 萌え出してくる小さなくさぐさ。 懸命に生きるその姿に、愛おしい気持ちになります。 ライターは和暦研究家の高月美樹さん。 ぜひご覧ください♪ 543life.com/seasons24/post…
545
happy birthday(*^^*) 今日の花はフリージア(黄)。 花言葉は「無邪気」です。 オランダで品種改良され、白、黄、紫などさまざまな色の花を6~12輪咲かせます。花期は3~4月。花には強い芳香があり、黄色の花は特に甘く香ります。 #花の日めくり ▼暦図鑑「暦生活」 543life.com
546
二藍(ふたあい)|#にっぽんのいろ 藍で染めた上に、紅花で染め重ねた色。面白いのは、着る人の年齢によって藍と紅の割合が変わったこと。若いほど紅を強く、壮年ほど藍が強くなりました。 平安文学でよく見られる、平安時代の人気色でした。 ●にっぽんのいろまとめ。 543life.com/nipponnoiropal…
547
3月1日(旧1月18日)の月曜日。 今日は「デコポンの日」です。 デコポンの正式な品種名は「不知火(しらぬひ)」。 デコポンには糖度の基準があり、「全国統一糖酸品質基準」を持つ日本で唯一の果物だそう。 ライターはくりたまきさん(@kuritamaki)。 ぜひご覧ください♪ 543life.com/shun/post20210…
548
薄桜(うすざくら)|#にっぽんのいろ 桜色よりさらに薄い紅染の色。昔から、日本人は桜を愛し、大切にしてきました。 桜色とは別に、美しい名前を付ける日本人の繊細な感性が感じられる素敵な色です。 昨日、投稿できませんでした💦すみません。 ●にっぽんのいろまとめ 543life.com/nipponnoiropal…
549
3月3日(旧1月20日)の水曜日。 ひな祭りには、ハマグリのお吸い物が添えられます。 女の子の成長と幸せを願い、ひとりの相手と仲良く過ごせますように、という願いが貝殻に託されています。 ライターは料理家の庄本彩美さん(@entakuAyami)。 ぜひご覧ください♪ 543life.com/shun/post20210…
550
happy birthday♪ 今日の花はシロツメクサ/白詰草。 花言葉は「私を思って」です。 マメ科の牧草で、ヨーロッパ原産。別名はクローバーです。 花茎の先に白い小花の集まりを円くつけます。 三つ葉の葉も愛され、四つ葉は幸運の象徴です♪ #花の日めくり ▼暦図鑑「暦生活」 543life.com