Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(いいね順)

76
『風呂なし物件をあえて選ぶ若者急増』『新築物件を選ばない若者が多い』などとありますが…それは現代の新しい価値観というよりも『若者の貧困』『お金の若者離れ』が深刻なだけではないでしょうか。しっかり安定した収入さえあれば、風呂あり物件を望む若者や新築物件を選ぶ若者も増えると思います。
77
介護保険料を20代や30代にも支払わせる案…自分たちの老後は年金を貰えるかどうかも怪しく、満足に介護を受けることすら危ういのに、若い内から搾取ばかりで困窮させられる…『お金の若者離れ』が加速すれば、結婚も出産も子育ても諦める若者が増え、少子化が止まらず未来の納税者も減るばかりなのに…
78
睡眠作用のある薬を混ぜた飲み物を飲ませて性的暴行を加えた男性が逮捕8度目…このように卑劣な性犯罪があるから、高校を卒業する前の生徒には『飲み会などで自分の身を守るために店員から直接受け取ったドリンク以外は飲まないようにすること』を伝えています。トイレなどで席を立つ時も要注意です。
79
はま寿司の秘密不正入手の疑いで、かっぱ寿司の社長ら逮捕…スシローは悪質な詐欺まがいの誇大広告が続出し、くら寿司では社員が自殺するほどのパワハラが横行し、かっぱ寿司はスパイ容疑…『安さ』を売りにしている企業ほど、犯罪レベルまでブラックな体質に陥りやすいのだと痛感してしまいます。
80
『育休で保育園退園』『過酷育児に母涙』…深刻な保育士不足ゆえに育休退園を迫るそうですが、そもそも保育士不足は『資格を持つ人』が不足してるのではなく『薄給激務でも文句を言わずに働く都合のよい人材』が足りないだけです。子どもも保育士も蔑ろにする国で少子化など解決するわけがありません。
81
話題のスギ薬局の暖房禁止令…以前に学校でも授業中の暖房を認めず、寒さ対策でジャージを重ね着したくても学校指定の物が手元に無くて部活のジャージを着た生徒に『指定のじゃなきゃダメ』と言って脱がせた教員もいますが、もはや虐待だと思います。いくら節電でも健康に害を及ぼすなら本末転倒です。
82
『トランス女性であることを理由にして簡単に男性が女子トイレや女子風呂を利用できてしまうのは怖い』という内容の発言をした橋本愛さんが謝罪にまで追い込まれた件に関しては、感情論抜きにしても理不尽だと思います。彼女への擁護の声の多さから見ても、そこまで問題発言ではない気がするのですが…
83
マイナカードを作らないと給食費が無償にならないなんて理不尽です。マイナンバーカードを取得するか否かは個人の自由なのに、給食費と引き換えなんて納得できません。なかなか『マイナカードに申し込み殺到』とはならないから、作らない人には徹底的に損をさせるなんて…悪質な嫌がらせだと思います。
84
生まれた頃にはもうバブル崩壊で好景気の恩恵を受けられず、消費税の無かった時代を知らず、『ゆとり世代』だの『Z世代』だのと揶揄されては未熟者扱いをされ、非正規雇用や派遣ばかりで薄給激務で不安定なのに『最近の若者は子どもを産まない』などと非難される…何だか理不尽で悲しくなってきます。
85
すき家で深夜のワンオペ勤務中に倒れた女性従業員が死亡…このパート突然死を受けて『すき家ワンオペ勤務廃止』とありますが、そもそもワンオペ無しで回せない状況なら事業に失敗してるも同然です。他にもサービス残業や休日出勤が前提で成り立つ職種は、全て事業に失敗してるだけのような気がします。
86
いくら生徒指導とはいえ、男性教員が女子生徒のスカートを凝視し、短すぎないかどうかを定規で測定するために接近してスカート等に触れるのは、やはりどう考えてもセクハラだと思います。学校外でそんなことをしたらセクハラどころか痴漢扱いされる犯罪行為のはずなのに、学校なら黙認される理不尽さ…
87
たった10年で小中学生が100万人減少…こんなに少子化が深刻でも『産んだのは自己責任』とされがちな厳しい社会…子育て支援は『子育て世帯ばかりズルイ』とも非難されますが、未来の納税者を育ててるのは他でもない子育て世帯だからこそ、少しズルイくらいの支援があっても良いのではないでしょうか。
88
『若者の車離れ』『若者の結婚離れ』『若者の出産離れ』など…あらゆる『若者の◯◯離れ』は、『お金の若者離れ』こそが大きな原因だと思います。お金と若者の関係性が疎遠なるばかりだから『若者の◯◯離れ』は加速してるのに、『最近の若者は昔と比べて情けない』などと理不尽な非難をされがちです。
89
儲けすぎのNHKは、『受信料未払いの世帯に罰金を課すこと』よりも、まず真っ先に『見たい人だけが契約して受信料を払うようにするスクランブル化』を実施すべきではないでしょうか。他にも『スマホがあれば受信料徴収』など、理不尽かつ無理やりな取り立てで国民の理解を得られるわけがありません。
90
明治モダン 大正ロマン 昭和レトロ …という流れがあるので、やはり平成も『平成レトロ』という昭和を真似た表現ではなく、何か新しいカタカナを考えるべきではないでしょうか。 個人的には『平成ポップ』という表現こそ、様々なカルチャーが誕生した平成に合っているような気がしています。
91
わいせつ事件や淫行などの不適切行為で逮捕や起訴をされた教員が、塾や放課後デイなどの施設へ再就職するケースもあるとのことですが…性犯罪を起こした人には教員免許を永久に再交付しないようにするのはもちろんのこと、子どもたちと接する職業には二度と再就職できないようにすべきだと思います。
92
中学受験などの教育費の捻出のために『2人目諦めた』という中間層の親たち…子育て世帯が『経済的に苦しい』と嘆いても、『産んだのは自分たちなんだから自己責任』と切り捨てられるような社会で少子化など解決するわけがありません。『子育て世帯ばかりズルい』とか言ってる場合ではないと思います。
93
『教員免許を2年で取得可能にする』『免許が無くても臨時免許を発行』などの施策で教員不足は解決しないと思います。そもそも教員不足は『免許がある人』ではなく『サービス残業や休日出勤だらけでも働く都合のいい人』がいないだけなので、労働環境を改善しないと解決は難しいのではないでしょうか。
94
男性1/4が生涯未婚…『なぜ結婚離れが起きているのか』という問いに対しては『お金が男女問わず若者から離れてるため』というのが最適解だと思います。自分の時間を大切にしたい人が増えたのもあるかもしれませんが、それでも『若者の結婚離れ』は『お金の若者離れ』が最大の要因ではないでしょうか。
95
児童虐待のない温かな家庭に生まれ、イジメのない平和な学校生活を送り、労働基準法を遵守する企業に勤め、素敵な人と出会い結婚し、不自由なく出産と子育てができて、老後は退職して年金でのんびり暮らす…という『普通の人生』が、もはや全然普通ではなく、むしろ難易度の高いものである気がします。
96
生涯で自分の子どもと一緒に過ごせる時間の目安は『母親=7年6ヶ月』『父親=3年4ヶ月』と言われてます。さらに衝撃的なことに、その幸せな時間が幼稚園卒園までで約3分の1も終了し、小学校卒業までで半分以上も経過してしまうそうです。サービス残業も休日出勤もしてる場合じゃないと心底痛感します。
97
出産一時金の増額…少子化が本当に深刻なら、深夜帯や土日祝日に出産するだけで不足する出産一時金より『出産は無料』にすべきだと思います。妊婦健診や不妊治療も無料が望ましいのではないでしょうか。子育てにはお金がかかるのに妊娠や出産にまで自己負担金があるなんて…何だか罰ゲームみたいです。
98
職員室で女子生徒のスラックスの制服について、反対派の教員が『女子のスラックスを認めたら男子でスカートを履きたいという生徒が出てきた時に困る』と主張していて、多くの教員が『確かに』などと同調していましたが…『男子のスカートも認めればいいじゃん』と思った自分が間違ってるのでしょうか。
99
職場内感染が過去最多でも、テレワーク化は進まず、満員電車も変わらず…飲食店に関しては『時短要請に従わなければ店名公表や罰則』などと厳しく取り締まるのに、企業には『テレワーク7割にしてくれると嬉しいな』という程度の要請で厳しく取り締まらないのは、何だか不公平だと感じてしまいます。
100
男子大学生の家に侵入レイプしようとした中学男性教諭に関して『異常な性癖』と発言の浜松市議が、LGBT団体から『ストレートな差別発言だ』と吊し上げられて謝罪…とありますが、男女やLGBTを問わず、他人の家に侵入してレイプしようとする犯罪者は『異常な性癖』で間違いないのではないでしょうか。