451
452
【歩行改善は移動トレが最重要】
歩行は重心移動をさせながら動く運動。
しかし、下半身太りや下腹ぽっこりの方は、移動する際にお腹の力が抜けて効率の良い動きができていない。
動画の動きはひざ立ち→片足立ちになることで自然と腹筋を使い、力まない歩行を体に覚えさせます
ブレたらNGですよ!
453
454
胸を張って腰が反る人は、腹直筋の下部(へそ下)と僧帽筋下部(肩甲骨の間の下側)が協調して働いていない
これらの筋肉が働かないと、反り腰、猫背、下半身太りの原因になるので同時に動かせると良い
壁を使い骨盤を固定、そのままバンザイをするだけでOK!
10回3セットでせすじがピンっと立ちます。
455
456
肋骨の下部を下げるには
・腰を丸める
・腹部の収縮を感じる
この2つが必須!
正座の姿勢で肘を床につけると、自然と大切なポジションが作れるのでオススメ!
腹筋を追い込むのではなく、眠っていた筋肉を呼吸で起こして使えるようにする。
これがくびれを作るコツ。
できるだけ毎日しましょう!
457
背中ガチガチの反り腰さんは、日常で腹筋を使うのが苦手。
代わりに腰部の筋肉を酷使してしまい、腰痛や背中の張りが慢性化する。
改善するために、まずは体幹の筋肉を使えているかチェックしましょう。
・勢いを使わない
・脇を開く
・腹筋のプルプルはアウト
できたできないを教えてください🙋♀️
458
459
460
461
462
463
呼吸が浅い人は1日に約2万回、肩が張る筋トレをしているようなもの。
横隔膜や肋骨の動きが悪いと肩の筋肉が使われて「水泳やってた?」と言われる体型になる。
息を吸いすぎることが大きな原因になるので、過剰に吸わなくても生活ができることを身体に教えよう。
1分間で2呼吸以内でおさまればok
464