かかまつ(@kakamatsukk)さんの人気ツイート(新しい順)

651
全50話をわずか6時間弱に詰め込むため、あらすじ重視であんなところやこんなところも削らざるを得ないというのに、まさかの尺を取る雑巾汗拭きシーン‥ 「お前のそういうところが好かぬ」も「知っておる、昔から」も無くても繋がるシーン。編集した方相当政次お好きでしょう!? #おんな城主直虎 #総虎
652
傑山が涙をこらえきれず読経に詰まれば昊天が、昊天が耐えきれなくなれば傑山が。 僧らしからぬ姿も、おとわの兄弟子として、常に彼女を導き見守ってきたから。 おかんと兄貴、まったくタイプの違う二人ながら、最後の最後まで助け合う、尊き龍潭寺の双璧。 #おんな城主直虎 #傑山 #昊天
653
山道で別れた四人がそれぞれ国衆を説いて廻る。自らの来し方を誘いの武器にして。 ああ、これでユキロックはラストカットかもしれない。四人を並べた呟きにしよう‥そう思っていたらババンと。公式はお見通しでした。 「新しき井伊はこの方々から始まった」と我らも伝えましょうぞ。 #おんな城主直虎
654
直虎公式ツイッターがHPあらすじへのリンクにより過去の放送回を振り返る呟きを始めました。 直虎で大河にハマった方々へ予めお知らせ。 公式HPは例年1月末に閉鎖されます(画像は丸)。画像や記事などお気に入りのものは、今のうちからお手元に保存されることをお勧めします😿 #おんな城主直虎
655
「百尺竿頭に一歩を進め大死一番絶後再び蘇る」 限界から一歩踏み出し、総てを捨て生まれ変わる。 第1回で3人の手習いに登場した禅の言葉であり、第30回で徳政を受け入れ一旦井伊を潰し徳川の下で蘇らせようとした直虎の言葉。 最終回。見守った私達にこれまでの総てが戻ってくる。 #おんな城主直虎
656
私はお方様程美しい方を知りませぬ。 俺だってずっと見てきたのですから。 言うか言うまいか。共に歩んできた長い時間と、積み上げた信頼と、仄かな思慕と。 逡巡の末に、主従の礼節の瀬戸際で伝える事ができた漢が、安堵とはにかみの表情を見せる。 「言えた‥」 #おんな城主直虎 #之の字 #石川数正