Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(いいね順)

126
いくらコロナ死者が増えてもコロナ後遺症が騒がれても、『危機感を抱く人』と『楽観する人』の溝は埋まりません。『楽観する人』に危機感を持ってくれとは言わないので、せめて『危機感を抱く人』の感染予防を邪魔しないでください。楽観してるからウイルスを拡散しても良いというわけではありません。
127
東京五輪まで残り2ヶ月というタイミングで、米国務省が日本での新型コロナ感染状況を踏まえて『警戒レベル最高』まで引き上げ、日本を『渡航中止』の対象にするという緊急事態…国連事務総長までもが五輪開催中止でも賠償金なしの流れを作ってくれている今、五輪中止を決めるなら最後のチャンスかと…
128
スシロー岐阜正木店における迷惑行為の動画を拡散させた当事者と保護者が謝罪したそうですが…謝って済む問題ではありません。例えばイジメは、加害者が被害者に謝れば『謝ったんだから許してあげよう』と指導がされがちですが、謝れば何でも済まされるという経験は加害者のためにもならないはずです。
129
割増金制度を4月導入でNHK受信料が通常の2倍になる…とありますが、そんなことよりもNHKが取り組むべきなのは『見たい人だけが契約して受信料を払うようにするスクランブル化』ではないでしょうか。他にも『スマホがあれば受信料徴収』など、理不尽な取り立てで国民の理解を得られるわけがありません。
130
回転寿司における迷惑行為の動画を拡散させた高校生の父親が『本人は反省してる』と謝罪したそうですが…もはや自己破産しても損害賠償から逃れられず『一生モノの代償』です。『未来ある若者だから謝ったなら許してあげよう』と済ますのではなく、模倣犯を出さないためにも『一生の代償』が必要かと…
131
『手すりがないトイレで転倒』『オムツをさせられる』などの扱いを受けてるとされる飯塚幸三被告…『なんて酷い扱いなんだ』という感情より、そんな状態で運転したことへの怒りしか湧いてきません。何の罪もないのに轢き殺された母子と、最愛の家族を奪われた遺族の苦しみはこんなものではありません。
132
ある生徒がALTに『いつも早く帰るから放課後に質問できない』と述べたところ、『自分は契約時間を終えたから帰ってるだけ』『おかしいのは普通に時間外労働をする日本の教員の方』というような返答があったとのことです。確かに、異常なのはサービス残業や休日出勤が当たり前の環境の方だと思います。
133
医療崩壊下ゆえに新型コロナによる肺炎で入院した綾瀬はるかさんに対して『すぐに入院できる上級国民はけしからん』などと非難する声もあるようですが…病で苦しむ人に対して『お大事に』の一言もかけられないほど心身ともに余裕の無い人が溢れている現状こそ、本当に緊急事態なのだと痛感します。
134
台風並みに風強すぎな中でも出勤・登校するのを勤勉と称賛せず、暴風雪警報が出る状況なら『学校休み・会社休み』にすべきです。雪のせいで臨時休業…は甘えでも何でもありません。ブリザードや吹雪の中では救急隊員等を出動させないため、仕事や学校を休んで安全な場所にいるのが一番の社会貢献かと…
135
タピオカ店を恫喝した木下優樹菜さんがADHD・発達障害を公表したそうですが…何か問題を起こしてから『実はADHDなんです』『本当は発達障害』と後出しで公表するのは、やはり何だか卑怯な気がしてしまいます。ADHDも発達障害も、やらかした人が免罪符のように持ち出すのには違和感を隠しきれません。
136
普段は氷点下になりにくい場所でもマイナス6度になるなど、これだけ寒さが厳しい日は、女子生徒がスカートの下にジャージを着用して登校するのを認めるべきだと思います。『見た目が中途半端でだらしない』『昔から禁止』などと、女子生徒に素足での登校を強要するのは、さすがに『かわいそう』です。
137
俳優・東出昌大さんの不倫は再起不能になるレベルまで世間から非難されたのに、なぜかダウンタウンの浜田雅功さんなど大物の不倫は『相手の女性の方にも問題がある』などとして擁護されるのは、単純に不公平だと思います。どちら家族を傷つける不倫である以上、平等に扱われるべきではないでしょうか。
138
女子生徒のスラックス導入に伴い、男子生徒のスカート着用を認める案に関しては、職員室内で賛成3割・反対7割くらいの印象です。『女子生徒のスラックスを認めたからといってスカート着用を希望する男子生徒が出るのは困る』と難色を示す教員もいますが、どちらも認めれば良いだけではないでしょうか。
139
回転寿司での悪質行為や迷惑動画の拡散が相次いでますが…加害者本人が『この程度のことで騒ぎすぎ』という感覚で反省もしてないようで、完全に舐めてるため、しっかり犯罪として逮捕されて厳しく罰せられ、デジタルタトゥーの恐ろしさを世の子どもや若者たちが痛感できる事例にしてほしいと思います。
140
公立小の教員試験で定員割れ…公立小教員の採用試験で受験者続落…深刻な人手不足は『資格を持つ人』がいないわけではなく、『サービス残業や休日出勤だらけでも文句を言わずに働く都合のいい人』がいないだけです。教員を年間で約1兆円もタダ働きさせてる現状を早急に見直すべきではないでしょうか。
141
学校では、もっと『確定申告・源泉徴収・年末調整・控除・扶養・保険の種類・労働基準法』など、社会で生きていくのに必要な事柄こそ子どもたちに伝えるべきではないでしょうか。これらの内容は、社会へ出た瞬間に『知ってて当たり前』という扱いをされるのに、学校でほぼ触れられないのは理不尽かと…
142
東京五輪開会式の演出に抜擢された小山田圭吾さんに関して、過去にいじめ自慢をしたと炎上してますが…『過去のことを蒸し返すな』と擁護する意見もあるのは驚きです。掘り返す必要のない過去を自慢したのは彼ですし、いじめの被害者が負った傷は『過去のもの』などと片付けられるものではありません。
143
人材不足で先生の質を保てない…とありますが、『教員免許を持つ人』ではなく、『サービス残業や休日出勤ばかりでも働く都合のよい人材』が足りないだけだと思います。『残業代支給には約9000億円必要』という文科省の試算もあり、約1兆円分もタダ働きさせている状況で『迫る学校崩壊』を嘆かれても…
144
介護や保育士の賃金9千円賃上げの方針…何も無いよりマシですが、今の保育士の手取りは15万円程度とも言われており、賃上げ後も手取りは16万円程度でまだまだ薄給激務です。『介護も保育も誰でもできる仕事』などと思われがちだから低賃金なのかもしれませんが、実際そんな簡単な仕事ではありません。
145
『帝王切開や無痛分娩は甘え』などという理不尽な偏見もあるようですが…『みんなが平等に苦痛を味合わないと許せない』というような思考では誰も幸せになりません。他にも『母乳で育てるべき』『粉ミルクはダメ』『液体ミルクで楽をするなんて赤ちゃんが可哀想』…などという子育ての偏見も重荷です。
146
コロナ感染の妊婦の搬送先が見つからずに自宅で早産で新生児死亡…もはや言葉では表現できない悲しみです。これを医療崩壊と言わずして何と言うのでしょうか。新生児1人の命を守れない状態に陥っているのに、甲子園や東京パラリンピックなどを予定通り開催する流れに、どうしても違和感があります。
147
イランで女性に酸をかけて失明させた男へ『右目をくり抜く』という失明刑宣告…この『目には目を歯には歯を』の考え方は、日本でも積極的に取り入れるべきではないでしょうか。なぜか加害者ばかりが守られる今の日本の司法では理不尽だと思います。誰かを傷つけたなら同様の痛みを味合わせるべきかと…
148
選挙前はやらなかったのに、選挙が近づいてきた途端に『すべての子どもたちへ一律10万円給付』を公約として掲げられても、『選挙で勝つために子どもたちを都合よく利用しているだけ』のような気がしてしまいます。それが必要不可欠で実行可能なら、選挙の時期に関係なく急いで行うべきだったはずです。
149
イジメに繋がるとの理由により『あだ名禁止』『呼び捨て禁止』で『さん付け奨励』の指導をする小学校も増えてるそうですが…そんな規制を設けるより『イジメの加害者を別室登校か転校させる』『イジメを犯罪として厳しく取り締まる』などして、被害者より加害者ばかり守られる現状を変える方が先かと…
150
『休校中は先生も仕事を休めて気楽だよなぁ』という主旨の意見を見かけましたが…休校中でも出勤してる教員は多いです。そもそも、この緊急事態でも休んでる人に『気楽だよなぁ』などと嫌味を言うような社会では初の休業要請の効果も期待できません。休まない人が偉い…みたいな風潮は絶滅すべきです。