ユウトレ@反り腰改善(@yutore10byo)さんの人気ツイート(リツイート順)

ぽっこりお腹を締める動画はこちら! 腰を反らずに手足を動かして腹筋のコントロールをすると、歩き方や反り腰改善にとても効果的です。 ・寝正月をした ・今年こそ外ももの張りを減らしたい 正月休みで久しぶりに運動をする方は、強度を下げて寝たままの運動から始めましょう!
『背骨を丸める+呼吸」が同時にできて、反り腰改善にアプローチする種目がこちら! 肘で床を押して「太ももとお腹の間に空間を作るように背中を引き上げること」がポイントです。 鼻で5秒かけて息を吸い(背中に空気を入れる意識)息を吐いて腹筋を感じましょう。 ぽっこりお腹の方にもオススメ!
夏になり、二の腕をどうにかして引き締めたい方がよくしているこの種目。 間違えたフォームで行うと、巻き肩が悪化して二の腕の筋肉は伸び、さらにたるみやすくなってしまいます。 肘を無理に高く上げようとするとNGフォームになりやすい。 フォームを修正して実践した方は教えてください🙋‍♂️
【左右別々の動き=歩行改善が叶う】 スムーズに歩けていないと地面を引っ掻くように歩き、スネが張って前ももが太くなる脚太の悩みが完成する。 その原因である「左右非対称の動き」は、筋トレのような「左右対称の動き」では改善されにくい 動画のように左右別々に動かすことで、脚やせにリーチ!
【反り腰チェック方法】 ①壁に踵・お尻・背中・頭をつけて腰上に手を入れる →拳が入ればかなりの反り腰 →両手が入ると反り腰 →片手が入ると正常 ②寝起きに腰が痛む ③日常生活で立っていると腰が痛む時がある ④下腹がぽっこりしていて、前ももが張っている 1つでも当てはまると反り腰かも
ぽっこりお腹で悩む女性の3つの特徴 ①腹筋で起き上がれない →背中がガチガチで背骨を丸められない ②前ももが張る →扁平足。つま先重心になりがち ③肋骨パッカーン →呼吸が浅い。反り腰でお腹に力が入りにくい 3つ当てはまる方は姿勢改善、お腹をしっかりつまめる方は食事改善で脂肪を減らそう
↑の動画で「踵が床につかない方」は、背中、ふくらはぎの筋肉がいつも頑張り過ぎ!休ませるエクササイズをしましょう! 呼吸によって腹筋を使う→背中が休憩 壁を押して裏ももを使う→ふくらはぎが休憩 これを3分した後に前屈すると、体がフニャッと柔らかくなります。
ダイエットは日常生活の習慣を変えることで自然と無理なく痩せることができる。具体的には『満腹まで食べない』『移動手段はできる範囲で徒歩』『お菓子の買い溜めはやめておくが吉』『0時前には寝る』『貰ったお菓子は感謝して食べる。罪悪感はいらない』。これらができれば痩せる習慣の完成!
12月に入ってから体重が増える一方で悩んでいる方が多いと思うけど、気にする必要0。避けられない飲み会、年末にかけて忙しくなる仕事、そしてトレーニングの時間が減る一方…。この状況なら体重を維持できるだけですごい。増えるのが当たり前なので、グラコロを食べても許されると思っています🍔
超地獄 更新 最初から最後までクライマックス! 今までで一番のキッッッツすぎる腹筋トレです ・うっすら割れてる美腹筋目指し中 ・地獄筋トレファン(マニア) ・下腹ぽっこりに嫌気さす ・脇腹のぷに肉が気になる 連休明けは、腹筋祭りです!! 生存者はリプください youtu.be/ED6chKaQyug
股関節の機能を高めて骨盤のコントロールが同時にできる種目はこちら! この動きで大事なのは「背骨」をひとつずつ動かす意識。 そして動作をなるべくゆっくり行うことで腹部のインナーマッスルやお尻・裏ももの働きを強めます。 1回の動きで30秒程、時間をかけよう!
1枚目の画像のように、右手と左手どちらも下から手を後ろに回してみると「右手側」が苦手な方が多いです。 これは胸部を右に回旋させる動きが苦手なことによるエラーなので、2枚目の画像のように右回旋させながら息を吸って、右の胸部を拡張させる練習をしましょう。 あとは肩甲骨のポジションが大事 twitter.com/GnlD4YhmoqG2S7…
①目で見えない場所にある背中は、運動の際も意識しづらく使われないため、全体的に固まりやすい。 まずはほぐして体の力みを取り除いてあげると、自然と体が動かしやすくなる。 乗るだけで良いので、まずは毎日ほぐすことから始めよう。 常に肩が重いと感じる方は、マストでしましょう!!
・スクワットで深くしゃがめない ・どうしても前ももばかりに効いてしまう そのような方は自然とお腹の力が抜けている可能性が高い。 息を吐けると肋骨が締まりお腹に力が入る。 吐けないと体が反り背中に力が入った結果、体の軸がぶれて転びます。 ぽっこりお腹や太ももの張りに欠かせない動きです
②体をほぐした後は呼吸のトレーニングへ! 一部分でしか吸えなかった酸素が体全体で吸えるようになります。 体が力む原因にもなるので、息を吐いた状態で体がキツイと感じないように呼吸のレベルアップをしましょう。 10秒がキツイ方は短くしても大丈夫です。
背中のストレッチが苦手、深呼吸が10秒できない方は背骨まわりの筋肉がガチガチになっているかも。 その状態になると肋骨が開いた状態で閉じにくくなり、上半身の厚みが出やすくなる。 骨盤職人ややわこ、かたおで肩甲骨の間をほぐそう。体がマジで軽くなるので、騙されたと思ってやってみて 動画は↓
腹式呼吸ができていてもお腹の前側だけ膨らむのはNGです。 お腹は前後左右すべて膨らむことでバランス良く筋肉を使えて、ぽっこりお腹の解消につながります。 まずは体が力まない姿勢で呼吸をしながら、背中を膨らませる練習をしましょう。 毎日1分して背骨を生き返らせよう
クラムシェルを実践して ・股関節の詰まり感 ・外ももばかり効いてお尻に効かない ひとつでも当てはまる方はほぐすことから始めましょう。 お尻にある小臀筋の前部繊維が固いと大腿骨が内側に捻られ自然と外ももが張る。 そこをほぐすことで股関節が働きやすくなります🙆‍♂️
あまりやっている方を見かけないけど、『反り腰』に実は効くほぐしがこちら! ぽっこりお腹の方は、腹直筋の使いすぎでインナーにある腹横筋や横隔膜の働きが弱くなっている可能性が高い。 みぞおち〜おへその下までテニスボールでほぐして、その後に深呼吸をしよう。 快便になる方も多いです。
「食べ過ぎor断食」「運動を毎日するor全くしない」などの0か100でダイエットを考える方は「100点ではなく80点で充分!0点よりも20点頑張れた自分すごい」と考えよう。我慢しているお菓子をたまには食べても良いし、毎日食べているなら1日でも我慢したら偉い。ぼくは三角チョコパイに手を出しました🤤
【脚が太くなりやすいフォームはどっち?】 よくある脚を上げ下げしてお尻を鍛える種目。 ・片方は力む歩き方になり、お尻は鍛えられても反り腰の悪化や太ももが張る原因に ・もう片方は動作改善に繋がり、歩き方が変わる。下半身太り解消の効果も抜群 リプ欄にどうぞ! 需要があれば説明もします
【姿勢を変えるために必要なこと】 ・反り腰改善 ・背骨を動かす ・浅い呼吸を深い呼吸に ・10分以上のランニングを楽にできる 【あまり必要のないこと】 ・追い込む筋トレ ・背中をピンと伸ばして座る ・同じ姿勢を1時間以上続ける ・胸を張ったりお尻を締める意識 必要なことできていますか?
歩き方をチェックしていると、9割の人は脚を前に振り出すように歩き、膝が伸びて地面に接地している。 そうなると太ももが張る歩き方になり、内ももやお尻の筋肉が弱くなる。 根本的な改善にはならないが体の近くに足をついて、足の指が地面から離れる感覚+後ろの脚を伸ばせれば負担が減る。
デスクワーク、スマホが手放せない方は、巻き肩で慢性的に肩こりになっていることが多い。 そのような方にとてもおすすめなのが「腕のストレッチ」。 肘を曲げた姿勢+背中が丸まると腕の筋肉がガチガチになるので、隙間時間に伸ばして体をリセットしよう。 1分すると、肩が驚くほど軽くなります。
理想の体になるには? ・よく寝る ・よく歩く ・無理しない ・週2回以上の運動 ・お菓子はご褒美に◯ ・炭水化物は抜かない ・極端なカロリー制限は× ・体重の増減は気になるけど気にしない ・週5日は食事管理、2日は適度に好きなものを食べる ・仕事がハード、ストレスが溜まるときは頑張らずに休む