ユウトレ@反り腰改善(@yutore10byo)さんの人気ツイート(リツイート順)

「ペタペタ歩き」「外ももや前ももが張り、内ももがたるんでいる」「ランジの動きが苦手で前ももばかりに効く」。 ひとつでも当てはまる方は、歩いているときに股関節の動きが悪く膝ばかりを動かしている可能性大です。 動画は股関節を引き込む動きで、これができると内ももなどが使える歩き方になる
肋骨パッカーンな方は頭と肋骨、骨盤が平行な位置ではなく崩れている状態。 前ももや腰、肩まわりなどに負担がかかりすぎた結果、太くなります。 体の軸を整えるために簡単なストレッチから始めてみましょう 立ち姿勢で前ももが張る方は寝てする種目がおすすめです👌 希望があれば今後お伝えします。
身体に対してブラック企業になっていませんか?毎日働く(運動)ことが当たり前。栄養不足、ご褒美もなし、さらには睡眠も足りていない…その状態では身体が心身ともに疲れストレスも溜まり、健康的に痩せない。大事なのは身体にとってホワイト企業と思う環境を作ること。よく寝て食べて運動する。以上。
姿勢が悪い、肩甲骨が動かない、呼吸が浅い、肋骨が開いている、下腹ぽっこり、反り腰、歩くと前もも・外もも・ふくらはぎが張る、足指が動かない、足裏のアーチがない 1つでも当てはまる方は、今よりさらに綺麗になる「伸びしろ」しかありません。 ポジティブに考えてボディメイクを楽しもう。
お腹に筋肉痛のお土産が欲しい方は、足に重りを挟んで上げ下げでOK! 腹筋がつけばお腹も締まっているように見える+憧れの縦線も手に入る。 やるしかない。
下半身が全体的に太くなる方は、日常の姿勢や歩行で「前もも」や「腰」に負担がかかるロボットのような動きになり、なにをしても脚が痩せない状態に。 筋トレだけで改善されれば良いが、9割以上は体の土台を整えないとデメリットが多い。 改善方法をアップデートしたので需要があれば説明します。
【反り腰解消としなやか歩き方を覚える】全身を連動させて力みを減らす種目。 脚が太くなりやすい、お腹がぽっこりする人は一部分の筋肉を酷使しています。 改善するために股関節や腹筋を同時に使うことで、お尻や内もも、お腹全体に刺激を入れる壁スクワットがオススメ! ゆっくり5回、お試しを!
挙手🙋‍♀️ありがとうございます✨ これから解説しますね! ①から 背中を緩めるには背骨を丸めて縦に伸ばすイメージが大切です。 あおむけの姿勢は最も体がリラックスできて、腰まわりや背面の力みも軽減されます。 5秒息を吸い5秒吐くを繰り返すと、体がスッと軽くなります
『反り腰だからお腹の深部にある腸腰筋ストレッチがおすすめ!』とよく聞くけど、実は逆効果になることが多い。 腰部や骨盤をコントロールできない状態=反り腰 膝立ちは不安定な姿勢になるので、腰部の張りや下腹ぽっこりにつながる可能性もある。 腸腰筋は後。呼吸と背骨の運動が先です。
ダイエットを失敗する前に伝えたかったこと(自分に) ・よく寝ろ ・3食食べろ ・糖質は抜くな ・水はちゃんと飲め ・糖質制限は難易度が高い ・目標を高く設定し過ぎるな ・カロリーを減らすのは最終手段 ・細かいことは気にせずにカロリーとPFCバランスを気にしろ ・生き方を変える覚悟を持て←超大事
脱力ができる方は、次のステップ! 最小限の筋力で体を動かせるようにしましょう。 股関節と膝を90度に曲げて背骨を動かす練習です。 この動きで大事なのは「背骨」をひとつずつ動かせているか。 そしてゆっくり行うことで腹部のインナーやお尻・裏ももの働きを強めます。
snsを眺めていたら「シンデレラ体重や美容体重」というのを見かけたけど、間に受けて単純に減らすとやばい。 脂肪が落ちたと見せかけて筋肉が減り、食べたら太る体になる負のループ。摂食障害や生理不順などになる可能性も。 「理想の体重=理想の体」ではないので、無理に体重を減らす必要ないですよ
・左右で肩の高さが明らかに異なる ・後ろ姿の写真を見て絶望経験あり ・ペタペタ歩いていて歩幅が狭い 1つでも当てはまる方は、肩甲骨のポジションを整えて、自然と腹筋を使う体作りが大切。 3つの動画は、肩甲骨と体幹部の安定性と股関節の動きが向上します 反り腰の方は、反り姿勢改善にも👌 twitter.com/i/web/status/1…
・プランクで腕ばかりが疲れる ・腰まわりのたるみがなかなか減らない ・写真を撮った時の後ろ姿に驚いたことがある 当てはまる方は「肩甲骨」「肋骨」「骨盤」のポジションが悪い可能性大! この動画は呼吸と組み合わせて骨格のポジションを修正、体のバランスを整えます。 最低30秒キープで合格💮
ファスティングや16時間断食(糖質なし)、糖質制限などは数日あれば体重が2〜3kg減るんだけど、基本的に糖質に結びついていた水分が抜けるだけであって、脂肪は減っていない。”体重が短期間で落ちる”という謳い文句からダイエットをすると、長期的に痩せないことが多いので要注意!炭水化物は食べよう。
大事なのは『重心移動』です。 通常のスクワットとは違い、お尻→足部に重心を移動させるため、歩行と同じ前に進む力を体に覚えさせます。 筋トレとは異なり、脚には効かせずに「立つしゃがむこと」を心がけましょう。 自然と脚が太くなってしまった方や筋トレをしても細くならない方にオススメです
【姿勢を整えて全身をひと回り細くする方法】 ①呼吸 →力まない身体を作るのに必須 ②前庭覚 →視覚に頼りすぎずに身体が動けると、あらゆる張りが減る ③各関節の可動域 →関節をある程度動かせないと一部分の筋肉が太くなる ④骨盤・股関節 →歩行の軸 ⑤歩行訓練 →最後は動きに繋げる。最も大事
腰の上側が反る「一見、姿勢がよく見える反り腰さん」は、常に胸を張った姿勢になり背中はガチガチ、息を吐いても肋骨が締まらずゴツく見える。 背中の筋トレをしても腕や肩まわりがパンパン、体が太くなる原因に。 筋肉が少ないからと言ってやみくもに腹筋をするのも逆効果 では改善する方法とは?
脚がなかなか細くならない方は、足指を1日1回ストレッチしよう! ・トレーニング中に足指が浮く ・足をグー✊の形にしても骨が見えない ・両足で立っていても軸がぶれて、前ももや腰が張る 痛いですが、その先に脚やせが見えてきます。
反り腰で腹圧とはなんぞ?!という状態の人に、絶対やってほしいのがこのトレーニング。 下腹部にボールを当てて乗り、そのまま足を浮かせる。 これができれば体幹が安定して、腰が反ったり前ももばかりが張るという現象が一気に減ります。 30秒キープできれば合格! できましたか?
1ヶ月運動を続けても体が変わらない!という話を聞くけど、短期間で体が激変することはほぼないです。運動習慣は長期的にみて徐々に得られるものが増えます。週に2回、30分運動を続ければ肩こりや腰痛が減る。1年続けたら体が変わる。5年続けたらまわりとの差が圧倒的。細く長くが大切です。
【脚が細くなる歩き方】 大切なのは『足の指の関節を使い、スムーズにうごかす歩き方』。 かかとをあげて足の指を使うと、ぺたぺた歩きがしなやかな歩き方に変わります。 骨盤→足の指で連動して動かせると、太ももがほっそりしますよ🦵 力まないように練習しましょう!
【年末年始太りを防ぐダイエットの掟5箇条】 ・体重が増えても💩か水分と思い込む ・体重が増えても急いで痩せようとしない ・大掃除と初詣でたくさん動いて消費カロリーUP! ・運動ができなくても焦るな。また始めればよい ・1年頑張った体を労い、年越しそば、おせち、お雑煮…いっぱい食べる😋
まずは「骨盤と腰部のコントロール」が反り腰改善には欠かせない。 仰向けに寝て膝を立てることで腹部に力が入りやすくなり、背骨が伸びる。 その状態は、体の動きをスムーズにしてくれる深部の筋肉が鍛えられて、過度に使われる筋肉を抑制する。 無限にできそうですか?
【腰の下側が反っている方の特徴】 ①お腹の前側ばかりで息を吸っている →呼吸改善と背中で吸えるようにする ②お尻と裏ももが働いていない →背骨を反る丸めるなどのコントロールをする ③対幹部インナーの働きが弱い →ゆっくりかつ丁寧な動き、軽い負荷で刺激を入れる 次は動画の紹介です↓